アイコン | 意味 |
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません | |
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです | |
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です | |
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です | |
インターネットやTVゲームに登場する事柄です | |
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です |
- ※PSAは試験航海後の有用性(Post Shakedown Availability)の略。MAVはMaintenance Availabilityの略。RAVは限定的な有用性(Restricted Availability)の略。MAVはMaintenance Availabilityの略(ABC順)
軽荷排水量 | 2,050t(2,100tともいわれる) |
満載排水量 | 2,500t(2,750tともいわれる) DD-446、DD-466、DD-477、DD-499、DD-517、DD-536、DD-561、DD-564は2,940t DD-526は3,050t、DD-562は2,700t |
全長 | 114.68m(114.73mともいわれる) DD-447、DD-450は114.70m DD-449、DD-465、DD-467〜DD-469、DD-471、DD-472、DD-474〜DD-476、DD-498、DD-500、DD-507〜DD-513、DD-516、DD-519〜DD-522、DD-526、DD-535、DD-536、DD-547、DD-550〜DD-555、DD-557〜DD-563、DD-565、DD-568、DD-584、DD-593、DD-631、DD-657、DD-661、DD-669、DD-680、DD-690、DD-793、DD-798、DD-803は114.75m DD-470は114.80m、DD-501は114.60m、DD-528、DD-530は114.65m DD-534は114.60m DD-539は114.63m |
幅 | 12.06m(12.09mともいわれる) DD-447は12.01m DD-450、DD-481、DD-680は12.11m DD-467、DD-468、DD-512、DD-517、DD-519、DD-522、DD-526、DD-562、DD-690、DD-803は11.98m DD-501、DD-509〜DD-511は12.19m |
吃水 | 3.96m(5.41mともいわれる) DD-467、DD-512、DD-803は4.08m DD-477、DD-480、DD-481、DD-514、DD-515、DD-522、DD-537、DD-538、DD-649、DD-664は4.19m DD-517は3.81m |
主缶 | バブコック&ウィルコックス式水管缶(重油専焼)4基 DD-649、DD-662〜DD-665はフォスターホイーラー式水管缶(重油専焼)4基 |
主機 | ジェネラル・エレクトリック式オール・ギアード蒸気タービン2基 DD-452はジェネラル・エレクトリック式オール・ギアード蒸気タービン4基 DD-681〜DD-684、DD-688、DD-689、DD-792、DD-793、DD-795はウェスティングハウス式オール・ギアード蒸気タービン |
軸数 | 2軸 |
出力 | 60,000馬力 |
速力 | 37.8kt DD-446、DD-451、DD-469、DD-477、DD-498、DD-499、DD-519、DD-544、DD-547、DD-550〜DD-560、DD-562、DD-564、DD-568、DD-571、DD-581、DD-584、DD-593、DD-631、DD-657、DD-661、DD-663、DD-664、DD-669、DD-793、DD-798は35.0kt DD-447、DD-448、DD-450、DD-467、DD-468、DD-472、DD-512、DD-518、DD-522、DD-530は35.5kt、DD-449、DD-452、DD-465、DD-470、DD-474〜DD-476、DD-480、DD-481、DD-500、DD-511、DD-513、DD-516、DD-520、DD-528、DD-531、DD-534、DD-535、DD-536、DD-539、DD-561、DD-563、DD-565、DD-680、DD-690は37.0kt DD-466、DD-471、DD-502、DD-514、DD-515、DD-517、DD-529、DD-537、DD-538、DD-540、DD-546、DD-649は35.2kt DD-473、DD-478、DD-479、DD-527、DD-541、DD-545、DD-566、DD-567、DD-796は35.2kt(公試) DD-501、DD-507〜DD-510、DD-533は36.0kt DD-801、DD-803は35.5kt |
燃料搭載量(計画) | 重油491t |
航続力(計画) | 15ktで6,500浬(戦時は15ktで4,490浬、20ktで3,480浬) |
兵装 | 38口径127mm単装両用砲5基 40mm連装機関砲1基 20mm単装機関砲6基(初期竣工艦の一部は竣工時28mm4連装機関砲1基、12.7mm単装機銃若干を塔載。1942年末には40mm連装機関砲3基、20mm単装機関砲10〜11基。1943年6月には40mm連装機関砲5基、20mm単装機関砲7基が標準装備。しかし全てこの通りに装備していたわけではない。1945年4月にはDD-445以下53隻の第2煙突の両舷にあった40mm連装機関砲を40mm4連装機関砲に、また多くの艦で20mm単装機関砲7基を40mm連装機関砲6基に換装) 533mm5連装魚雷発射管2基 爆雷投射機(K砲)6基 爆雷投下軌条2条 爆雷26個 DD-477、DD-479、DD-480の兵装 38口径127mm単装両用砲4基 40mm連装機関砲1基 20mm単装機関砲7基 533mm5連装魚雷発射管1基 射出機1基 朝鮮戦争時の兵装 38口径単装両用砲4基 76mm連装速射砲3基 固定式ヘッジホッグ2基 3連装短魚雷発射管2基(一部の艦) 爆雷投下軌条1条 FRAM II改装後の兵装 38口径127mm単装両用砲2基 Mk. 108対潜ロケット1基 固定式ヘッジホッグ2基 3連装短魚雷発射管2基 |
塔載機 | 水上偵察機1機(DD-477、DD-479、DD-480のみ) FRAM II改装艦は無人ヘリコプター2機 |
乗員 | 273名(329名ともいわれる) DD-449、DD-465、DD-561、DD-565、DD-657、DD-663、DD-680、DD-798は319名 DD-452は300名 DD-479は276名 DD-501は325名 DD-535、DD-563は314名 DD-571、DD-793は320名 DD-669、DD-690は336名 |
- ※メジャー迷彩(アメリカ海軍歴史センターのサイトから、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31)
- ※射出機(カタパルト)は当初の計画では6隻に装備される予定だった(DD-476〜DD-481)
- ※DD-452にはバブコック&ウィルコックス社の特殊超高圧缶の塔載が企図されていて、DD-482はオール・ディーゼル推進艦とし、ジェネラル・モータース社の32気筒2,500馬力ディーゼル機関を24基塔載(合計80,000馬力)し、12基ずつ推進軸に結合する計画(推進軸に直結するのではなく、ディーゼル電気推進方式が考えられていたらしい)だったが、両艦ともあまり技術開発が進められないうちに太平洋戦争が始まったため、両艦は建造中止となった
- ※FRAMという艦隊リハビリ近代化計画が1958年に立てられた。1960年度と1961年度に各3隻、1961年度に5隻、1963年度に7隻実施する計画が立てられたが、実際は1960年度分の3隻(DD-446、DD-447、DD-449)のみ改装された
- ※内部構造図はこちら
- ※兵装、装備、改装変遷はこちら
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
フレッチャー (1、2、3、4) |
Fletcher | DD-445 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/6/30 | 1969/8/1 | 1969/8/1 | ◎1941/10/2 起工 ◎1942/5/3 進水 ◎1943夏 本国にてオーヴァーホール ◎1943/12上旬 真珠湾にてオーヴァーホール 1945/2/14 Marivelesにて日本軍の沿岸砲台の砲撃により損傷 ◎1946/8/7 サン・ディエゴにて保管 ◎1947/1/15 退役 ◎1949/3/26 艦種を護衛駆逐艦(DDE-445)に改める ◎1962/6/30 艦種を駆逐艦(DD-445)に改める ◎1972/2/22 解体のため売却 ◎のちに台湾にて解体 |
◎Battle of Guadalcanal, Tassafaronga, Solomons,
Gilbert Is., Kwajalein, Eniwetok, Hollandia,
Biak, Noemfoor I., Cape Sansapor, Leyte,
Ormoc, Mindoro, Lingayen, Tarakan, Ldgs.
on Palawan I., Subic Bay, Ldgs. at Nasugbu,
Mariveles-Corregidor. ☆DD-445の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/2/11 日本海軍伊号第一八潜水艦(サン・クリストバル南方海域にて撃沈(他艦と共同で)) ◎Vietnam Nov 1965, Jan-Feb 1966, Dec 1966-Apr 1967, Mar-Aug 1968, Dec 1968-Apr 1969. |
|||||||
ラドフォード | Radford | DD-446 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/7/22 | 1969/11/10 | 1969/11/10 | ◎1941/10/2 起工 ◎1942/5/3 進水 ◎1943/12中旬 サン・フランシスコにてオーヴァーホール 1945/2/14 Marivelesにて機雷により損傷 ◎1945春? サン・フランシスコにて修理(〜1945/9/30) ◎1946/1/17 退役 ◎1949/3/26 護衛駆逐艦に改装、艦種を護衛駆逐艦(DDE-446)に改める ◎1962/6/30 艦種を駆逐艦(DD-446)に改める ◎1963 オーヴァーホール ◎1970/10 解体のため売却 ◎のちにポートランドにて解体 |
◎Solomons, New Georgia, Kula Gulf, Kolombangara,
Gilbert Is., Kwajalein, Hollandia, Biak,
Noemfoor I., Cape Sansapor, Mindoro, Lingayen,
Mariveles-Corregidor, Subic Bay. PUC. ☆DD-446の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/11/25 日本海軍伊号第一九潜水艦もしくは伊号第四〇潜水艦(マキン島東方海域にて撃沈) (←日本海軍巡潜乙型(伊号一五型潜水艦)) ◎Vietnam Mar-May, Jul-Aug 1965, Aug-Nov 1966, Sep 1967-Jan 1968, Apr-Jun 1969. |
|||||||
ジェンキンス | Jenkins | DD-447 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/7/31 | 1969/7/2 | 1969/7/2 | ◎1941/11/27 起工 ◎1942/6/21 進水 1945/1/9 リンガエンにて日本軍の沿岸砲台の砲撃により損傷 1945/4/30 Takaran Islandにて機雷により損傷、のちにスービック湾にて修理 ◎1945/7 サン・ペドロにて修理 ◎1946/5/1 サン・ディエゴにて退役 ◎1951/1/2 艦種を護衛駆逐艦(DDE-447)に改める ◎1962/6/30 艦種を駆逐艦(DD-447)に改める 1964/8/31 真珠湾にてニュー・ジーランド海軍フリゲイトOtago(F.111)と衝突 ◎1966/9中旬 真珠湾海軍造船所にてオーヴァーホール(〜1967/2/6) ◎1971/2/17(1971/2/26?) 解体のため、サン・ディエゴのCampbell Machine Corp. に売却 ◎のちに台湾にて解体 |
◎North Africa, Casablanca, Solomons, New
Georgia, Kula Gulf, Kolombangara, Gilbert
Is., Kwajalein, Hollandia, Biak, Noemfoor
I., Cape Sansapor, Morotai, Solomons, Leyte,
Lingayen, Tarakan, Ldgs. on Palawan I., Mariveles-Corregidor. ☆DD-447の撃沈スコア(以下の艦船) ・1945/1/31 日本海軍呂号第一一五潜水艦(マニラ南西海域にて撃沈(他艦と共同で)) ◎Vietnam Feb-Apr 1965, Feb-Apr 1966, May-Oct 1967, Sep1968-Jan 1969. |
|||||||
ラ・ヴァレット | La Vallette | DD-448 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/8/12 | 1946/4/16 | 1974/2/1 | ◎1941/11/27 起工 ◎1942/6/21 進水 1943/1/30 レンネル島にて日本海軍機の雷撃により損傷、Espiritu Santoへ曳航、一時的な修理 ◎1943/4上旬 メア・アイランド海軍工廠にて修理 1945/2/14 Mariveles港にて機雷により損傷、スービック湾へ曳航、入渠、後にサン・フランシスコ海軍工廠にて修理 ◎退役後、予備艦隊に編入 ◎1974/7/26 ペルーに売却され部品供給艦となる ◎のちに解体 |
◎Rennell I., Marcus I. Raid 1943, Gilbert Is., Kwajalein, Eniwetok, Hollandia, Biak, Noemfoor I., Cape Sansapor, Morotai, Leyte, Mindoro, Lingayen, Mariveles-Corregidor. | |||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
ニコラス (1、2) |
Nicholas | DD-449 | バス鉄工所 | 1942/6/4 | 1970/1/30 | 1970/1/30 | ◎1941/3/3 起工 ◎1942/2/19 進水 1943/2/1 日本海軍機の爆撃(至近弾)により操舵装置を損傷、のちに修理 ◎1943/4下旬? シドニーにて修理改装 1943/5/13 コロンバンガラ島にて砲の暴発事故により損傷、のちにNoumeaにて修理 ◎1943/12中旬 サン・フランシスコにてオーヴァーホール ◎1946/6/12 サン・ペドロにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1949/3/26 艦種を護衛駆逐艦(DDE-449)に改める ◎1962/7/1 艦種を駆逐艦(DD-449)に改める ◎1970/10 解体のため売却 ◎のちにポートランドにて解体 |
◎Solomons, New Georgia, Kula Gulf, Kolombangara,
Vella Lavella, Gilbert Is., Hollandia, Morotai,
Ormoc, Leyte, Lingayen, Mariveles-Corregidor,
Visayan Is., Ldgs., Tarakan, Fleet Raids
1945, Raids on Japan Jul-Aug 1945, Tokyo
Bay. PUC. ☆DD-449の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/2/17 日本海軍伊号第一一潜水艦(マーシャル諸島西方海域にて撃沈ともいわれる) (←日本海軍巡潜甲型(伊号九型潜水艦)) ・1944/11/12 日本海軍伊号第三八潜水艦(Ngulu I. 近海にて撃沈) (←日本海軍巡潜乙型(伊号一五型潜水艦)) ◎Vietnam Mar-Apr 1961, May 1964, Apr, Oct 1965-Feb, Dec 1966-Jan, Mar-Apr 1967, Mar-Aug 1968, Aug-Nov 1969, OpCastle; Korea Jul 1969. |
|||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
オバノン | O'Bannon | DD-450 | バス鉄工所 | 1942/6/26 | 1970/1/30 | 1970/1/30 | ◎1941/3/3 起工 ◎1942/3/14 進水 ◎ボストンにて就役 1942/11/13 第三次ソロモン海戦にて味方艦の誤った砲撃により損傷 1943/10/6 ヴェラ・ラヴェラ島沖夜戦にて駆逐艦シェヴァリエ(DD-451)と衝突し損傷 ◎1943秋 ツラギにて修理、のちに西海岸にてオーヴァーホール ◎1946春 サン・ディエゴにてオーヴァーホール ◎1946/5/21 退役 ◎1949/1/17 ロング・ビーチ海軍造船所で護衛駆逐艦に改装(〜1950/2/10) ◎1949/3/26 艦種を護衛駆逐艦(DDE-450)に改める ◎1962/6/30 艦種を駆逐艦(DD-450)に改める ◎1970/6/6 解体のため、ニュー・ヨークのUnion Minerals & Alloyに売却 |
◎Battle of Guadalcanal, Solomons, New Georgia,
Kura Gulf, Kolombangaram, Rennell I., Vella
Lavella, Hollandia, Morotai, Leyte, Ormoc,
Mindoro, Lingayen, Mariveles-Corregidor,
Ldgs. on Palawan, Tarakan, Fleet Raids 1945,
Raids on Japan Jul-Aug 1945. PUC. ◎Vietnam Jan-Mar 1965, Feb-Jun 1966, Oct 1967-Mar 1968, May-Oct 1969, Korea Jan-Mar 1968, May-Sep 1969. |
|||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
シェヴァリエ (1、2) |
Chevalier | DD-451 | バス鉄工所 | 1942/7/20 | ― | ◎最初の予定艦名はプリングル Pringleだった ◎1941/4/30 起工 ◎1942/4/11 進水 1943/7/5 Bairokoにて損傷中の駆逐艦ストロング(DD-467)に意図的に衝突し損傷(生存者救出のため) ◎1943/7上旬 Espiritu Santoにて修理(〜1943/7/22) 1943/10/6 ヴェラ・ラヴェラ島沖夜戦にて日本海軍駆逐艦夕雲の雷撃と駆逐艦オバノン(DD-450)と衝突し損傷 ◎1943/10/7 雷撃処分 |
|
◎Rennell I., Solomons, New Georgia, Vella Lavella. | |||||||
パーシヴァル | Percival | DD-452 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | ― | ― | ◎1946/7/7 建造中止 | |
ソーフリー (1、2) |
Saufley | DD-465 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/8/29 | 1965/1/29 | 1966/9/1 | ◎1942/1/27 起工 ◎1942/7/19 進水 ◎1943春 シドニーにて修理改装 1943/8/31 日本軍の沿岸砲台の砲撃(至近弾)により損傷 1943/10/1 ヴェラ・ラヴェラ島近海にて日本軍機の爆撃(至近弾)により損傷 ◎1944/8末 オーヴァーホール(〜1944/10) 1944/11/29 レイテにて日本軍の特攻機の攻撃により損傷、のちにAdmiraltiesにて修理 ◎1946/2 ニュー・ヨーク海軍造船所にて修理 ◎1946/6/12 退役、予備艦隊に編入 ◎1949/3/15(1949/3/26?) 艦種を護衛駆逐艦(DDE-465)に改める ◎1962/6/30(1962/7/1?) 艦種を駆逐艦(DD-465)に改める 1962/7末 映画会社Warner Bros. Entertainment, Inc. の映画「PT-109」撮影用に用いられる ◎1968/2/20 キー・ウェスト沖にて標的として沈没 |
◎Solomons, Tinian, New Georgia, Vella Lavella,
Treasury Is. Ldgs., Cape Torokina, Green
I. Ldgs., Saipan, Guam, Lingayen, Balikpapan,
Subic Bay, Ldgs. at Nasugbu, Mindanao Ldgs.,
Mariveles-Corregidor, Minesweeping 1945. ☆DD-465の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/9/15 日本海軍呂号第一〇一潜水艦(サン・クリストバル東方海域にて撃沈) ・1944/4/7 日本海軍伊号第二潜水艦(New Hanover I. 北西海域にて撃沈) ◎Cuba Mar-Oct 1962, Cuban missile crisis Oct-Nov 1962. |
|||||||
ウォーラー | Waller | DD-466 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/10/1 | 1969/7/15 | 1969/7/15 | ◎1942/2/12 起工 ◎1942/8/15 進水 1943/8/17 ヴェラ・ラヴェラ島近海にて駆逐艦フィリップ(DD-498)と衝突し損傷、のちに修理 1945/10/9 上海にて機雷により損傷、上海のKiangnan Dock & Engineering Worksにて修理 ◎1944初秋 西海岸にて改装 ◎1946/6/10 退役、チャールストンにて保管 ◎1949/3/26 護衛駆逐艦に改装、艦種を護衛駆逐艦(DDE-466)に改める ◎1962/6/30 艦種を駆逐艦(DD-466)に改める ◎1970/6/17 ニューポート沖にて標的として沈没 |
◎Rennell I., Solomons, New Georgia, Vella Lavella, Treasury Is. Ldgs.,
Cape Torokina, Green I. Ldgs., Saipan, Guam, Tinian, Lingayen, Ldgs. on
Plawan I., Mindanao Ldgs., Trakan, Raids on Japan Jul-Aug 1945, Minesweeping
1945. ◎Cuban missile crisis Oct-Nov 1962, Vietnam Oct-Nov 1968. |
|||||||
ストロング (1、2) |
Strong | DD-467 | バス鉄工所 | 1942/8/7 | ― | 1943/7/15 | ◎1941/4/30 起工 ◎1942/5/17 進水 ◎1942/8 PSA ◎1942/12/11 ニュー・ヨークにて修理改装(〜1942/12/26) 1943/7/5 Bairoko湾にて日本海軍駆逐艦の雷撃により沈没 |
◎Solomons, New Georgia. | |||||||
テイラー | Taylor | DD-468 | バス鉄工所 | 1942/8/28 | 1969/6/3 | 1969/7/2 | ◎1941/8/28 起工 ◎1942/6/7 進水 ◎チャールズタウン海軍工廠にて就役 ◎1943/4下旬? オーヴァーホール ◎1943/6中旬? Espiritu Santoにて修理 ◎テイラーは1943年8月28日にガダルカナルとソロモン諸島を出発し、攻撃貨物輸送艦タイタニア Titania(AKA-13)をNoumeaまで護衛した。そののち、シドニーにて10日間の修理、休養、憩いの後、駆逐艦はNoumeaからガダルカナルまで兵員輸送船団を護衛した 1943/12/4 マーシャル諸島にて軽巡洋艦オークランド Oakland(CL-95)の誤った砲撃により損傷 ◎1943/12中旬 サン・フランシスコにて修理(〜1944/2/1) ◎1944/3上旬 真珠湾にて修理 ◎1944/4下旬 Morobe Bayにて駆逐艦母艦ドビン Dobbin(AD-3)により修理改装 ◎1946/5/31 サン・ディエゴにて退役、保管 ◎1950/5/12 サン・フランシスコ海軍造船所で護衛駆逐艦に改装(1、2) ◎1951/1/2 艦種を護衛駆逐艦(DDE-468)に改める ◎1962/6/30(1962/7/1?、1962/8/7?) 艦種を駆逐艦(DD-468)に改める ◎1964/4 入渠、オーヴァーホール ◎1965/12/6 入渠、オーヴァーホール(〜1966/1中旬) ◎1966/8/2 駆逐艦母艦プレーリー Prairie(AD-15)により修理改装(〜1966/8末) ◎1966秋 RAV(〜1966/11下旬) ◎1966年12月16日、休暇と保全整備のため真珠湾に戻った。1967年の最初の3ヶ月間、艦はハワイ周辺での現地作戦を行い、修理を行い、晩春に極東へ戻る準備をした ◎1967年6月27日、テイラーはスービック湾に入港した。スービック湾での待機 tender availabilityとマニラ訪問ののち、7月10日にSEATO演習“シー・ドッグ Sea Dog”に参加するため出港した。26日から28日にかけて、タイ湾のBang Saenを訪問 ◎1967/12/11 真珠湾にてオーヴァーホール(〜1968/3/22) ◎1969/7/2 イタリアに譲渡されLanciere(D 560)と改名 ◎1971/1 退役、除籍、部品供給艦となる |
◎Rennell I., Solomons, New Georgia, Kolombangara, Vella Lavella, Gilbert
Is., Hollandia, Morotai, Leyte, Lingayen, Mariveles-Corregidor, Visayan
Is. Ldgs., Mindanao Ldgs., Trakan, Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945,
Tokyo Bay. ☆DD-468の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/7/12 日本海軍呂号第一〇七潜水艦(コロンバンガラ島にて撃沈ともいわれる) ・1944/6/10 日本海軍呂号第一一一潜水艦(カヴィエン北西にて撃沈) ◎Vietnam Feb-Apr 1965, Mar-Apr 1966, May-Oct 1967, Aug 1968-Jan 1969. |
|||||||
ド・ヘイヴン | De Haven | DD-469 | バス鉄工所 | 1942/9/21 | ― | ◎1941/9/27 起工 ◎1942/6/28 進水 1943/2/1 サヴォ島東沖にて日本海軍機の爆撃により沈没 |
|
◎Guadalcanal. | |||||||
バッチ | Bache | DD-470 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1942/11/14 | 1968/2/26 (1968/3/1?) |
1968/3/1 | ◎1941/11/19 起工 ◎1942/7/7 進水 ◎ニュー・ヨーク海軍工廠にて就役 ◎1943/1 ニュー・ヨークにてPSA ◎1944/7上旬 HollandiaとManusにてメンテナンス、オーヴァーホール ◎1944/9 ゼーアドラー湾にて修理 ◎1944/11末 西海岸にて修理 1945/5/13 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷、後に慶良間列島へ曳船が曳航、一時的な修理 ◎1945/7中旬 ニュー・ヨーク海軍工廠にて修理 ◎1946/2/4 チャールストンにて退役、保管 ◎1947/1/27 チャースルトンにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1950/6/21 ボストン海軍工廠へ補助航洋曳船カターバ Catawba(ATA-210)が曳航(1950/6/27到着) ◎1951/1/2 艦種を対潜駆逐艦(DDE-470)に改める ◎1962/6/30 艦種を駆逐艦(DD-470)に改める ◎1966/7上旬 ノーフォーク海軍造船所にて前方の砲架換装工事(〜1966/7下旬) 1966/8上旬 推進プラント故障、ノーフォーク海軍造船所にて修理 ◎1966末? 駆逐艦母艦シエラ Sierra(AD-18)により修理改装 ◎1967/9 ノーフォーク・シップビルディング&ドライドック社にて入渠、改装(〜1967/11) 1968/2/6 ロードス港にて嵐により錨鎖が切れロードス・ヨット・クラブの岩礁にて座礁、全損 ◎のちにロードス島にて解体(〜1969/6) |
◎Attu, Cape Gloucester, Saidor, Admiralty
Is., Hollandia, Wakde, Biak, Noemfoor I.,
Wewak-Aitape, Cape Sansapor, Leyte, Surigao
Strait, Iwo Jima, Okinawa. ◎Cuba Apr 1961, Jun-Aug 1962, Cuban missile crisis Oct-Nov 1962, Dominican Rep. May 1965, Vietnam Nov 1965-Feb 1966. |
|||||||
ビール (1、2) |
Beale | DD-471 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1942/12/23 | 1968/9/20 (1968/9/30?) |
1968/10/1 | ◎1941/12/19 起工 ◎1942/8/24 進水 ◎ニュー・ヨーク海軍工廠にて就役 ◎1943/3/10 ニュー・ヨーク海軍工廠にて修理(〜1943/3/21) ◎1944/2/9 シドニーにて修理(〜1944/2/23) ◎1944/6/9 メンテナンス(〜1944/6/28) ◎1944/7上旬 HollandiaとManusにてメンテナンス、オーヴァーホール ◎1944/8/11 シドニーにてメンテナンス(〜1944/8/25) ◎1944/11下旬 サン・フランシスコにて修理(〜1945/1/17、1、2) 1945/6/6 沖縄海域にて軽質油艦ヤハラ Yahara(AOG-37)と衝突し損傷 ◎1945/6下旬 レイテにて修理 ◎1945/12下旬 チャールストンにて不活性化オーヴァーホール ◎1946/4/11 退役、保管 ◎のちにボストン海軍工廠で対潜駆逐艦に改装(〜1952/1) ◎1951/1/2 艦種を対潜駆逐艦(DDE-471)に改める ◎1962/6/30 艦種を駆逐艦(DD-471)に改める ◎1965/1? ノーフォークにてオーヴァーホール ◎1966/8 スービック湾にてメンテナンス ◎1967/8 ボルティモアにてRAV ◎1968/5下旬 ニューポートの駆逐艦学校(Destroyer School)にて練習艦となる(〜1968/6/25) ◎1969/6/24 チェサピーク湾入り口東方海域にて標的として沈没 |
◎Cape Gloucester, Saidor, Admiralty Is., Hollandia, Wakde, Biak, Noemfoor I., Wewak-Aitape, Cape Sansapor, Morotai, Surigao Strait, Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945. ◎Cuba Jun-Aug 1962, Cuban missile crisis Oct-Nov 1962, Vietnam Jul-Nov 1966. |
|||||||
ゲスト | Guest | DD-472 | チャールズタウン海軍工廠 | 1942/12/15 | 1946/6/4 | 1973/8/1 | ◎1941/9/27 起工 ◎1942/2/20 進水 ◎1944/10下旬 サン・フランシスコにてオーヴァーホール 1945/5/24(1945/5/25?) 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎退役後、保管 ◎1959/6/5 ブラジルに譲渡されPala(D 27)と改名 ◎1978 除籍 ◎1983/2/23 ブラジル沿岸にて雷撃標的として沈没 |
◎Cape Torokina, Solomons, Green I. Ldgs.,
Saipan, Guam, Palau, Philippines Raids Sep
1944, Iwo Jima, Okinawa. ☆DD-472の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/2/1 日本海軍伊号第一七一潜水艦(ブカ島西方海域にて撃沈(駆逐艦ハドソン(DD-475)と共同で(未確認)) |
|||||||
ベネット | Bennett | DD-473 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/2/9 | 1946/4/18 | 1973/8/1 | ◎1941/12/10 起工 ◎1942/4/16 進水 ◎ボストンとCasco Bayにて艤装 ◎1943/4下旬? ボストンにてPSA ◎1944/8中旬? エニウェトクとEspiritu Santoにて修理 ◎1944/10下旬 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール、修理改装 1945/2/28 硫黄島にて日本海軍機の爆撃により損傷 ◎1945/3上旬 間に合わせの修理、のちにレイテ湾にて駆逐艦母艦ディキシー Dixie(AD-14)により修理、後に入渠、修理 1945/4/7 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/5中旬 海軍工廠ピュージェット・サウンドにて修理改装 ◎1945/12/21 サン・ディエゴにて保管(〜1950年代末) ◎1959/12/15 ブラジルに譲渡されParaiba(D 28)と改名 ◎除籍後、ブラジルに売却 ◎1978 除籍、解体 |
◎Solomons, Cape Torokina, Green I. Ldgs., Rabaul and Kavieng Bombard., Guam, Palau, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
フラム | Fullam | DD-474 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/3/2 | 1947/1/15 | 1962/6/1 | ◎1941/12/10 起工 ◎1942/4/16 進水 1943/11/1 Cape Torokinaにて座礁により損傷 1944/9/6 パラオにて高速輸送艦ノア Noa(APD-24)と衝突し損傷、ノアを沈没させる、のちにManusにて一時的な修理、後に西海岸にてオーヴァーホール ◎退役後、保管 ◎1958 核実験に使用 ◎1962/7/7 Cape Henryにて標的として沈没 |
◎Solomons, Cape Torokina, Green I. Ldgs., Saipan, Guam, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
ハドソン | Hudson | DD-475 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/4/13 | 1946/5/31 | 1972/12/1 | ◎1942/2/20 起工 ◎1942/6/3 進水 1944/6/19 グアム西方海域にて味方艦の誤った砲撃により損傷 ◎1944/10下旬 サン・フランシスコにてオーヴァーホール 1945/4/22 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 1945/5/4 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷(炎上)した護衛航空母艦サンガモン Sangamon(CVE-26)を消火。消火作業中にサンガモンからの落下物(サンガモンの乗組員により投棄される燃焼とや炎上している艦載機)が接触し損傷(マストが折れる) ◎1945/5中旬? グアムにて修理 ◎退役後、サン・ディエゴにて保管 ◎1947/1 メア・アイランドにて保管 ◎1973/11/9(1973/11/27?) 解体のため売却 ◎のちにポートランドにて解体 |
◎Cape Torokina, Green I. Ldgs., Saipan,
Guam, Palau. ☆DD-475の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/2/1 日本海軍伊号第一七一潜水艦(ブカ島西方海域にて撃沈(駆逐艦ゲスト(DD-472)と共同で(未確認)) ・1945/4/5 日本海軍呂号第四九潜水艦(沖縄西方海域にて撃沈) |
|||||||
ハッチンス | Hutchins | DD-476 | チャールズタウン海軍工廠 | 1942/11/17 | 1945/11/30 | 1945/12/19 | ◎1941/9/27 起工 ◎1942/2/20 進水 ◎1943/6/23 真珠湾にて試射中に損傷、のちに真珠湾にて修理、改装(新型CICを設置) 1944/1/1 Madangにて駆逐艦スミス Smith(DD-378)と衝突し損傷 ◎1944/1中旬 Cairnsにて艦首を修理 ◎1944/8 入渠 ◎1944/11下旬 サン・フランシスコにて修理 1945/4/6 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 1945/4/27 沖縄海域にて日本陸軍四式肉薄攻撃艇の攻撃により損傷、慶良間列島にて一時的な修理 ◎1945/7中旬 ポートランドにて修理 ◎1945/9/20 ピュージェット・サウンドへ曳航 ◎1948/1/10 解体のため、オークランドのLearner & Co. に売却 |
◎Cape Gloucester, Saidor, Admiralty Is., Wakde, Biak, Noemfoor I., Wewak-Aitape, Cape Sansapor, Morotai, Leyte, Surigao Strait, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
プリングル | Pringle | DD-477 | チャールストン海軍工廠 | 1942/9/15 | ― | ◎1941/7/31 起工 ◎1942/5/2 進水 ◎1944夏? メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール 1944/11/30 ミンドロ島南方海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 1945/4/16 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により沈没 |
|
◎Solomons, New Georgia, Vell Lavella, Treasury Is. Ldgs., Cape Torokina, Green I. Ldgs., Saipan, Tinian, Guam, Mindoro, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
スタンリー | Stanly | DD-478 | チャールストン海軍工廠 | 1942/10/15 | 1946/10 (1947/1/15?) |
1970/12/1 | ◎1941/9/15 起工 ◎1942/5/2 進水 ◎艤装(〜1942/12、カタパルト撤去、127o単装両用砲1基を設置) ◎1943/8中旬 修理改装 ◎1944/1 修理改装 ◎1944/9 サン・フランシスコのベスレヘム・スチール社にてオーヴァーホール ◎1945/3中旬 ウルシーにて修理 1945/4/12 沖縄海域にて日本海軍の特攻機(桜花一一型)の攻撃により損傷、後に慶良間列島にて修理 (↑日本海軍空技廠特殊攻撃機桜花一一型(MXY7)) 1945/4/28 127mm単装両用砲の暴発により損傷 ◎1945/6上旬 アプラ港にてEAV ◎1945/8末 メア・アイランド海軍造船所にてオーヴァーホール ◎1947/1 ロング・ビーチにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1971/12/16(1972/2?) 解体のため、Chou's Iron & Steel Co., Ltd. に売却 ◎のちに台湾にて解体 |
◎Solomons, Buka Bombard., Shortland Is. Raid, Empress Augusta Bay, Cape Torokina, Rabaul and Kavieng Bombard., Palau-Yap Raids Mar 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine Sea, Guam, Tinian, Mindoro, Iwo Jima, Okinawa. PUC. | |||||||
スティーヴンス (1、2) |
Stevens | DD-479 | チャールストン海軍工廠 | 1943/2/1 | 1946/7/2 | 1972/12/1 | ◎1941/12/30 起工 ◎1942/6/24 進水(1、2、3(画像解説:リー・フェイデム大尉 LT Lee Fademがマサチューセッツ州サマセットのブリキ缶水兵博物館 Tin Can Sailors Museumに寄贈したUSSスティーヴンス命名ボトル)、4、5、6) ◎チャールストンにて就役(1、2、3、4) ◎1943/10 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1943/12/1、1、2、3、4、5、6) ◎1945/9/19 仁川にて修理(〜1945/9/20) ◎11月8日、乗客を降ろしたのち、カリフォルニア州サン・ペドロに移動し、不活性化オーヴァーホールのため第19(予備)艦隊 19th (Reserve) Fleetに任務を報告した(1、2、3、4、5、6、画像解説:6つの画像は1946年2月と3月、カリフォルニア州サン・ペドロでの退役期間中の桟橋と乾ドックでの船の様子。バート・ビッケル Bert Bickel氏提供) ◎退役後、太平洋予備艦隊に編入 ◎1973/11/9(1973/11/27?) 解体のため、オレゴン州ポートランドのZidell Explorations, Inc. に売却 |
◎Hollandia, Guam, Morotai, Leyte, Mindoro,
Mindanao Ldgs., Brunei, Balikpapan. コミック・アーティストのサム・グランズマン Sam Glanzmanは、1941年から1945年までスティーヴンスに乗船し、DCコミックス DC Comicsの短編シリーズや、マーベル・コミックス Marvel Comicsのグラフィック・ノヴェル「A Sailor's Story」と「A Sailor's Story, Book Two: Winds, Dreams, and Dragons」でスティーヴンスでの日々を描いた |
|||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
ハルフォード | Halford | DD-480 | 海軍工廠ピュージェット・サウンド | 1943/4/10 | 1946/5/15 | 1968/5/1 | ◎1941/6/3 起工 ◎1942/10/29 進水 ◎1943/10/27 メア・アイランドにて改装(〜1943/12/6、カタパルト撤去、1、2) ◎1945/11上旬 ブレマートンにて不活性化オーヴァーホール ◎1946/1/28 サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1970/4/2 解体のため、ターミナル・アイランドのナショナル・メタル&スチール社に売却 |
◎Solomons, Green I. Ldgs., Marcus I. Raid 1943, Wake I. Raid 1943, Saipan, Guam, Palau, Leyte, Surigao Strait, Ormoc, Mindoro, Lingayen. | |||||||
ロイツェ (1、2) |
Leutze | DD-481 | 海軍工廠ピュージェット・サウンド | 1944/3/4 (1、2) |
1945/12/6 | 1946/1/3 | ◎1941/6/3 起工 ◎1942/10/29 進水 ◎1943/1/20 命名式 1944/10/24 レイテ湾にて日本軍機の爆撃と機銃掃射により損傷 ◎1944/11 オーヴァーホール 1945/2/17 硫黄島にて日本軍の沿岸砲台の砲撃により損傷 1945/4/6 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷(1、2、3、4、5、6)、慶良間列島へ曳航、緊急修理 ◎1945/8上旬 サン・フランシスコのHunter's Point Drydocksにて修理 ◎第二次大戦後、修理中断 ◎1947/2/11(1947/6/17?) 解体のため、BarkerのThomas Harrisに売却 |
◎Palau, Leyte, Surigao Strait, Lingayen, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
ワトソン | Watson | DD-482 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | ― | ― | ◎1946/1/7 未着手のまま建造中止 | |
フィリップ (1、2) |
Philip | DD-498 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/11/21 | 1968/9/30 | 1968/10/1 | ◎1942/5/7 起工 ◎1942/10/13 進水 1943/8/17 ヴェラ・ラヴェラ島近海にて駆逐艦ウォーラー(DD-466)と衝突し損傷 ◎1947/1 退役、チャールストンにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1949/3/26 艦種を護衛駆逐艦(DDE-498)に改める ◎1962/6/30(1962/7/1?) 艦種を駆逐艦(DD-498)に改める ◎1971/12/15 解体のため台北のChou's Iron & Steel Co. に売却(売却額$148,800) 1972/2/2 Kaohsiungへ駆逐艦スプロストン(DD-577)とタンデム式に曳航中、嵐により転覆 |
◎New Georgia, Vella Lavella, Solomons, Treasury
Is. Ldgs., Cape Trokina, Green I. Ldgs.,
Saipan, Tinian, Mindoro, Lingayen, Mindanao
Ldgs., Brunei, Tarakan, Balikpapan. ◎Vietnam Feb 1964, Jul-Sep 1965, Aug-Nov 1966, Sep 1967-Jan 1968. |
|||||||
レンショー | Renshaw | DD-499 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/12/5 | 1970/2/14 | 1970/2/14 | ◎1942/5/7 起工 ◎1942/10/13 進水 1945/2/21 ミンダナオ海にて日本海軍呂号第四三潜水艦の雷撃により損傷 ◎1945/4 駆逐艦母艦ホイットニー Whitney(AD-4)と工作艦プロメテウス Prometheus(AR-3)により一時的な修理、のちにタコマのトッド・パシフィック造船所にて修理(〜1945/10初め) ◎1947/2 退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1949 護衛駆逐艦に改装(〜1950) ◎1949/3/26 艦種を護衛駆逐艦(DDE-499)に改める ◎1962/6/30(1962/7/1?、1962/8/7?) 艦種を駆逐艦(DD-499)に改める ◎1970/9/9(1970/10?) 解体のため、ポートランドのZidell Explorations, Inc. に売却(売却額$85,333.33 ) |
◎Solomons, New Georgia, Vella Lavella, Treasury
Is. Ldgs., Cape Trokina, Green I. Ldgs.,
Saipan, Guam, Tinian, Lingayen. ◎Vietnam Apr-Sep 1965, Aug-Nov 1966, Apr-Sep 1968, Jul 1969, Korea Aug 1969. |
|||||||
リングゴールド (1、2) |
Ringgold | DD-500 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1942/12/24 (1942/12/30?) |
1946/3/23 | 1974/10/1 | ◎1942/6/25 起工 ◎1942/11/11 進水 1943/11/20 タラワにて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1943/12 修理 ◎1944秋 メア・アイランドにてオーヴァーホール 1945/3/5 ウルシー北西海域にて駆逐艦ヤーノール(DD-541)と衝突し損傷(1、2、3、4、5) ◎1945/8下旬 グアムにてオーヴァーホール ◎退役後、チャールストンにて大西洋予備艦隊に編入(〜1959) ◎1959 チャールストン海軍造船所にて近代化改装 ◎1959/7/14 西ドイツに譲渡されZ2(D 171)と改名 ◎1981/9/18 除籍、ギリシャに売却されKimon(D 65)と改名 ◎1987 除籍 ◎1993 Piraeusにて解体 |
◎Marcus I. Raid 1943, Tarawa Raid, Wake I. Raid 1943, Gilbert Is., Kwajalein, Eniwetok, Hollandia, Guam, Morotai, Leyte, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet Raids 1945, Raids on Japan Jul-Aug 1945. | |||||||
シュローダー | Schroeder | DD-501 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/1/1 | 1946/3/23 (1946/4/29?) |
1972/10/1 | ◎1942/6/25 起工 ◎1942/11/11 進水 ◎1943春? メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール ◎1944/11下旬 サン・フランシスコにてオーヴァーホール、修理改装 1945/6/5 フィリピン海にて台風により損傷 ◎1945/11上旬 チャールストン海軍工廠にて不活性化工事 ◎退役後、大西洋予備艦隊に編入 ◎1973/12/5(1974/1/1?) 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Materials Co., Ltd. に売却 |
◎Marcus I. Raid 1943, Wake I. Raid 1943, Gilbert Is., Kwajalein, Hollandia, Guam, Morotai, Leyte, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet Raids 1945, Raids on Japan Jul-Aug 1945. | |||||||
シグスビー | Sigsbee | DD-502 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/1/23 | 1946/5/1 (1947/3/31?) |
1974/12/1 | ◎1942/7/22 起工 ◎1942/12/7 進水 ◎1943/2 ブルックリン海軍工廠にてPSA ◎1943/12中旬 真珠湾にて修理改装 ◎1944/11中旬 サン・フランシスコにてオーヴァーホール 1945/4/14 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷(1、2、3、4、5、6、7、8)、後にグアムへ曳航 ◎1945/5/6 グアムの大型修理浮きドック(非自走)(ARD-26)にて入渠(1、2) ◎1945/6中旬 真珠湾にて修理 ◎1945/10末? チャールストンにて不活性化工事 ◎1946/5/1 保管 ◎退役後、大西洋予備艦隊に編入 ◎1975/7/29(1975/7/31?) 解体のためBrownsville、コンソリデーテッド・スチール社に売却 |
◎Marcus I. Raid 1943, Wake I. Raid 1943, Gilbert Is., Kwajalein, Hollandia, Guam, Morotai, Lingayen, Leyte, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet Raids 1945. | |||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
コンウェー (1、2) |
Conway | DD-507 | バス鉄工所 | 1942/10/9 | 1969/11/15 | 1969/11/15 | ◎1941/11/5 起工 ◎1942/8/16 進水 ◎1943/9中旬 フィジー諸島とシドニーにてオーヴァーホール ◎1944/8中旬 サン・フランシスコにてオーヴァーホール ◎1946/6/25 チャールストンにて退役、保管 ◎1949/3/26 艦種を護衛駆逐艦(DDE-507)に改める ◎1962/6/30(1962/7/1?) 艦種を駆逐艦(DD-507)に改める ◎1970/6/26 チェサピーク湾にて標的として沈没 |
◎Rennell I., Solomons, New Georgia, Vella
Lavella, Treasury Is. Ldgs., Ldgs. on Choiseul,
Cape Trokina, Green I. Ldgs., Saipan, Guam,
Lingayen, Marivels-Corregidor, Mindanao Ldgs.,
Visayan Is. Ldgs., Brunei. ◎Cuban missile crisis Oct-Nov 1962, Vietnam Jul-Oct 1966. |
|||||||
コニー | Cony | DD-508 | バス鉄工所 | 1942/10/30 | 1969/7/2 | 1969/7/2 | ◎1941/12/24 起工 ◎1942/8/30 進水 ◎1943/4/28 サン・フラシスコにてオーヴァーホール 1943/10/27 Treasury Is. にて日本軍機の爆撃により損傷(1、2、3、4、5)、Port Purvisへ曳航、緊急修理 ◎1943/12/23 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1944/2/10) ◎1946/6/18 チャールストンにて退役、保管 ◎1949/3/26 艦種を護衛駆逐艦(DDE-508)に改める ◎1962/6/30(1962/7/1?) 艦種を駆逐艦(DD-508)に改める ◎1970/3/20 プエルト・リコ沖にて標的として沈没 |
◎Solomons, Vella Lavella, Treasury Is. Ldgs., Saipan, Tinian, Guam, Palau,
Leyte, Surigao Strait, Lingayen, Mindanao Ldgs., Brunei, Balikpapan, Minesweeping
1945. ◎Cuban missile crisis Oct-Nov 1962, Vietnam Aug-Dec 1967. |
|||||||
コンヴァース (1、2) |
Converse | DD-509 | バス鉄工所 | 1942/11/20 | 1946/4/23 | 1972/10/1 | ◎1942/2/23 起工 ◎1942/8/30 進水 1943/11/25 ニュー・アイルランド島セント・ジョージ岬東方海域にて日本海軍駆逐艦巻波の雷撃により損傷(1発命中するも不発弾) 1943/12/3 日本軍機の爆撃により損傷(至近弾、レーダー故障) ◎1943/12中旬 シドニーにて修理 ◎1944/8 メア・アイランドにてオーヴァーホール ◎1945/2? スービック湾にてオーヴァーホール ◎1945晩秋 ブルックリンにてオーヴァーホール ◎退役後、チャールストンにて保管 ◎1959/7/1 スペインに譲渡されAlmirante Valdes(D 43)と改名 ◎のちに艦種記号をD 23に改める ◎1986/11/17 除籍 ◎1988 解体 |
◎Solomons, Buka Bombard., Shortland Is.
Raid, Empress Augusta Bay, Cape Torokina,
Cape St. George, Rabaul and Kavieng Bombard.,
Palau-Yap Raids Mar 1944, Hollandia, Truk
Raid Apr 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine
Sea, Guam, Tinian, Marivels-Corregidor, Leyte,
Lingayen, Okinawa. PUC. ☆DD-509の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/11/25 日本海軍駆逐艦巻波(ニュー・アイルランド島セント・ジョージ岬東方海域にて撃沈(他艦と共同で)) (←日本海軍駆逐艦夕雲) |
|||||||
イートン (1、2) |
Eaton | DD-510 | バス鉄工所 | 1942/12/4 | 1969/7/2 | 1969/7/2 | ◎1942/3/17 起工 ◎1942/9/20 進水 ◎1944/8 メア・アイランドにてオーヴァーホール ◎1946/6/21 退役、保管 ◎1951/1/2 艦種を護衛駆逐艦(DDE-510)に改める ◎1962/6/30 艦種を駆逐艦(DD-510)に改める ◎1970/3/27 プエルト・リコにて標的として沈没 |
◎Solomons, Vella Lavella, Treasury Is. Ldgs.,
Cape Torokina, Green I. Ldgs., Saipan, Tinian,
Lingayen, Mindanao Ldgs., Marivels-Corregidor,
Brunei, Balikpapan. ☆DD-510の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/10/1 日本海軍伊号第二〇潜水艦(07.40S、157.10Eにて撃沈) ◎Vietnam Jan 1967-Jan 1968. |
|||||||
フート (1、2) |
Foote | DD-511 | バス鉄工所 | 1942/12/22 | 1946/4/18 | 1972/10/1 | ◎1942/4/14 起工 ◎1942/10/11 進水 1943/11/2 ブーゲンヴィル島沖海戦にて日本海軍駆逐艦の雷撃により損傷(1、2、3、4) ◎1943/11/4 Purvis Bayへ曳航、修理 ◎1944/3/4 サン・ペドロへGulf RefiningのタンカーGulf Starが曳航、修理、近代化改装 1944/12/21 ミンドロ島近海にて日本陸軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1973/12/5(1974/1/2?) 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Scrap Materialに売却(売却額$139,377.60) |
◎Cape Torokina, Buka Bombard., Shortland Is. Raid, Empress Augusta Bay, Leyte, Lingayen, Okinawa. | |||||||
スペンス (1、2、3、4、5、6) |
Spence | DD-512 | バス鉄工所 | 1943/1/8 | ― | 1945/1/19 | ◎1942/5/18 起工 ◎1942/10/27 進水 ◎1943/5/14 South Boston Annexにて入渠(〜1943/5/15) ◎1943/7 サン・フランシスコ海軍工廠にて改装(1、2、3) 1943/11/2 ブーゲンヴィル島沖海戦にて日本海軍駆逐艦の砲撃と駆逐艦サッチャー(DD-514)と衝突し損傷 ◎1944/8中旬 サン・フランシスコにて入渠(〜1944/9) 1944/12/18 フィリピン海にて台風により転覆 |
◎Cape Torokina, Buka Bombard., Solomons, Shortland Is. Raid, Empress Augusta Bay, Cape St. George, Rabaul and Kavieng Bombard., Palau-Yap Raids Mar 1944,
Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine Sea,
Guam, Tinian, Luzon Raids Oct 1944. ☆DD-512の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/11/25 日本海軍駆逐艦巻波(ニュー・アイルランド島セント・ジョージ岬東方海域にて撃沈(他艦と共同で)) (←日本海軍駆逐艦夕雲) |
|||||||
テリー (1、2) |
Terry | DD-513 | バス鉄工所 | 1943/1/26 (1943/1/27?) |
1946/8/13 (1947/1?) |
1974/4/1 | ◎1942/6/8 起工 ◎1942/11/22 進水 ◎チャールズタウン海軍工廠にて就役 ◎1943早春 ボストンにてPSA ◎1943/5中旬 カサブランカにて修理 ◎1943/5/31 チャールズタウン海軍工廠にて入渠(〜1943/6/9) ◎1943/9 ニュー・カレドニアにて修理改装 ◎1943/12 Noumeaにて修理改装 ◎1944/8下旬 真珠湾にて修理 ◎1944晩秋 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1944/12/13) 1945/3/1 硫黄島にて日本軍の沿岸砲台の砲撃により損傷、後に緊急修理 ◎1945春 メア・アイランド海軍工廠にて修理 ◎1947/1 サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎のちにロング・ビーチにて太平洋予備艦隊に編入 ◎のちにブレマートンにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1974/7/26 ペルーに売却され部品供給艦となる |
◎Vella Lavella, Solomons, Cape Trokina, Green I. Ldgs., Saipan, Guam, Philippine Sea, Iwo Jima, Raids on Japan Jul-Aug 1945. | |||||||
サッチャー (1、2) |
Thatcher | DD-514 | バス鉄工所 | 1943/2/10 | 1945/11/18 (1945/11/23?) |
1945/12/5 | ◎1942/6/20(1942/6/29?) 起工 ◎1942/12/6 進水 ◎1943/7/3 メア・アイランドにて改装(〜1943/7/25) 1943/11/2 ブーゲンヴィル島沖海戦にて日本海軍駆逐艦の砲撃と駆逐艦スペンス(DD-512)と衝突し損傷、のちにNoumeaにて修理 ◎1943/12/13 メア・アイランド海軍工廠にて修理(〜1944/2/10、1、2) ◎1944/5上旬 マジュロの浮きドックにて入渠、修理 1944/5/26 127o砲の暴発により損傷、後に修理 1944/12/17 フィリピン海にて給油艦から給油中、台風接近により荒波の中、燃料蛇管が切断される(航空戦史シリーズNo. 55「神風、米艦隊撃滅」(朝日ソノラマ)より) ◎1945/4上旬 サン・ペドロにて改装 1945/5/20 沖縄海域にて日本陸軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/7/1 慶良間列島の浮きドックにて入渠(〜1945/7/13) 1945/7/19 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1948/1/23(1948/1/28?) 解体のため、オークランドのLerner Co. に売却 |
◎Marcus I. Raid 1943, Buka Bombard., Palau-Yap Raids Mar 1944, Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine Sea, Guam, Tinian, Palau, Philippine Raids Sep 1944, Luzon Raids Oct 1944, Formosa Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Visayan Is. Ldgs., Mariveles-Corregidor, Okinawa. | |||||||
アンソニー (1、2) |
Anthony | DD-515 | バス鉄工所 | 1943/2/26 | 1946/4/17 | 1972/4/15 | ◎1942/8/17 起工 ◎1942/12/20 進水 ◎チャールズタウン海軍工廠にて就役 ◎1944/8/20 エニウェトクにて入渠、修理 ◎1944/10下旬 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1944/12/13) 1945/6/7 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/6下旬 レイテにて修理改装 ◎1945晩秋 チャールストンにて不活性化工事 ◎退役後、保管 ◎1958/1/17 西ドイツに譲渡されZ1(D 170)と改名、チャールストンにて就役 ◎1972/6/27 西ドイツに売却 ◎1976 除籍 ◎1979/5/16 地中海にて西ドイツ海軍潜水艦U29の標的として沈没(1、2、3) |
◎Solomons, Green I. Ldgs., Cape Trokina, Saipan, Philippine Sea, Guam, Iwo Jima, Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945. | |||||||
ワズワース (1、2) |
Wadsworth | DD-516 | バス鉄工所 | 1943/3/16 | 1946/4/18 | 1974/10/1 | ◎1942/8/18 起工 ◎1943/1/10 進水 ◎チャールズタウン海軍工廠にて就役 ◎1943/4下旬? チャールズタウン海軍工廠にてPSA(〜1943/5下旬) ◎1944/10/25 メア・アイランド海軍工廠にて修理、改装(〜1944/12/5) 1945/4/22 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷(翼は前部40o機関砲に衝突、航空機のメイン・ボディは救命筏を運び去り、海に落ちる直前に、26フィート・モーター救難ボートを破壊) ◎1945/12下旬 チャールストン海軍造船所にて不活性化工事 ◎退役後、チャールストンにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1959/10/6 西ドイツに譲渡されZ3(D172)と改名 ◎1974/10/1 西ドイツに売却 ◎1980 除籍 ◎1980/10/30 ギリシャに売却されNearchos(D 65)と改名 ◎1991 除籍、解体(1993年に解体ともいわれる) |
◎Solomons, Cape Torokina, Green I. Ldgs.,
Saipan, Guam, Iwo Jima, Okinawa, Raids on
Japan Jul-Aug 1945. PUC. ☆DD-516の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/9/1 日本海軍伊号第一八二潜水艦(Espiritu Santoにて撃沈) |
|||||||
ウォーカー (1、2) |
Walker | DD-517 | バス鉄工所 | 1943/4/3 | 1969/7/2 | 1969/7/2 | ◎1942/8/31 起工 ◎1943/1/31 進水 ◎1944/12/24 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1945/2/11) ◎1946/5/31 サン・ディエゴにて退役、保管 ◎1949/3/28 護衛駆逐艦に改装、艦種を護衛駆逐艦(DDE-517)に改める ◎1962/7/1 艦種を駆逐艦(DD-517)に改める ◎1964/1/4 真珠湾にて駆逐艦母艦ブライス・キャニオン Bryce Canyon(AD-36)により修理改装 ◎1964/1/31 真珠湾海軍造船所にてオーヴァーホール(〜1964/4/30) 1964/5/9 カウアイ島にて映画会社Warner Bros. Entertainment, Inc. の映画「勇者のみ None But The Brave」撮影用に用いられる 1964/8/17 映画会社パラマウントの「危険な道 In Harm's Way」撮影用に用いられる 1964/8/31 真珠湾にてニュー・ジーランド海軍フリゲイトOtagoと衝突 ◎1965/12/8 入渠 ◎1966/9/19 真珠湾海軍造船所にてオーヴァーホール(〜1967/2/3) 1967/5/10 日本海にてソヴィエト海軍コトリン型駆逐艦Besslednyi(DD-022)と衝突し損傷(アンテナ1本喪失) 1967/5/11 日本海にてソヴィエト海軍クルップニー型対艦ミサイル駆逐艦DDGS-025と衝突し損傷(舷側に13pの破孔) ◎1967/8 佐世保にて修理 ◎1968/12/22 スービック湾にて駆逐艦母艦サミュエル・ゴンパース Samuel Gompers(AD-37)により修理改装 ◎1969/7/2 イタリアに譲渡されFante(D 516)と改名 ◎1977 除籍、解体 |
◎Kwajalein, Guam, Saipan, Leyte, Fleet Raids 1945, Raids on Japan Jul-Aug 1945. ☆DD-517の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/2/2 日本海軍呂号第三九潜水艦(Wotjeにて撃沈) ◎Vietnam Feb-Apr 1965, Feb-Jun 1966, May-Oct 1967, Aug 1968-Jan 1969. |
|||||||
ブラウンソン | Brownson | DD-518 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/2/3 | ― | ◎1942/2/15 起工 ◎1942/9/24 進水 1943/12/26 ニュー・ブリテン島Cape Gloucester沖にて日本海軍機の爆撃により沈没(1、2) |
|
◎Pearl Harbor Arrived - 1 November 1943, Complete - 8 November 1943, Dock - 2 November 1943, Undock - 8 November 1943. Starboard shaft was removed for repair of leaks in stern tube. Stiffeners installed on bulkheads C-1-F and C-4-F. Ship to depart upon undocking, this date. Tanks C7 and C9 were cleaned, tested and repaired. Cape Gloucester. | |||||||
デイリー | Daly | DD-519 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/3/10 | 1960/5/2 | 1974/12/1 | ◎1942/4/29 起工 ◎1942/10/24 進水 ◎1944/8上旬 シドニーにてオーヴァーホール ◎1944/11中旬? 西海岸にてオーヴァーホール 1945/4/28 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1946/4/18 退役、保管 ◎1951/7/6 再役 ◎のちにチャールストン海軍造船所にてオーヴァーホール(〜1952/7) ◎退役後、保管 ◎1976/4/22 解体のため、BordentownのNorth American Smeltingに売却 ◎のちに解体 |
◎Cape Gloucester, Saidor, Admiralty Is.,
Hollandia, Wakde, Biak, Noemfoor I.,
Cape
Sansapor, Morotai, Leyte, Surigao Strait,
Iwo Jima, Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug
1945. ☆DD-519の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/3/19 日本海軍第一〇号駆潜特務艇(Wewakにて撃沈) ◎Korea (Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.). |
|||||||
↑BAP Almirante Guise (DD 72). ex-USS Isherwood (DD-520). Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
イシャーウッド | Isherwood | DD-520 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/4/12 | 1961/9/11 | 1974/1/15 | ◎1942/5/12 起工 ◎1942/11/24 進水 ◎ニュー・ヨーク海軍工廠にて就役 1945/4/22 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/5上旬 ウルシーにて修理 ◎1945夏 サン・フランシスコにてオーヴァーホール ◎1946/2/1 チャールストンにて退役、大西洋予備艦隊に編入 ◎1951/4/5 再役 ◎1961/10/8 ペルーに譲渡されAlmirante Guise(DD 72)と改名 ◎後に標的として使用(1、2、3) ◎1981 除籍、解体 |
◎Kurile Is., Leyte, Lingayen, Subic Bay,
Okinawa. ◎Taiwan Straits Aug-Oct 1958, Quemoy-Matsu Nov 1960-Jan 1961. |
|||||||
キンバリー (1、2) |
Kimberly | DD-521 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/5/22 | 1954/1/16 | 1974/1/25 | ◎1942/7/27 起工 ◎1943/2/4 進水 ◎1943/12 サン・フランシスコにて修理(〜1944/1) 1945/3/25 慶良間列島にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/4下旬 メア・アイランドにて修理 ◎1947/2/5 チャールストンにて退役、保管 ◎1951/2/8 再役 ◎退役後、チャールストンにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1966/7 ボストン海軍工廠にてオーヴァーホール ◎1967/6/1 台湾に譲渡され安陽 An Yang(DD 18)と改名 ◎のちに艦種記号を997に改める ◎のちに艦種記号を918に改める ◎1999/9/16 退役 ◎1999 除籍 ◎2003/10/14 琉球諸島南西海域にて標的として沈没(1、2、3) |
◎Gilbert Is., Kurile Is., Leyte, Lingayen,
Okinawa. ◎Korea (2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952.). |
|||||||
ルース (1、2) |
Luce | DD-522 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/6/21 | ― | ◎1942/8/24 起工 ◎1943/3/6 進水 1945/5/4 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により沈没 |
|
◎Pearl Harbor Arrived - 11 November 1943, Complete - 14 November 1943, Dock - 12 November 1943, Undock - 14 November 1943. Ship docked for repairs to sound dome, but found beyond repairs, and was replaced by a new sound dome. SG radar modified, and SC-2 antenna and coaxial line repaired. Ship departing this date. Kurile Is., Leyte, Lingayen, Subic Bay, Okinawa. | |||||||
― | ― | DD-523 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | ― | ― | ◎1940/12/16 未着手まま建造中止 | |
― | ― | DD-524 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | ― | ― | ◎1940/12/16 未着手まま建造中止 | |
― | ― | DD-525 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | ― | ― | ◎1940/12/16 未着手まま建造中止 | |
アブナー・リード | Abner Read | DD-526 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/2/5 | ― | ◎1941/10/30 起工 ◎1942/8/18 進水 ◎1943/6初め? サン・フランシスコにて入渠 1943/8/17 キスカにて機雷により損傷(船尾を失う、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12)、アダックへ曳航、一時的な修理(1、2、3、4、5、6、7、8、9)、のちにアラスカの諸港にて修理、のちに海軍工廠ピュージェット・サウンドへ曳航、修理(〜1943/12/21、1、2) 1944/2/28 Hollandiaにて座礁により右舷プロペラ損傷 ◎1944/3/1 Milne Bayにて修理 ◎1944/7 ゼーアドラー湾にて修理改装 1944/11/1 レイテ湾にて日本海軍の特攻機の攻撃により沈没(1、2、3) 2018/7/17 海底にて船尾(1943年8月17日にキスカにて機雷により失った船尾)が国立海洋大気局(NOAA)により発見(1、2) |
|
◎Attu, Hollandia, Wakde, Biak, Noemfoor I., Morotai, Leyte. | |||||||
アンメン | Ammen | DD-527 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/3/12 (1943/3/20?) |
1960/9/15 | 1960/10/1 | ◎1941/11/29 起工 ◎1942/9/17 進水 ◎1943/5/31 サン・ディエゴとサン・フランシスコにてPSA 1944/11/1 レイテ湾にて日本海軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1944/12/21 メア・アイランド海軍工廠にて修理、オーヴァーホール(〜1945/2/4) 1945/4/21 沖縄海域にて日本軍機の爆撃(至近弾)により損傷 ◎1945/5/19 慶良間列島にて駆逐艦母艦ハムル Hamul(AD-20)により修理(〜1945/5/22) ◎1945/12下旬 チャールストンにて不活性化オーヴァーホール ◎1946/4/15 退役、チャールストンにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1951/4/5 再役 ◎1951/9 チャールストンにて近代化改装(〜1952春) ◎1956/8/30 メア・アイランド海軍造船所にてオーヴァーホール ◎1959/2末 サン・フランシスコにてオーヴァーホール(〜1959/6末) 1960/7/19 シール・ビーチ〜サン・ディエゴ間にて駆逐艦コレット(DD-730)と衝突し損傷、のちにロング・ビーチへ曳航、のちにサン・ディエゴへ曳航、全損と認定(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11) ◎1964/3/21(1964/4/20?) 解体のため、ターミナル・アイランドのナショナル・メタル&スチール社に売却 |
◎Attu, Cape Gloucester, Saidor, Admiralty
Is., Hollandia, Wakde, Biak, Noemfoor I.,
Wewak-Aitape, Leyte, Okinawa, Raids on Japan
Jul-Aug 1945. ◎Taiwan Straits Aug-Nov 1958. |
|||||||
マラニー | Mullany | DD-528 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/4/23 | 1971/10/6 | 1971/10/6 | ◎最初の予定艦名はビーティだった(1941/5/28改名) ◎1942/1/15 起工 ◎1942/10/10 進水 ◎1944晩秋 サン・フランシスコにてオーヴァーホール(1、2) 1945/4/6 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/5末 サン・フランシスコにて修理 ◎1946/2/14 チャールストンにて退役、大西洋予備艦隊に編入 ◎1951/3/8 再役 ◎1962/9 サン・ディエゴの大型修理浮きドック(非自走)(ARD-26)にて入渠 ◎1969 ロング・ビーチにてオーヴァーホール ◎1971/10/6 台湾に譲渡され慶陽 Chaing Yang(DD 9)と改名(1、2、3、4、5、6、7) ◎のちに艦種記号を947に改める ◎のちに艦種記号を909に改める ◎1999/7/16 除籍 |
◎Cape Gloucester, Saidor, Admiralty Is.,
Hollandia, Wakde, Biak, Morotai, Leyte, Okinawa. ◎Taiwan Straits Aug-Nov 1958, Quemoy-Matsu Nov 1960-Jan 1962, Apr-May 1962, Vietnam Jun-Aug, Oct-Nov 1965, Nov 1966-Mar 1967, Mar-Jul 1968. |
|||||||
ブッシュ (1、2) |
Bush | DD-529 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/5/10 | ― | ◎1942/2/12 起工 ◎1942/10/27 進水 1944/11/1 レイテにて日本軍機の爆撃により損傷 1945/4/6 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により沈没 |
|
◎Cape Gloucester, Saidor, Admiralty Is., Morotai, Leyte, Mindoro, Lingayen, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
トラセン | Trathen | DD-530 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/5/28 | 1965/5/11 | 1972/11/1 | ◎1942/3/17 起工 ◎1942/10/22 進水 ◎1943/10中旬 真珠湾にて一時的な修理、のちに海軍工廠ピュージェット・サウンドにて修理 ◎1944/3上旬 マジュロにて修理改装 ◎1945/2末 ウルシーにて修理改装 1945/4/11 沖縄海域にて味方艦の誤った砲撃により損傷、後に修理改装 ◎1945/7上旬 シアトルのトッド・シップビルディング社にてオーヴァーホール、改装 ◎1946/1/18 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備j艦隊に編入 ◎1951/8/1 再役 ◎1953/3中旬 佐世保にて修理 ◎1965/2/12 サン・ペドロのTodd Shipyardにて不活性化工事 ◎1965/3/15 サン・ディエゴへ曳航 ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1973/11 標的として使用、のちに解体のため売却 |
◎Wake I. Raid 1943, Kwajalein, Eniwetok,
Wakde, Biak, Noemfoor I., Palau, Leyte,
Samar,
Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids
Jan 1945,
China Coast Raids Jan 1945, Nansei
Shoto
Raid Jan 1945, Honshu Raids Feb 1945,
Iwo
Jima, Fleet Raids 1945. ◎Korea (3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.), Taiwan Straits Sep 1958-Jan 1959, Quemoy-Matsu Oct-Dec 1959, Jul-Aug 1962, Vietnam Sep 1964. |
|||||||
ヘイゼルウッド (1、2) |
Hazelwood | DD-531 | ベスレヘム・シップビルディング社サン・フランシスコ造船所 | 1943/6/18 | 1965/3/19 | 1974/12/1 | ◎1942/4/11 起工 ◎1942/11/20 進水 1945/4/29 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷(1、2、3、4、5、6、7、8) ◎1945/5/5 ウルシーにて一時的な修理 ◎1945/6/14 メア・アイランド海軍工廠にて修理、オーヴァーホール(〜1945/9/29、1、2、3、4、5、6) ◎1946/1/18 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/9/12 サン・ディエゴにて再役 ◎1958 無人対潜ヘリコプター(DASH)の試験艦となる(〜1963、1、2、3、4) ◎退役後、ノーフォークにて大西洋予備艦隊に編入 ◎のちにフィラデルフィアにてNaval Inactive Ship Maintenance Facility(NISMF)により保管 ◎1976/4/14 解体のため、ニュー・ヨークのUnion Minerals & Alloyに売却 |
◎Twara Raid, Gilbert Is., Kwajalein, Eniwetok,
Palau, Leyte, Samar, Formosa Raids Jan 1945,
Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan
1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Honshu
Raids Feb 1945, Iwo Jima, Okinawa. ☆DD-531の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/2/25 Fuji Maru(硫黄島北方海域にて撃沈) ・1944/2/25 Koki Maru(硫黄島北方海域にて撃沈) ・1944/2/25 Seiun Maru No. 5(硫黄島北方海域にて撃沈) ◎Cuba Jan-Feb 1962, Cuban missile crisis Oct-Nov 1962. |
|||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
ヒーアマン | Heermann | DD-532 | ベスレヘム・シップビルディング社サン・フランシスコ造船所 | 1943/7/6 | 1957/12/20 | 1975/9/1 | ◎1942/5/8 起工 ◎1942/12/5 進水 ◎1943/12? 真珠湾にて修理 1944/10/25 サマール島沖海戦にて日本海軍重巡洋艦筑摩の砲撃により損傷、Kossol Passageにて一時的な修理 ◎1944/11/26 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1945/1/14(1945/1/15?)) ◎1946/6/12 サン・ディエゴにて退役、保管 ◎1951/9/12 再役 ◎退役後、ボストンにて大西洋予備艦隊に編入(1、2、3) ◎1961/8/14 アルゼンチンに譲渡されAlmirante Brown(D 20)と改名 ◎1982 除籍、解体 |
◎Gilbert Is., Kwajalein, Eniwetok, Palau,
Leyte, Samar, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet
Raids 1945, Raids on Japan Jul-Aug 1945.
PUC. ☆DD-532の撃沈スコア(以下の艦船) ・1945/4/18 日本海軍伊号第五六潜水艦(沖縄東方海域にて撃沈(駆逐艦マッコード(DD-534)と共同で)) |
|||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
ホーエル (1、2) |
Hoel | DD-533 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/7/29 | ― | ◎1942/6/4 起工 ◎1942/12/19 進水 ◎1944/3上旬? マジュロにて修理 1944/10/25 サマール島沖海戦にて日本海軍重巡洋艦もしくは戦艦大和の砲撃により沈没 |
|
◎Gilbert Is., Kwajalein, Eniwetok, Palau,
Leyte, Samar. PUC. ☆DD-533の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/10/25 日本海軍軽巡洋艦能代(サマール島沖にて損傷を与える) (←日本海軍軽巡洋艦阿賀野) |
|||||||
マッコード | McCord | DD-534 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/8/19 | 1954/7/9 | 1972/10/1 | ◎1942/3/17 起工 ◎1943/1/10 進水 ◎1945/7上旬 海軍工廠ピュージェット・サウンドにてオーヴァーホール ◎1945/9/15 サン・ディエゴにて予備艦隊に編入 ◎1947/1/15 サン・ディエゴにて退役 ◎1951/8/1 再役 ◎退役後、保管 ◎1974/1/2 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Scrap Material Co. に売却(売却額$139,377.60) |
◎Kwajalein, Eniwetok, Tinian, Palau, Leyte,
Samar, Luzon Raids Oct 1944, Formosa Raids
Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China Coast
Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945,
Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima. ☆DD-534の撃沈スコア(以下の艦船) ・1945/4/18 日本海軍伊号第五六潜水艦(沖縄東方海域にて撃沈(駆逐艦ヒーアマン(DD-532)と共同で)) ◎Korea (3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953. Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.). |
|||||||
ミラー (1、2) |
Miller | DD-535 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/8/31 | 1964/6/30 | 1974/12/1 | ◎1942/8/18 起工 ◎1943/2/15(1943/3/7?) 進水 ◎1945/7/9 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1945/9/1、1、2、3) ◎1945/12/19 サン・ディエゴにて退役(1、2)、予備艦隊に編入 ◎1951/5/19 再役 ◎1959/3/9 ボストンにて予備練習艦となる(〜1964/3/30、1、2、3、4、5、6) ◎退役後、予備艦隊に編入 ◎1971/8/5 ジェームズ・ミラー James Millerと改名 ◎1975/7/31 解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
◎Kwajalein, Eniwetok, Palau-Yap Raids Mar
1944, Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan,
Philippine Sea, Guam, Tinian, Palau-Yap Raids
Jul 1944, Philippines Raids Sep 1944, Okinawa
Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct
1944, Surigao Strait, Luzon Raids Oct 1944,
Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945,
Nansei Shoto Raid Jan 1945, China Coast Raids
Jan 1945, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima,
Fleet Raids 1945. ☆DD-535の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/10/25 日本海軍駆逐艦野分(サン・ベルナルディノ海峡手前にて損傷を与える(他艦と共同で)) (←日本海軍駆逐艦陽炎) ◎Korea (Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.), Lebanon Jul-Sep 1958, Cuba Jan-Mar 1961. |
|||||||
オーウェン | Owen | DD-536 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/9/20 | 1958/5/27 | 1973/4/15 | ◎1942/9/17 起工 ◎1943/3/21 進水 ◎1945/7/9 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1945/9/1、1、2、3) ◎1946/12/10 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/8/17 再役 ◎1952 オーヴァーホール ◎1957/12 メア・アイランドにて不活性化工事 ◎退役後、太平洋予備艦隊に編入 ◎1973/11/27 解体のため売却 ◎のちにポートランドにて解体 |
◎Kwajalein, Raid on Truk, Palau-Yap Raids
Mar 1944, Hollandia, Truk Raid Apr
1944,
Saipan, Philippine Sea, 3rd Bonins
Raid,
Guam, Palau-Yap Raids Jul 1944, Palau,
Philippines
Raids Sep 1944, Luzon Raids Oct 1944,
Surigao
Strait, Formosa Raids Jan 1945, Luzon
Raids
Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945,
Nansei
Shoto Raid Jan 1945, Honshu Raids Feb
1945,
Iwo Jima, Fleet Raids 1945. ☆DD-536の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/10/25 日本海軍駆逐艦野分(サン・ベルナルディノ海峡手前にて損傷を与える(他艦と共同で)) (←日本海軍駆逐艦陽炎) ◎Korea (3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953. Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.). |
|||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
ザ・サリヴァンズ (1、2、3、4) |
The Sullivans | DD-537 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/9/30 | 1965/1/7 | 1974/12/1 | ◎最初の予定艦名はパトナムだった(1943/2/6改名) ◎1942/10/10 起工 ◎1943/4/4 進水 ◎1943/9/30 引き渡される ◎1944/3上旬 真珠湾にて入渠 ◎1944/10上旬 ウルシーにて駆逐艦母艦ディキシー Dixie(AD-14)により修理 ◎1945/7/9 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1945/9/2、1、2) ◎1946/1/10 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/7/6 再役 ◎1952/10下旬 横須賀にて改装 ◎1958秋? オーヴァーホール ◎1961/9 ボストン海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1962/2、1、2、3) ◎1964/4/1 海軍予備訓練部隊に編入 ◎退役後、保管(1、2、3) 1977/6/21 バッファローのBuffalo & Erie County Naval & Military Parkにて記念艦となる(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15) ◎1977/7/2 バッファローへ曳航(1、2、3) 2022/4/13 バッファローとエリー郡の海軍・軍事公園 Buffalo & Erie County Naval & Military Parkにて13日遅くに浸水、14日には右舷船尾付近で傾き始めた(ザ・サリヴァンズの船体は、その老朽化とバッファローの冬に耐えた長年の摩耗により、修理が必要であることはすでに知られていた。そこで、修理に必要な資金を集めるためのキャンペーンが始まった。修理プロジェクトは4月18日に再開される予定だった。修理を行う者は14日に通知され、すぐに修理開始となった) ◎2022/8 ザ・サリヴァンズは修理後、見学のためにふたたびオープンした ◎2023夏 同パークは同船を保護するため冬季対応の作業を開始した。これには、漏水を警告する改良型通信・センサー・システムの追加、係留索の交換、隔壁の補強とガスケットの交換、除湿器やそのほかの機器の追加などが含まれる。パークは2024年後半までにエリーかクリーヴランドで同船をドックに入れる計画だが、移動と曳航、およびドックの修理を完了するには多額の資金を調達する必要がある。曳航には少なくとも$10,000,000〜$12,000,000が必要だと見積もられている ◎2024年6月現在、同船の下層デッキは見学者に対して閉鎖されており、メイン・デッキと上部構造の一部のみが開放されている |
◎Kwajalein, Eniwetok, Palau-Yap Raids Mar
1944, Truk Raid Apr 1944, Raid on Truk, Saipan,
Philippine Sea, 3rd Bonins Raid, Guam, Tinian,
Palau-Yap Raids Jul 1944, Palau, Philippines
Raids Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944, N.
Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Luzon Raids
Oct 1944, Surigao Strait, Formosa Raids Jan
1945, Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids
Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Honshu
Raids Feb 1945, Okinawa. ◎Korea (Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.), Lebanon Jul-Sep 1958, Cuba Feb-Apr 1962, Cuban missile crisis Oct-Nov 1962. |
|||||||
スティーヴン・ポッター (1、2) |
Stephen Potter | DD-538 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/10/21 | 1958/4/21 | 1972/12/1 | ◎1942/10/27 起工 ◎1943/4/28 進水 1944/12/17 フィリピン海にて給油艦から給油中、台風接近により荒波の中、燃料蛇管が切断される(航空戦史シリーズNo. 55「神風、米艦隊撃滅」(朝日ソノラマ)より) 1945/2/26 硫黄島にて嵐により損傷 ◎1945/7/9 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1945/9/2、1、2) ◎1945/9/21 退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/3/29 再役 ◎1953春 ボストン海軍工廠にて修理、改装 ◎退役後、メア・アイランドにて保管 ◎1973/11/9(1973/11/27?) 解体のため売却 ◎のちにポートランドにて解体 |
◎Kwajalein, Raid on Truk, Hollandia, Saipan,
3rd Bonins Raid, Guam, Palau-Yap Raids Mar
1944, Philippines Raids Sep 1944, Okinawa
Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct
1944, Luzon Raids Oct 1944, Visayas Is. Raids
Oct 1944, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids
Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945, Nansei
Shoto Raid Jan 1945, Iwo Jima, Honshu Raids
Feb 1945, Fleet Raids 1945. ☆DD-538の撃沈スコア(以下の艦船) ・1945/4/18 日本海軍呂号第四五潜水艦(トラック島南西海域にて撃沈(他艦と共同で)) ◎Korea (Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953, 1, 2.).(←のリンク先の画像はスティーヴン・ポッターが1953年7月31日にウォンソン Wonsonから出航した軽輸送艦ヒューウェル Hewell(AKL-14)を護衛し、韓国軍を輸送している2つの写真) |
|||||||
ティンゲー | Tingey | DD-539 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/11/25 | 1963/11/30 | 1965/11/1 | ◎1942/10/22 起工 ◎1943/5/28 進水 ◎1945/7/9 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1945/9/1、1、2) ◎1946/3 メア・アイランドにて退役 ◎1951/1/27 再役 ◎1957 海軍予備部隊に編入(1、2、3) 1963/8/1 カリフォルニア南方海域にて護衛艦ヴァンメン Vammen(DE-644)と衝突し損傷 ◎1966/4/22(1966/5?) サン・フランシスコ沖にて標的として沈没 |
◎Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan,
Philippine Sea, 3rd Bonins Raid, Guam, Palau-Yap
Raids Jul 1944, Palau, Philippines Raids
Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa
Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Visayas
Is. Raids Oct 1944, Surigao Strait, Formosa
Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China
Coast Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan
1945, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet
Raids 1945. ◎Korea (Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.), Vietnam Mar 1962. |
|||||||
トワイニング (1、2) |
Twining | DD-540 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/12/1 | 1971/7/1 | 1971/7/1 | ◎1942/11/20 起工 ◎1943/7/11 進水 ◎1945/1下旬 ウルシーにて入渠 ◎1945/4中旬 ウルシーにて修理 ◎1945/6中旬? サン・ペドロにて修理改装 ◎1945/9中旬 東京湾にて修理 ◎1945/11下旬 ピュージェット・サウンドにてオーヴァーホール ◎1946/6/14 サン・ディエゴにて退役 ◎1946/8 予備練習艦となる ◎1950/6/10 再役 ◎1951/3/3 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1951/6/7、1、2) ◎1952/2下旬? 横須賀にて修理 ◎1964/5 第27予備駆逐隊に編入(1、2) ◎1971/8/16 台湾に譲渡され貴陽 Kuei Yang(Kwei Yang?、DD 8)と改名 ◎のちに艦種記号を956に改める ◎のちに艦種記号を908に改める(1、2、3) ◎1999/7/16 除籍 ◎のちに装備を撤去後、サン・ディエゴ湾にて係船(1、2、3、4) |
◎Tinian, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Visayas Is. Raids Oct 1944, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet Raids 1945, Visayas Is. Ldgs., Raids on Japan Jul-Aug 1945, Tokyo Bay. ◎Korea (UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953. Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.), Taiwan Straits Aug-Sep 1958, 14 Dec 1958, Quemoy-Matsu Feb-Mar 1961. |
|||||||
ヤーノール (1、2) |
Yarnall | DD-541 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1943/12/30 | 1958/9/30 | 1974/1/25 | ◎1942/12/5 起工 ◎1943/7/25 進水 1945/3/5 ウルシー北西海域にて駆逐艦リングゴールド(DD-500)と衝突し損傷(1、2、3)、後に大型修理浮きドック(非自走)ARD-13にて入渠 ◎1945/4/22 メア・アイランド海軍工廠にて修理、オーヴァーホール(〜1945/6/22(1945/7/2?)、1、2、3) ◎1947/1/15 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/2/28 サン・ディエゴにて再役 ◎1968/6/10 台湾に譲渡され昆陽 Kun Yang(Kuen Yang?、DD 19)と改名 ◎1974 台湾より返還 ◎除籍後、台湾に売却 ◎のちに艦種記号を934に改める ◎のちに艦種記号を919に改める(1、2、3、4、5、6) ◎1999/10/16 除籍 |
◎Saipan, Tinian, Guam, Palau, Philippines
Raids Sep 1944, Leyte, N. Luzon-Formosa
Raids
Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Visayas
Is.
Raids Oct 1944, Surigao Strait, Formosa
Raids
Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China
Coast
Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan
1945,
Iwo Jima, Honshu Raids Feb 1945, Fleet
Raids
1945, Tokyo Bay. ◎Korea (Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.). |
|||||||
― | ― | DD-542 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | ― | ― | ◎1940/12/16 未着手まま建造中止 | |
― | ― | DD-543 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | ― | ― | ◎1940/12/16 未着手まま建造中止 | |
ボイド | Boyd | DD-544 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1943/5/8 | 1969/10/1 | 1969/10/1 | ◎1942/4/2 起工 ◎1942/10/29 進水 ◎1943/5/8 引き渡される 1943/12/8 ナウル島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷、後にEspiritu Santoにて修理 ◎1944/1/2 メア・アイランド海軍工廠にて修理、オーヴァーホール(〜1944/3/18、1、2、3、4、5) ◎1945/9/25 メア・アイランド海軍工廠にて修理、オーヴァーホール(〜1945/11/28) ◎1947/1/15 サン・ディエゴにて退役、予備役に編入 ◎1950/11/24 再役 ◎1952/2/4 ロング・ビーチにてSCB-74A改装(〜1952/6/3) 1955/11/9 サン・ディエゴにて商船Tamon Maruと衝突し損傷 ◎1969/10/1 トルコに譲渡されIskenderun(D 343)と改名(1、2、3、4、5) ◎1981(1982?) 除籍 ◎1984 解体 |
◎Pearl Harbor Arrived - 2 November 1943, Complete - 8 November 1943. Work
being accomplished as follows: installation of panel stiffening in fuel
oil tanks C-1 and C-4, strengthening of shaft bearing supports at frames
153 and 154, reinforcing sub base of emergency diesel generator. SG radar
being modified. Only minor machinery and electrical work underway. Progress
satisfactory. Wake I. Raid 1943, Gilbert Is., Truk Raid Apr 1944, Hollandia,
Morotai, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine Sea, 2nd Bonins Raid, 3rd
Bonins Raid, Guam, Palau-Yap Raids Jul 1944, 4th Bonins Raid, Palau, Philippines
Raids Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944,
Luzon Raids Oct 1944, Surigao Strait, Iwo Jima Bombard., Okinawa, Raids
on Japan Jul-Aug 1945. ☆DD-544の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/6/15 Tatsutagawa Maru(小笠原東方海域にて撃沈) ◎Korea (Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.), Taiwan Straits Aug 1958, Quemoy-Matsu Sep 1959, Vietnam Feb-Jul 1965, Jun-Jul 1966, Apr-Jul 1968, Korea May 1968. |
|||||||
ブラッドフォード | Bradford | DD-545 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1943/6/12 | 1961/9/28 (1962/2/9?) |
1975/9/1 | ◎1942/4/28 起工 ◎1942/12/12 進水 ◎1944/9/3 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1944/10/23、1、2) 1945/2/19 硫黄島にて衝突し損傷 ◎1946/7/11 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/10/27 再役 1953/5/20 Yangdoにて味方の小型ボートを誤って沈める ◎1954/1/6 サン・フランシスコ海軍造船所にてオーヴァーホール(〜1954/4/8) ◎1962/9/27 ギリシャに譲渡されThyella(D 28)と改名(1、2、3、4) ◎1981 除籍、解体 |
◎Trawa Raid, Wake I. Raid 1943, Gilbert Is., Kavieng Raid 1943, Kavieng
Raid Jan 1944, Kwajalein, Raid on Truk, Marianas Raids Feb 1944, Palau-Yap
Raids Mar 1944, Truk Raid Apr 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine
Sea, 2nd Bonins Raid, 3rd Bonins Raid, Guam, Palau-Yap Raids Jul 1944,
4th Bonins Raid, Hollandia, Philippines Raids Sep 1944, Iwo Jima, Okinawa,
Raids on Japan Jul-Aug 1945, Minesweeping 1945. ☆DD-545の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/11/25 日本海軍伊号第一九潜水艦(マキン島東方海域にて撃沈) (←日本海軍巡潜乙型(伊号一五型潜水艦)) ◎Korea (1st UN counteroffensive. Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.), Taiwan Straits Aug 1958, Quemoy-Matsu May 1959, Aug-Oct 1960. |
|||||||
ブラウン | Brown | DD-546 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1943/7/10 | 1962/2/9 | 1975/9/1 | ◎1942/6/27 起工 ◎1943/2/21 進水 ◎サン・ペドロにて就役 ◎1945/1/12 海軍工廠ピュージェット・サウンドにてオーヴァーホール 1945/5/10 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/5中旬 グアムのアプラ港にて修理 ◎1945/11中旬 サン・ディエゴにて不活性化工事 ◎1946/8/1 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/10/27 ロング・ビーチにて再役 ◎1953/11下旬? サン・フランシスコ海軍造船所にてオーヴァーホール ◎1956/2 オーヴァーホール ◎1958/7/23 メア・アイランド海軍造船所にてオーヴァーホール(〜1958/10/23) ◎1962/9/27(1962/10/18?) ギリシャに譲渡されNavarinon(D 63)と改名(1、2、3、4) ◎1962/1下旬? ピュージェット・サウンド海軍造船所にて不活性化オーヴァーホール ◎1981/10/31 退役 ◎1981 除籍、解体 |
◎Wake I. Raid 1943, Gilbert Is., Kavieng Raid 1943, Kavieng Raid Jan 1944,
Kwajalein, Raid on Truk, Marianas Raids Feb 1944, Palau-Yap Raids Mar 1944,
Hollandia, Morotai, Truk Raid Apr 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine
Sea, 2nd Bonins Raid, 3rd Bonins Raid, Guam, Palau-Yap Raids Jul 1944,
4th Bonins Raid, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944,
N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Surigao Strait, Luzon Raids Oct 1944,
Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945, Minesweeping 1945. ◎Korea (1st UN counteroffensive. Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.), Quemoy-Matsu May 1959, Oct-Nov 1960, 6 Jan 1961. |
|||||||
カウエル (1、2) |
Cowell | DD-547 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1943/8/23 | 1971/8/17 | 1971/8/17 | ◎1942/9/7 起工 ◎1943/3/18 進水 ◎1944/6下旬? Eniwetokにてオーヴァーホール 1944/10/14 ルソン島北方海域にて航空母艦サラトガ Saratoga(CV-3)と衝突し損傷 1945/5/4 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 1945/5/25 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1946/7/22 サン・ディエゴにて退役、保管 ◎1951/9/21 再役 ◎1971/8/17 アルゼンチンに譲渡されAlmirante Storni(D 24)と改名 ◎1982 除籍、解体 |
◎Gilbert Is., Kavieng Raid 1943, Kavieng Raid Jan 1944, Kwajalein, Raid on Truk, Marianas Raids Feb 1944, Palau-Yap Raids Mar 1944, Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine Sea, 2nd Bonins Raid, 3rd Bonins Raid, Guam, Palau-Yap Raids Jul 1944, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Morotai, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Surigao Strait, Luzon Raids Oct 1944, Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945. PUC. ◎Korea (3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953. Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.), Taiwan Straits Sep 1958, Quemoy-Matsu Dec 1959-Jan 1960, Mar-May 1961, Jul-Aug 1962, Vietnam Sep-Oct 1964. |
|||||||
― | ― | DD-548 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | ― | ― | ◎1940/12/16 未着手まま建造中止 | |
― | ― | DD-549 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | ― | ― | ◎1940/12/16 未着手まま建造中止 | |
カップス | Capps | DD-550 | ガルフ造船所 | 1943/6/23 | 1947/1/15 | 1972/10/1 | ◎1941/6/12 起工 ◎1942/5/31 進水 ◎退役後、ロング・ビーチにて保管 ◎1957/5/15 スペインに譲渡されLepanto(42)と改名(1、2) ◎のちに艦種記号をD 21に改める(1、2、3、4) ◎1985/12/31 除籍、解体 |
◎Norway Raid, Kwajalein, Saipan, Philippine Sea, 2nd Bonins Raid, Guam, Philippines Raids Sep 1944, Luzon Raids Oct 1944, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
デイヴィッド W. テイラー | David W. Taylor | DD-551 | ガルフ造船所 | 1943/9/18 | 1946/8/17 | 1972/10/1 | ◎1941/6/12 起工 ◎1942/7/4 進水 1945/1/5 父島にて機雷により損傷 ◎1945/2/13 ハンターズ・ポイントにてオーヴァーホール、修理(〜1945/5/7、1、2、3) ◎退役後、サン・ディエゴにて保管 ◎1957/5/15 スペインに譲渡されAlmirante Ferrandiz(41)と改名 ◎のちに艦種記号をD 22に改める(1、2、3、4、5) ◎1987/11/17 除籍、解体 |
◎Kwajalein, Saipan, 3rd Bonins Raid, Tinian, Guam, Bonins-Yap Raids, Palau,
Philippines Raids Sep 1944, Luzon Raids Oct 1944, Okinawa, Raids on Japan
Jul-Aug 1945. ☆DD-551の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/7/4 日本海軍伊号第一〇潜水艦(サイパン北東海域にて撃沈(護衛駆逐艦リドル Riddle(DE-185)と共同で)) (←日本海軍巡潜甲型(伊号九型潜水艦)) |
|||||||
エヴァンス (1、2) |
Evans | DD-552 | ガルフ造船所 | 1943/12/11 | 1945/11/7 | 1945/11/28 | ◎1941/7/21 起工 ◎1942/10/4 進水 1945/5/11 慶良間列島沖にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷(1、2) ◎1945/5/14 慶良間列島へ曳航、後に緊急修理、のちにサン・フランシスコへ曳航(1、2) ◎1947/2/11 解体のため売却 |
◎Saipan, Philippine Sea, 2nd Bonins Raid, Guam, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Luzon Raids Oct 1944, Iwo Jima, Okinawa. PUC. | |||||||
ジョン D. ヘンリー (1、2) |
John D. Henley | DD-553 | ガルフ造船所 | 1944/2/2 | 1946/4/30 | 1968/5/1 | ◎1941/7/21 起工 ◎1942/11/15 進水(1、2、3) ◎モービルとアルジェ海軍運用基地にて艤装 ◎1944/3下旬 ノーフォーク海軍工廠にてPSA 1945/5/31 沖縄海域にて郵便物の配達中、左舷タービンのスプリング・ベアリングとパッキンが破損してエンジンがおかしくなる ◎1945/6上旬 慶良間列島にて修理 ◎1945/9/24 ハンターズ・ポイントにて入渠、オーヴァーホール ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1970/5/12 解体のため、ポートランドのZidell Explorations, Inc. に売却 |
◎Saipan, Philippine Sea, 2nd Bonins Raid, 3rd Bonins Raid, Guam, Bonins-Yap Raids, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Iwo Jima, Okinawa (1, 2), Raids on Japan Jul-Aug 1945. | |||||||
フランクス | Franks | DD-554 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1943/7/30 | 1946/5/31 | 1972/12/1 | ◎1942/3/8 起工 ◎1942/12/7 進水 1945/4/2 沖縄南東海域にて戦艦ニュー・ジャージー New Jersey(BB-62)と衝突し損傷、ウルシーにて一時的な修理 ◎1945/4 海軍工廠ピュージェット・サウンドにてオーヴァーホール ◎退役後、予備役に編入 ◎1973/8/7 解体のため売却 ◎のちにポートランドにて解体 |
◎Gilbert Is., Kwajalein, Guam, Saipan, Palau, Leyte, Samar, Luzon Raids
Oct 1944, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, Honshu Raids Feb
1945, Iwo Jima, Fleet Raids 1945. ☆DD-554の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/5/16 日本海軍伊号第一七六潜水艦(ブカ島Cape Alexander北方海域にて撃沈(駆逐艦ハガード(DD-555)、ジョンストン(DD-557)と共同で) |
|||||||
ハガード | Haggard | DD-555 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1943/8/31 | 1945/11/1 | 1945/11/16 | ◎1942/3/27 起工 ◎1943/2/9 進水 1944/2/1 Kwajaleinにて爆発事故により損傷 1945/3/22 沖縄海域にて日本海軍呂号第四一潜水艦と衝突し損傷、呂号第四一潜水艦を沈没させる、後に応急修理 ◎1945/3/25 ウルシーにて修理 1945/4/29 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/5/1 慶良間列島にて修理 ◎1946/3/3 ノーフォーク海軍造船所にて解体(1、2、3、4、5、6) |
◎Kwajalein, Eniwetok, Saipan, Guam, Palau, Leyte, Samar, Luzon Raids Oct
1944, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan
1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet
Raids 1945. ☆DD-555の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/5/16 日本海軍伊号第一七六潜水艦(ブカ島Cape Alexander北方海域にて撃沈(駆逐艦フランクス(DD-554)、ジョンストン(DD-557)と共同で) ・1945/3/23 日本海軍呂号第四一潜水艦(沖縄南西海域にて撃沈) |
|||||||
ヘイリー | Hailey | DD-556 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1943/9/30 | 1960/11/3 | 1973/8/1 | ◎1942/4/11 起工 ◎1943/3/9 進水 1945/2/18 硫黄島にて戦艦ノース・カロライナ North Carolina(BB-55)と衝突 ◎1946/1/27 サン・ディエゴにて退役、予備艦隊に編入 ◎1951/4/27 再役 ◎退役後、ポーツマスにて予備艦隊に編入 ◎1961/7/20 ブラジルに譲渡されPernambuco(D 30)と改名(1、2、3) ◎1982ごろ 標的として沈没 |
◎Kwajalein, Eniwetok, Saipan, Palau, Leyte, Samar, Formosa Raids Jan 1945,
Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945, Honshu Raids Feb 1945,
Iwo Jima, Fleet Raids 1945. ◎Korea (Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.), Lebanon Jul-Sep 1958. |
|||||||
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
ジョンストン (1、2) |
Johnston | DD-557 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1943/10/27 | ― | ◎1942/5/6 起工 ◎1943/3/25 進水 1944/10/25 サマール島沖海戦にて日本海軍軽巡洋艦矢矧、駆逐艦浦風、磯風、雪風、野分の砲撃により沈没(1、2) 2019/10/30 海底にて船体がPaul Gardner Allenが創設したチームにより発見(残骸はフィリピン海の水深6,217.92mの海底にあり、史上最も深い位置で発見された船) 2021/4/1 ジョンストンの主要部分がCaladan Oceanic社により発見された事が発表された。水深6,455.66mで直立しており、驚くほど保存状態が良く、2022年6月に護衛駆逐艦サミュエル B. ロバーツ Samuel B. Roberts(DE-413)が発見されるまで最も深い難破船となっていた(1、2、3、4、5) |
|
◎Sunk by numerous hits of gunfire from Japanese warships off Samar during
Battle of Leyte Gulf, 25 Oct 1944 (183 killed). Solomons, Kwajalein, Eniwetok,
Guam, Palau, Leyte, Samar. PUC. ☆DD-557の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/5/16 日本海軍伊号第一七六潜水艦(ブカ島Cape Alexander北方海域にて撃沈(駆逐艦フランクス(DD-554)、ハガード(DD-555)と共同で)) ・1944/10/25 日本海軍重巡洋艦熊野(サマール島沖海戦にて損傷を与える(雷撃)) (←日本海軍重巡洋艦熊野(1944年時)) ・1944/10/25 日本海軍戦艦金剛(1、2、サマール島沖海戦にて損傷を与える) (←日本海軍戦艦金剛(1944年10月時)) ・1944/10/25 日本海軍軽巡洋艦矢矧(サマール島沖海戦にて損傷を与える) (←日本海軍軽巡洋艦阿賀野) ・1944/10/25 日本海軍駆逐艦浦風(サマール島沖海戦にて損傷を与える) (←日本海軍駆逐艦陽炎) |
|||||||
ローズ | Laws | DD-558 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1943/11/18 | 1964/3/30 | 1973/4/15 | ◎1942/5/19 起工 ◎1943/4/22 進水 ◎1946/12/10 サン・ディエゴにて退役 ◎1951/11/2 ロング・ビーチ海軍造船所にて再役、のちに近代化改装 ◎1958/7/1 Reserve Escort Division 12に編入 ◎退役後、メア・アイランドにてReserve Destroyer Division 271に編入(〜1964/4/1) ◎1973/12/3 解体のため、ポートランドのAmerican Ship Dismantlers, Inc. に売却 ◎1973/12/28 ポートランドのAmerican Ship Dismantlers, Inc. に引き渡される |
◎Palau-Yap Raids Mar 1944, Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan, Tinian, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Visayas Is. Raids Oct 1944, Surigao Strait, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Okinawa. ◎Korea (3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953. Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.), Vietnam Apr 1962. |
|||||||
ロングショー | Longshaw | DD-559 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1943/12/4 | ― | ◎1942/6/16 起工 ◎1943/6/4 進水 ◎1944/5上旬 真珠湾にて修理 1945/4/7 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 1945/5/18 那覇飛行場南方海域にて座礁、艦隊航洋曳船アリカラ Arikara(ATF-98)が曳航準備中、日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷(1、2、3、4)、のちに砲雷撃処分 |
|
◎Palau-Yap Raids Mar 1944, Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan, Guam, Tinian, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Visayas Is. Raids Oct 1944, Surigao Strait, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
モリソン | Morrison | DD-560 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1943/12/18 | ― | ◎1942/6/30 起工 ◎1943/7/4 進水 1944/10/24 レイテ湾にて日本軍機の爆撃により損傷した軽航空母艦プリンストン Princeton(CVL-23)を消火。消火作業中にプリンストンの爆発により損傷 1945/5/4 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により座礁、放棄、のちに沈没 |
|
◎Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan, Tinian, Palau, Philippines Raids
Sep 1944. ☆DD-560の撃沈スコア(以下の艦船) ・1945/3/31 日本海軍伊号第八潜水艦(沖縄本島沖にて撃沈(駆逐艦ストックトン(DD-646)と共同で)) |
|||||||
プリチェット (1、2) |
Prichett | DD-561 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/1/15 | 1970/1/10 | 1970/1/10 | ◎1942/7/20 起工 ◎1943/7/31 進水 1944/10/12 フィリピン海にて味方艦の誤った砲撃により損傷 1945/4/1 沖縄海域にて日本軍機の爆撃により損傷 1945/4/3 沖縄海域にて日本軍機の爆撃により損傷、のちにグアムにて修理 1945/7/28 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/8? 海軍工廠ピュージェット・サウンドにて不活性化オーヴァーホール ◎1946/3/14 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/8/17 再役 ◎1952/4 ボストンにて近代化改装 1953/2/19 韓国にて駆逐艦カッシング(DD-797)と衝突し損傷 ◎1953春 佐世保にて入渠 ◎1968晩春? 修理 ◎1970/1/10(1970/1/17?) イタリアに譲渡されGeniere(D 555)と改名 ◎1975 除籍、解体 |
◎Truk Raid Apr 1944, Saipan, Tinian, Guam, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Visayas Is. Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Okinawa. ◎Korea (3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953. Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.), Taiwan Straits Sep-Dec 1958, Quemoy-Matsu Nov 1959-Jan 1960, Mar-Jun 1961, Jul-Sep 1962, Vietnam Aug-Oct 1964, Jun-Sep 1965, Aug-Nov 1966, Dec 1967-May 1968, Jul-Aug, Oct 1969, Korea Jun-Jul 1969. |
|||||||
ロビンソン (1、2) |
Robinson | DD-562 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/1/31 | 1964/4/1 | 1974/12/1 | ◎1942/8/12 起工 ◎1943/8/28 進水 ◎1946/3/7 チャールストン海軍造船所にて不活性化工事 ◎1946/6/12 チャールストン海軍造船所にて退役 ◎1951/8/3 チャールストン海軍造船所にて再役 ◎1959/4/8 第4予備駆逐戦隊に編入 ◎1982/4/13 プエルト・リコにて標的として沈没 |
◎Saipan, Guam, Tinian, Palau, Leyte, Surigao Strait, Lingayen, Mindanao Ldgs., Balikpapan, Minesweeping 1945. | |||||||
ロス | Ross | DD-563 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/2/21 | 1959/11/6 | 1974/12/1 | ◎1942/9/7 起工 ◎1943/9/10 進水 1944/10/19 Dinagatにて機雷により損傷、のちに曳航 ◎1944/11/24 サン・ペドロ湾の大型修理浮きドック(非自走)ARD-19にて入渠、修理 ◎1944/12/13 Humboldt Bayへ曳航、修理 ◎1945/3/1 メア・アイランドにて修理(〜1945/6/27、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25) ◎1945/11 シアトルにて不活性化工事 ◎1946/6/4 サン・ディエゴにて退役、予備艦隊に編入 ◎1951/10/27 再役 ◎1952秋 フィラデルフィアにてオーヴァーホール ◎1955初夏 オーヴァーホール ◎1959夏 Beaumontにて不活性化工事 ◎退役後、保管 ◎1978/1/26(1978/2/11?) プエルト・リコにて標的として沈没 |
◎Saipan, Tinian, Palau, Leyte, Raids on Japan Jul-Aug 1945, Tokyo Bay. | |||||||
ロウ (1、2) |
Rowe | DD-564 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/3/13 | 1959/11/6 | 1974/12/1 | ◎1942/12/7 起工 ◎1943/9/30 進水 ◎1944/4 真珠湾にて修理 ◎1947/1/31 チャールストンにて退役、大西洋予備艦隊に編入 ◎1951/9/20 再活性化工事 ◎1951/10/5 再役 ◎退役後、ノーフォークにて保管 ◎1978/2/23 プエルト・リコにて標的として沈没 |
◎Kurile Is., Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945. | |||||||
スモーリー (1、2) |
Smalley | DD-565 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/3/31 | 1957/9/30 | 1965/4/1 | ◎1943/2/14 起工 ◎1943/10/27 進水 ◎1947/1 チャールストンにて退役、チャールストン海軍造船所にて大西洋予備艦隊に編入 ◎1951/7/3 再役 ◎1957/6/12 チャールストン海軍造船所にて入渠 ◎退役後、大西洋予備艦隊に編入 ◎1966/1/4 解体のため、ノーフォーク・シップビルディング&ドライドック社に売却 ◎のちにポーツマスにて解体 |
◎Kurile Is., Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945. ◎Korea (Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.). |
|||||||
ストッダード (1、2) |
Stoddard | DD-566 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/4/15 | 1969/9/26 | 1975/6/1 | ◎1943/3/10 起工 ◎1943/11/19 進水 ◎1944/4/15 引き渡される ◎1944春 シアトルにて修理改装 ◎1945秋 エニウェトクにて修理改装 ◎1946/7/8 チャールストンにて不活性化工事 ◎1947/1 チャールストンにて退役、大西洋予備艦隊に編入 ◎1950/11 チャールストンとニューポートにて再活性化工事、艤装 ◎1951/3/9 再役 ◎1967/1 スービック湾にて修理、保全(〜1967/1中旬) ◎1967/2中旬 スービック湾にて保全 ◎1967/9下旬 ロング・ビーチ海軍造船所にてオーヴァーホール(〜1967/12/22) ◎退役後、メア・アイランド太平洋予備艦隊に編入 ◎のちにPacific Missile Rangeにて標的として使用(1、2) ◎1997/7/22 ハワイ北西沖にてSEALの標的として沈没 |
◎Kurile Is., Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945. ◎Taiwan Straits Aug-Oct 1958, Quemoy-Matsu Mar-Apr 1962, Vietnam Jul-Nov 1965, Dec 1966-Apr 1967 (1, 2, 3), Jul-Nov 1968. |
|||||||
ワッツ (1、2) |
Watts | DD-567 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/4/29 | 1969/9/26 | 1974/2/1 | ◎1943/3/26 起工 ◎1943/12/31 進水 ◎1944/6/26 ブレマートンにてPSA ◎1944/11下旬 Dutch Harborにて修理 ◎1945/12/23 フィラデルフィア海軍造船所にて不活性化オーヴァーホール ◎1946/4/12 チャールストン海軍造船所にて退役、保管(1、2、3) ◎1951/7/6 再役 ◎1954/4中旬 ノーフォーク海軍造船所にてオーヴァーホール(〜1954/7/7) ◎1958/6 シアトルにてReserve Escort Squadron (ResCortRon) 1の予備練習艦となる(〜1962) ◎1961晩秋? オーヴァーホール(〜1962/1/8) ◎退役後、ブレマートンにて保管 ◎1974/8/16(1974/9/5?) 解体のため、タコマのGeneral Metalsに売却(1、2、3、4、5、6) |
◎Kurile Is., Okinawa (1, 2), Raids on Japan Jul-Aug 1945. | |||||||
レン (1、2) |
Wren | DD-568 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/5/20 | 1963/10/30 | 1974/12/1 | ◎1943/4/24 起工 ◎1944/1/29 進水 ◎1945/12下旬 フィラデルフィア海軍造船所にて不活性化オーヴァーホール ◎1946/7/13 チャールストンにて退役、保管 ◎1951/9/7 チャールストンにて再役 ◎1953/12中旬 佐世保のDrydock No. 2にて入渠 1959 映画会社ユニバーサル・インターナショナル・ピクチャーズの映画「ペティコート作戦 Operation Petticoat」撮影用に用いられる ◎1960/3 ガルヴェストンのトッド・シップヤーズにて入渠(1、2、3、4) ◎退役後、フィラデルフィアにて予備艦隊に編入 ◎1975/10/22 解体のため、ウィルミントンのNorth American Smelting Co. に売却 ◎のちにCamdenにて解体 |
◎Kurile Is., Okinawa, Raids on Japan Jul-Aug 1945, Tokyo Bay. ◎Cuba Dec 1961. |
|||||||
オーリック | Aulick | DD-569 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1942/10/27 | 1946/4/18 | 1975/9/1 | ◎1959/8/21 ギリシャに譲渡されSfendoni(D 85)と改名 ◎1991 除籍 ◎1997 解体のため売却 |
◎Pearl Harbor Arrived - 9 April 1943, Complete - 8 November 1943, Dock - 29 April 1943, Undock - 5 June 1943, Redock - 6 June 1943, Undock - 1 July 1943, Redock - 2 July 1943, Undock - 17 July 1943, Redock - 28 October 1943, Undock - 29 October 1943. During sea trial vibration and excessive noise in starboard reduction gear, which was experienced at the dock trials, reoccurred. The L.P. air compressor has been repaired. The port L.P. turbine bearing was lifted to correct oil leaks. The ship is being returned to the Coast by Comdespac to obtain new gears. | |||||||
チャールズ・オースバーン (1、2) |
Charles Ausburne | DD-570 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1942/11/24 | 1946/4/18 | 1967/12/1 | ◎1946/4/18 予備役に編入 ◎1960/4/12 西ドイツに譲渡されZ6(D 180)と改名 ◎1968/10 除籍、解体のため売却 |
クラックストン (1、2) |
Claxton | DD-571 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1942/12/8 | 1946/4/18 | 1974/10/1 | ◎1941/6/25 起工 ◎1942/4/1 進水 1944/2/3 ソロモン諸島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1944/3/10 メア・アイランド海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1944/5/18、1、2、3、4) 1944/11/1 レイテにて日本軍機の爆撃により損傷 ◎1944/12/2 Manusの分割式浮きドック(ABSD-2)にて修理(1、2、3) ◎退役後、チャールストンにて保管 ◎1959/12/15 西ドイツに譲渡されZ4(D 178)と改名(1、2、3、4、5、6、7、8) ◎1981 除籍 ◎1981/2/26 ギリシャに売却され部品供給艦となる |
◎Solomons, Buka Bombard., Shortland Is. Raid, Empress Augusta Bay, Cape Torokina, Cape St. George, Palau, Leyte, Surigao Strait, Lingayen, Mariveles-Corregidor, Ldgs. at Nasugbu, Mindanao Ldgs., Visayan Is. Ldgs., Okinawa. PUC. | |||||||
ダイソン | Dyson | DD-572 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1942/12/30 | 1947/3/31 | 1974/10/1 | ◎1947/3/31 予備役に編入 ◎1960/2/23 西ドイツに譲渡されZ5(D 179)と改名 ◎1982 除籍 ◎1982/2/26 ギリシャに売却され部品供給艦となる |
ハリソン | Harrison | DD-573 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/1/25 | 1946/4/1 | 1970/8/19 | ◎1946/4/1 予備役に編入 ◎1968/5/1 メキシコに譲渡されCuauhtemoc(F-2)と改名 ◎のちにE-02となる ◎1982 除籍、解体のため売却 |
ジョン・ロジャース | John Rodgers | DD-574 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/2/9 | 1947/5/25 | 1970/8/19 | ◎1947/5/25 予備役に編入 ◎1968/5/1 メキシコに譲渡されCuitlahuac(F-1)と改名 ◎のちにE-01となる ◎2002/7/16 除籍 |
マッキー (1、2) |
McKee | DD-575 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/3/31 | 1946/2/25 | 1970/10/1 | ◎1946/2/25 予備役に編入 ◎1974/1/2 解体のため売却 |
マリ | Murray | DD-576 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/4/20 | 1965/5/15 | 1965/6/1 | ◎1946/3/27 予備役に編入 ◎1951/1/2 再役、護衛駆逐艦(DDE-576)となる ◎1962/6/30 駆逐艦(DD-576)となる ◎1966/8/16 解体のため売却 |
スプロストン | Sproston | DD-577 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/5/19 | 1968/9/30 | 1968/10/1 | ◎1946/1/18 退役 ◎1949/3/26 護衛駆逐艦(DDE-577)となる ◎1962/6/30 駆逐艦(DD-577)となる ◎1971/12/15 解体のため売却 |
ウィックス | Wickes | DD-578 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/6/16 | 1945/12/20 | 1972/11/1 | ◎1945/12/20 予備役に編入 ◎1974/4/8 標的として沈没 |
ウィリアム D. ポーター | William D. Porter | DD-579 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/7/6 | ― | 1945/7/11 | 1945/6/10 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により沈没 |
ヤング | Young | DD-580 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/7/31 | 1946/3/31 | 1968/5/1 | 1944/11/10 アドミラルティ諸島のゼーアドラー湾にて給兵艦マウント・フッド Mount Hood(AE-11)の爆発事故により損傷 ◎1946/1/31 予備役に編入 ◎1970/4/16 ヴァージニア沖にて標的として沈没 |
チャレット (1、2) |
Charrette | DD-581 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/5/18 | 1947/1/15 | 1975/9/1 | ◎1942/2/20 起工 ◎1942/6/3 進水 ◎1943/6/5 引き渡される ◎1944初春 真珠湾にてオーヴァーホール(〜1944/3/15) ◎1945/2下旬 海軍工廠ピュージェット・サウンドにてオーヴァーホール ◎1946/3/4 サン・ディエゴにて保管 ◎1959/6/16 ギリシャに譲渡されVelos(D 16)と改名(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15) ◎1991 除籍 除籍後、ポロス島にて記念艦となる のちにFalironにて記念艦となる(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47) |
◎Wake I. Raid 1943, Gilbert Is., Kavieng Raid 1943, Kavieng Raid Jan 1944,
Kwajalein, Raid on Truk, Palau-Yap Raids Mar 1944, Hollandia, Truk Raid
Apr 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine Sea, 2nd Bonins Raid, 3rd
Bonins Raid, Guam, Palau-Yap Raids Jul 1944, 4th Bonins Raid, Palau, Philippines
Raids Sep 1944, Morotai, Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids
Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Surigao Strait, Lingayen, Brunei, Balikpapan. ☆DD-581の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/2/4 日本海軍伊号第一七五潜水艦もしくは伊号第二一潜水艦(Jaluit北西海域にて撃沈(護衛駆逐艦フェア Fair(DE-35)と共同で)) (←日本海軍巡潜乙型(伊号一五型潜水艦)) |
|||||||
コナー | Conner | DD-582 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/6/8 | 1946/7/5 | 1975/9/1 | ◎1946/7/5 予備役に編入 ◎1959/9/15 ギリシャに譲渡されAspis(D 06)と改名 ◎1991 除籍 ◎1997 解体のため売却 |
ホール | Hall | DD-583 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/7/6 | 1946/12/10 | 1975/9/1 | 1944/4/4 マーシャル諸島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1946/12/10 予備役に編入 ◎1960/2/9 ギリシャに譲渡されLonchi(D 56)と改名 ◎1990/10/10 除籍 ◎1997 解体のため売却 |
ハリガン (1、2) |
Halligan | DD-584 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/8/19 | ― | 1945/4/28 | ◎1942/11/9 起工 ◎1943/3/19 進水 1945/3/26 沖縄渡嘉敷にて触雷、沈没(1、2、3、4、5) ◎1957 船体は琉球政府に寄贈 |
◎Kwajalein, Eniwetok, Saipan, Leyte, Lingayen, Iwo Jima, Okinawa (1, 2, 3, 4, 5). | |||||||
ハラデン | Haraden | DD-585 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/9/16 | 1946/7/2 | 1972/11/1 | ◎1946/7/2 予備役に編入 ◎1973/11 標的として沈没 |
ニューコム | Newcomb | DD-586 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/11/10 | 1945/11/20 | 1946/3/28 | 1945/4/6 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1947/10 解体のため売却 |
☆DD-586の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/6/22 日本海軍伊号第一八五潜水艦(サイパン北東海域にて撃沈(高速掃海艇チャンドラー Chandler(DMS-9)と共同で)) ・1944/10/25 日本海軍戦艦山城(スリガオ海峡にて損傷を与える(他艦と共同で)) (←日本海軍戦艦山城(1944年時)) |
|||||||
ベル (1、2) |
Bell | DD-587 | チャールストン海軍工廠 | 1943/3/4 | 1946/6/14 | 1972/11/1 | ◎1946/6/14 予備役に編入 ◎1975/5/11 標的として沈没 |
バーンズ | Burns | DD-588 | チャールストン海軍工廠 | 1943/4/3 | 1946/6/25 | 1972/11/1 | ◎1974/6/20 標的として沈没 |
イザード | Izard | DD-589 | チャールストン海軍工廠 | 1943/5/15 | 1946/5/31 | 1968/5/1 | ◎1946/5/31 予備役に編入 ◎1970/4/2 解体のため売却 |
ポール・ハミルトン | Paul Hamilton | DD-590 | チャールストン海軍工廠 | 1943/10/25 | 1945/9/24 | 1968/5/1 | ◎1945/9/24 予備役に編入 ◎1970/4/2 解体のため売却 |
トウィッグス | Twiggs | DD-591 | チャールストン海軍工廠 | 1943/11/4 | ― | 1945/7/11 | 1945/6/16 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により沈没 ◎1957 船体は琉球政府に寄贈 |
ハワース | Howorth | DD-592 | 海軍工廠ピュージェット・サウンド | 1944/4/3 | 1946/4/30 | 1961/6/1 | ◎1946/4/30 予備役に編入 ◎1962/3/8 サン・ディエゴ沖にて標的として沈没 |
キレン (1、2) |
Killen | DD-593 | 海軍工廠ピュージェット・サウンド | 1944/5/4 | 1946/7/9 | 1963/1/1 | ◎1941/11/26 起工 ◎1943/1/10 進水 1944/11/1 レイテにて日本軍軍機の爆撃により損傷(1、2) ◎1944/12/2 Manusの分割式浮きドック(ABSD-2)にて修理 ◎1945/1 サン・フランシスコ海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1945春、1、2、3、4) ◎退役後、サン・ディエゴにて保管 ◎1958 核爆発実験中、試作船となる ◎1962 チェサピーク湾にて高性能爆薬のテストに使用 ◎除籍後、プエルト・リコのVieques Islandにて標的として使用(1、2、3、4) ◎1975/4/15 解体のため売却 |
◎Leyte, Surigao Strait, Brunei, Balikpapan. | |||||||
ハート | Hart | DD-594 | 海軍工廠ピュージェット・サウンド | 1944/11/4 | 1946/5/31 | 1973/4/15 | ◎1946/5/31 予備役に編入 ◎1973/12/3 解体のため売却 |
メトカルフ | Metcalfe | DD-595 | 海軍工廠ピュージェット・サウンド | 1944/11/18 | 1946/3/31 | 1971/1/2 | ◎1946/3/31 予備役に編入 ◎1972/6/6 解体のため売却 |
シールズ | Shields | DD-596 | 海軍工廠ピュージェット・サウンド | 1945/2/8 | 1972/7/1 | 1972/7/1 | ◎1946/6/14 予備役に編入 ◎1950/7/15 再役 ◎1972/7/1 ブラジルに譲渡されMaranhao(D 33)と改名 ◎1990 除籍、解体のため売却 |
ワイリー | Wiley | DD-597 | 海軍工廠ピュージェット・サウンド | 1945/2/22 | 1946/8/9 | 1968/5/1 | ◎1946/5/15 予備役に編入 ◎1970/4/2 解体のため売却 |
アボット | Abbot | DD-629 | バス鉄工所 | 1943/4/23 | 1965/3/26 | 1974/12/1 | ◎1946/5/21 予備役に編入 ◎1951/2/26 再役 ◎1964/4/14 予備役に編入 ◎1975/7/31 解体のため売却 |
◎8 November 1943 - Pearl Harbor Arrived - 23 October 1943, Complete - 10
December 1943 (tentative), Dock - 23 October 1943, Undock - 26 October
1943. Prefabrication Of new bow in shop (three sections) proceeding according
to schedule. Alterations to bridge level and superstructure deck 40%, emergency
sea cabin 30%, minor hull jobs are 50% complete. Machinery work: anchor
windlass has been removed from ship, checked and repaired. No. 1 feed pump
casing is being built up and to be machined. Rebricking deck, saturated
side #1 boiler, three tubes were replaced in #1 boiler. Both cruising turbine
upper cases were lifted for removal of frozen inspection plugs. Relocation
of SG, SC-2 and BK radars 20% complete, installation of RPP1 in CIC room
15%, radio work 10%. ◎15 November 1943 - Pearl Harbor Arrived - 23 October 1943, Complete - 10 December 1943 (tentative), Dock - 23 October 1943, Undock - 26 October 1943, Redock - 16 November 1943, Undock - 22 November 1943. Prefabrication of the new bow (in three sections) is approximately 80% complete and will be sent to ship for installation during the coming week. Other hull work as follows: installation of 2 - 40 mm guns on superstructure deck 90% complete, modification of superstructure and bridge 60% ventilation in CIC 25%, Captain's cabin in bridge 40%. Reinforcing of fuel oil tanks 95%, installation of duplex proportioners 50%. Machinery work: anchor engine repairs complete and ready for reinstallation, No. 1 feed pump is being overhauled. Repair of leaks in expansion joint of distiller condenser underway. This entails retubing of condenser. Radar, radio and sound work proceeding according to schedule. Progress satisfactory. |
|||||||
ブレイン | Braine | DD-630 | バス鉄工所 | 1943/5/11 | 1971/8/17 | 1971/8/17 | ◎1946/7/26 予備役に編入 ◎1951/4/6 再役 1964 映画会社パラマウントの映画「危険な道 In Harm's Way」撮影用に用いられる ◎1971/8/17 アルゼンチンに譲渡されDomecq Garcia(D 23)と改名 ◎1983 除籍 ◎1983/10/7 ミサイルの標的として沈没 |
アーベン (1、2) |
Erben | DD-631 | バス鉄工所 | 1943/5/28 | 1958/6/27 | 1975/6/2 | ◎1942/10/28 起工 ◎1943/3/21 進水 ◎1944夏? オーヴァーホール ◎1944/12/22 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1945/2/9、1、2) ◎1945晩春 レイテ湾にて修理(〜1945/6) ◎1946/5/31 ロング・ビーチにて退役、保管 ◎1951/5/19 再役 1952/1/6 Kojo近海にて座礁により損傷 ◎退役後、保管 ◎1963/5/1(1963/5/16?) 韓国に譲渡され忠武 Chung Mu(DD 91)と改名(1、2、3、4、5) ◎1979 艦種記号を911と改める(1、2) ◎1983 係留練習船となる ◎1988 除籍、のちに解体 |
◎Gilbert Is., Kwajalein, Guam, Leyte, Fleet Raids 1945, Raids on Japan
July-Aug 1945. Pearl Harbor Arrived - 2 November 1943, Complete - 8 November
1943. Work underway on stiffening of ship's structure aft and repair of
leaks in fuel oil tanks, also minor machinery repairs. Progress satisfactory. ◎Korea (UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953. Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.). |
|||||||
ヘイル | Hale | DD-642 | バス鉄工所 | 1943/6/15 | 1960/7/30 | 1975/6/2 | 1945/4/27 沖縄海域にて護衛航空母艦スチーマー・ベイ Steamer Bay(CVE-87)と衝突し損傷 ◎1946/1/15 予備役に編入 ◎1951/3/24 再役 ◎1960/12/5 コロンビアに譲渡されAntioquia(DD 01)と改名 ◎1973/12/20 除籍、解体のため売却 |
シゴーニー (1、2) |
Sigourney | DD-643 | バス鉄工所 | 1943/6/29 | 1960/5/1 | 1974/12/1 | ◎1946/3/20 予備役に編入 ◎1951/9/7 再役 ◎1959/1/1 予備役に編入 ◎1975/7/31 解体のため売却 |
ステンブル | Stembel | DD-644 | バス鉄工所 | 1943/7/16 | 1958/5/27 | 1975/9/1 | ◎1946/5/31 予備役に編入 ◎1951/11/9 再役 ◎1958/5/27 予備役に編入 ◎1961/8/7 アルゼンチンに譲渡されRosales(D 22)と改名 ◎1982 除籍、解体のため売却 |
アルバート W. グラント | Albert W. Grant | DD-649 | チャールストン海軍工廠 | 1943/11/24 | 1946/7/16 | 1971/4/14 | ◎1942/12/30 起工 ◎1943/5/29 進水 1944/10/24 スリガオ海峡にて日本海軍戦艦山城の砲撃と味方艦の誤った砲撃により損傷(1、2、3、4、5)、のちにレイテ湾へ駆逐艦ニューコム(DD-586)が曳航 ◎1944/10/30 真珠湾へ艦隊航洋曳船ヒダツァ Hidatsa(ATF-102)が曳航(1944/11/29到着) ◎1944/12/9 メア・アイランド海軍工廠にて修理(〜1945/2/25、1、2) ◎1945/12上旬 シアトルにてオーヴァーホール ◎退役後、サン・ディエゴにて保管 ◎1972/5/30 解体のため、Levin Metalsに売却 |
◎Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Saipan, Tinian, Palau, Lyte, Surigao Strait, Brunei, Balikpapan. ☆DD-649の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/10/25 日本海軍戦艦山城(スリガオ海峡にて損傷を与える(他艦と共同で)) (←日本海軍戦艦山城(1944年時)) |
|||||||
ケイパートン | Caperton | DD-650 | バス鉄工所 | 1943/6/30 | 1960/4/27 | 1974/12/1 | ◎1943/11/14 真珠湾にてSCレーダー設置工事(〜1943/11/17) ◎1946/7/6 退役 ◎1951/4/27 再役 ◎1960/4/27 予備役に編入 ◎1980年代中期 標的として沈没 |
◎Pearl Harbor Arrived - 14 November 1943, Complete - 17 November 1943. Available for repairs to SC radar. | |||||||
コグスウェル | Cogswell | DD-651 | バス鉄工所 | 1943/8/17 | 1969/10/1 | 1969/10/1 | ◎1946/4/30 予備役に編入 ◎1951/1/7 再役 ◎1969/10/1 トルコに譲渡されIzmit(D 392)と改名 ◎1980 除籍、解体のため売却 |
インガソル | Ingersoll | DD-652 | バス鉄工所 | 1943/8/31 | 1970/1/20 | 1970/1/20 | ◎1946/7/19 予備役に編入 ◎1951/5/4 再役 1966/12/6 北ヴェトナム沿岸にて北ヴェトナム軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1974/5/19 標的として沈没 |
ナップ | Knapp | DD-653 | バス鉄工所 | 1943/9/16 | 1957/3/4 | 1972/3/6 | ◎1946/7/5 予備役に編入 ◎1951/5/3 再役 ◎1957/3/4 予備役に編入 ◎1973/8/27 解体のため売却、艦橋はアストリアのコロンビア川海事博物館にて展示(1、2) |
ビアース | Bearss | DD-654 | ガルフ造船所 | 1944/4/12 | 1974/12/1 | 1974/12/1 | ◎1947/1/31 予備役に編入 ◎1951/9/7 再役 ◎1976/4/14 解体のため売却 |
ジョン・フッド | John Hood | DD-655 | ガルフ造船所 | 1944/6/7 | 1974/12/1 | 1974/12/1 | ◎1946/7/3 予備役に編入 ◎1951/8/3 再役 ◎1976/4/12 解体のため売却 |
ヴァン・ヴァルケンバーグ | Van Valkenburgh | DD-656 | ガルフ造船所 | 1944/8/2 | 1953/10/21 | 1973/2/1 | ◎1946/4/15 予備役に編入 ◎1951/3/8 再役 ◎1953/8 予備役に編入 ◎1967/2/28 トルコに譲渡されIsmir(D 341)と改名 ◎1987 除籍、解体のため売却 |
チャールズ J. バジャー (1、2) |
Charles J. Badger | DD-657 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/7/23 | 1957/12/20 | 1974/2/1 | ◎1942/9/24 起工 ◎1943/4/3 進水 1945/4/9 沖縄海域にて日本陸軍四式肉薄攻撃艇の攻撃により損傷、のちに慶良間列島へ艦隊航洋曳船タワコニ Tawakoni(ATF-114)が曳航、一時的な修理 ◎1945/8 ブレマートンにてオーヴァーホール ◎1946/5/10(1946/5/21?) ロング・ビーチにて退役、保管 ◎1951/9/10 再役 ◎退役後、保管 ◎1974/5/17(1974/5/27?) チリに譲渡され部品供給艦となる |
◎Kurile Is., Leyte, Lingayen, Okinawa, Subic Bay. | |||||||
コラハン | Colahan | DD-658 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/8/23 | 1966/8/1 | 1966/8/1 | ◎1946/6/14 予備役に編入 ◎1950/12/16 再役 ◎1966/12/18 カリフォルニア沖にて標的として沈没 |
ダッシール | Dashiell | DD-659 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/3/20 | 1960/4/29 | 1974/12/1 | ◎1946/3/30 予備役に編入 ◎1951/5/3 再役 ◎1960/4/29 予備役に編入 ◎1975/9/21 解体のため売却 |
バラード | Bullard | DD-660 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/4/9 | 1946/12/20 | 1972/12/1 | ◎1946/12/20 予備役に編入 ◎1973/12/3 解体のため売却 |
↑Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
キッド (1、2、3) |
Kidd | DD-661 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/4/23 | 1964/6/19 | 1974/12/1 | ◎1942/10/16 起工 ◎1943/2/28 進水 ◎1943/4/22 引き渡される ◎1944/12/15 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1945/2/11) 1945/4/11 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/5/25 ハンターズ・ポイント海軍工廠にてオーヴァーホール ◎1945/9/24 サン・ディエゴにて不活性化工事 ◎1946/12/10 退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/3/28 再役 ◎1953/3/20 サン・ディエゴにてオーヴァーホール 1953/4/21 ロング・ビーチ港にてスウェーデンの貨物船Hainanに衝突され損傷、後に修理(〜1953/5/11) 1957 映画会社ユナイテッド・アーティスツの映画「深く静かに潜航せよ Run Silent Run Deep」撮影用に用いられる ◎退役後、フィラデルフィアにて大西洋予備艦隊に編入(1、2、3、4、5、6、7) 除籍後、バトン・ルージュにて記念艦となる 2014/8/18 TV・ラジオ・ネットワーク会社CBS放送のTVドラマ「NCIS: ニューオーリンズ NCIS: New Orleans」撮影用に用いられる(〜2014/8/22) 2018/3 映画会社ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントの映画「グレイハウンド Greyhound」撮影用に用いられる(駆逐艦グレイハウンド(DD-548)の役として) ◎2024/4/25 ルイジアナ州HoumaのThoma-Sea shipyardへ曳航、入渠修理の予定(キッドはBaton Rouge到着後初の大規模な保存プロジェクトのため、ルイジアナ州Houmaの造船所への航海を開始した。この工事は、海事建設会社Thoma-Seaによって行われ、船体と上部構造の保存対策も含まれる。キッドはThoma-Seaの乾ドックに到着する前に民間ドックに立ち寄り、米国沿岸警備隊による耐航検査を受けたのち、外洋に曳航され、Houma shipyardへの旅を続ける) |
◎2nd Rabaul Raid, Gilbert Is., Kwajalein, Saipan, Guam, Leyte, Fleet Raids
1945. ◎Korea (UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.), Taiwan Straits Aug-Sep 1958, Cuba Oct 1961-Jan 1962. |
|||||||
ベニオン | Bennion | DD-662 | チャールズタウン海軍工廠 | 1943/12/14 | 1946/6/20 | 1971/4/15 | ◎1946/6/20 予備役に編入 ◎1973/5/30 解体のため売却 |
ヘイウッド L. エドワーズ (1、2) |
Heywood L. Edwards | DD-663 | チャールズタウン海軍工廠 | 1944/1/26 | 1946/7/1 | 1974/3/18 | ◎1943/7/4 起工 ◎1943/10/6 進水 1945/2/24 硫黄島にて駆逐艦ブライアント(DD-665)と衝突し損傷 1945/5/24 沖縄にて味方艦の誤った砲撃により損傷 ◎退役後、ロング・ビーチにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1959/3/10 日本に貸与され警備艦ありあけ(DD-183)となる ◎1959 浦賀船渠にてモスボール解撤、改装(〜1960/4/21) ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める(1、2、3) ◎1962/10 改装(〜1963/3) ◎1964/2 改装(1、2) ◎1970/3 石川島播磨重工業にて改装(〜1971/3) ◎1974/3/9 除籍 ◎1974/3/10 日本より返還 ◎1975 韓国に売却され部品供給艦となる |
◎Saipan, Tinian, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Leyte, Surigao Strait, Lingayen, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
リチャード P. リアリー | Richard P. Leary | DD-664 | チャールズタウン海軍工廠 | 1944/2/23 | 1946/12/10 | 1974/3/18 | ◎1943/7/4 起工 ◎1943/10/6 進水 1945/1/6 リンガエンにて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945秋 不活性化工事 ◎退役後、太平洋予備艦隊に編入 ◎1959/3/10 日本に貸与され警備艦ゆうぐれ(DD-184)となる ◎1959/7/20 石川島重工東京工場にてモスボール解撤、改装(〜1959/12/17) ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/10 改装(〜1963/3) ◎1974/3/9 除籍 ◎1974/3/10 日本より返還 ◎1975 韓国に売却され部品供給艦となる |
◎Saipan, Palau, Leyte, Surigao Strait, Lingayen, Iwo Jima, Okinawa. ☆DD-664の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/10/25 日本海軍戦艦山城(スリガオ海峡にて損傷を与える(他艦と共同で)) (←日本海軍戦艦山城(1944年時)) |
|||||||
ブライアント | Bryant | DD-665 | チャールストン海軍工廠 | 1943/12/4 | 1947/1/15 | 1968/6/30 | 1945/2/24 硫黄島にて駆逐艦ヘイウッド L. エドワーズ(DD-663)と衝突し損傷 ◎1946/7/9 予備役に編入 ◎1969/8/24 カリフォルニア沖にて標的として沈没 |
ブラック | Black | DD-666 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/5/21 | 1969/9/26 | 1969/9/26 | ◎1946/8/5 予備役に編入 ◎1951/7/18 再役 ◎1971/2/17 解体のため売却 |
チョーンシー (1、2) |
Chauncey | DD-667 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/5/31 | 1954/5/14 | 1972/10/1 | ◎1945/12/19 予備役に編入 ◎1950/7/18 再役 ◎1954/5/14 予備役に編入 ◎1974/1/2 解体のため売却 |
クラレンス K. ブロンソン | Clarence K. Bronson | DD-668 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/6/11 | 1960/6/29 | 1973/2/1 | ◎1946/7/16 予備役に編入 ◎1951/6/7 再役 ◎1960/4/11 予備役に編入 ◎1967/1/14 トルコに譲渡されIstanbul(D 340)と改名 ◎1987 除籍、解体のため売却 |
コットン (1、2) |
Cotten | DD-669 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/7/24 | 1960/5/2 | 1974/12/1 | ◎1943/2/8 起工 ◎1943/6/12 進水 ◎1943/7/23 引き渡される ◎1944晩春 真珠湾にてオーヴァーホール ◎1944/12中旬 ウルシーにて修理 ◎1945晩春 西海岸にてオーヴァーホール ◎1946/7/15 チャールストンにて退役、保管 ◎1951/7/3 再役 ◎退役後、ノーフォークにて保管 ◎1975/7/31 解体のため、Brownsvilleのコンソリデーテッド・スチール社に売却(売却額$147,999) |
◎Pearl Harbor Arrived - 5 November 1943, Complete - indefinite. Arrived
for minor hull and machinery repairs. Gilbert Is., Raid on Truk, Palau-Yap
Raids Mar 1944, Truk Raid Apr 1944, Saipan, Philippine Sea, Guam, Hollandia,
Palau-Yap Raids Jul 1944, 4th Bonins Raid, Philippines Raids Sep 1944,
Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct
1944, Visayas Is. Raids Oct 1944, Surigao Strait, Formosa Raids Jan 1945,
Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan
1945, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Tokyo Bay. ☆DD-669の撃沈スコア(以下の艦船) ・1943/11/24 日本海軍呂号第三八潜水艦(タラワ西方海域にて撃沈) ◎Korea (Korean Summer-Fall, 1 May-17 Jul 1953.). |
|||||||
ドーチ | Dortch | DD-670 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/8/7 | 1957/12/13 | 1975/9/1 | ◎1946/7/19 予備役に編入 ◎1951/5/4 再役 ◎1957/12/13 予備役に編入 ◎1961/8/16 アルゼンチンに譲渡されEspora(D 21)と改名 ◎1977 除籍、解体のため売却 |
ガトリング | Gatling | DD-671 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/8/19 | 1960/5/2 | 1974/12/1 | ◎1946/7/16 予備役に編入 ◎1951/6/4 再役 ◎1960/5/2 予備役に編入 ◎1977/2/22 解体のため売却 |
ヒーリー | Healy | DD-672 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/9/3 | 1958/3/11 | 1974/12/1 | ◎1946/7/11 予備役に編入 ◎1951/8/3 再役 ◎1958/3/11 予備役に編入 ◎1976/4/12 解体のため売却 |
ヒコックス | Hickox | DD-673 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/9/10 | 1957/12/20 | 1975/6/2 | ◎1946/12/10 予備役に編入 ◎1951/5/19 再役 ◎1957/12/20 予備役に編入 ◎1968/11/15 韓国に譲渡されPusan(DD 93)と改名 ◎913となる ◎1989 除籍、解体のため売却 |
ハント (1、2) |
Hunt | DD-674 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/9/22 | 1963/12/30 | 1974/12/1 | 1944/12/17 フィリピン海にて給油艦から給油中、台風接近により荒波の中、燃料蛇管が切断される(航空戦史シリーズNo. 55「神風、米艦隊撃滅」(朝日ソノラマ)より) ◎1945/12/15 退役 ◎1951/10/31 再役 ◎1963/12/30 予備役に編入 ◎1975/8/14 解体のため売却 |
ルイス・ハンコック (1、2) |
Lewis Hancock | DD-675 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/9/29 | 1957/12/18 | 1973/3/15 | ◎1946/1/10 退役 ◎1951/5/19 再役 ◎1957/12/18 予備役に編入 ◎1967/8/2 ブラジルに譲渡されPiaui(D 31)と改名 ◎1989 除籍、解体のため売却 |
マーシャル | Marshall | DD-676 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/10/16 | 1969/7/19 | 1969/7/19 | ◎1945/12/15 退役 ◎1951/4/27 再役 ◎1969 予備役に編入 ◎1970/7 解体のため売却 |
マクダーマット | McDermut | DD-677 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/11/19 | 1963/12/16 | 1965/4/1 | ◎1947/1/15 予備役に編入 ◎1950/12/29 再役 ◎1966/1/4 解体のため売却 |
マクゴーワン | McGowan | DD-678 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/12/20 | 1960/11/30 | 1972/10/1 | ◎1946/4/30 予備役に編入 ◎1951/7/6 再役 ◎1960/5/2 予備役に編入 ◎1960/11/30 スペインに譲渡されJorge Juan(45)と改名 ◎D 25となる ◎1988/11/15 除籍 ◎除籍後、解体のため売却 |
マクネーア | McNair | DD-679 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/12/30 | 1963/12/30 | 1974/12/1 | ◎1946/5/28 予備役に編入 ◎1951/7/6 再役 ◎1963/12/30 予備役に編入 ◎1976/6/10 解体のため売却 |
メルヴィン | Melvin | DD-680 | フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1943/11/24 | 1954/1/13 | 1974/12/1 | ◎1943/7/6 起工 ◎1943/10/17 進水 ◎1946/5/31 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/2/26 再役 ◎退役後、チャールストンにて予備艦隊に編入 ◎1960 フィラデルフィアにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1975/8/14(1975/8/29?) 解体のため、CamdenのTrebor Marine Corp. に売却(売却額$175,999) |
◎Saipan, Guam, Palau, Leyte, Surigao Strait, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet Raids 1945, Raids on Japan Jul-Aug
1945, Kurile Is., Minesweeping 1945. ☆DD-680の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/6/13 日本海軍呂号第三六潜水艦(サイパン東方海域にて撃沈) ・1944/6/17 日本海軍呂号第一一四潜水艦(テニアン西方海域にて撃沈(他艦と共同で)) ・1944/10/25 日本海軍戦艦扶桑(スリガオ海峡にて撃沈、船体は真っ二つになり漂流) (←日本海軍戦艦扶桑(1944年時)) |
|||||||
ホープウェル | Hopewell | DD-681 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1943/9/30 | 1970/1/2 | 1970/1/2 | ◎1947/1/15 予備役に編入 ◎1951/3/28 再役 ◎1972/2/11 カリフォルニ沖にて標的として沈没 |
ポーターフィールド | Porterfield | DD-682 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1943/10/30 | 1969/11/7 | 1975/3/1 | ◎1945/10/3 予備役に編入 ◎1951/4/27 再役 ◎1976 標的として沈没 |
ストックハム | Stockham | DD-683 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1944/2/11 | 1957/9/2 | 1974/12/1 | ◎1946 予備役に編入 ◎1951/11/14 再役 ◎1957/9/2 予備役に編入 ◎1977/2/17 プエルト・リコ沖にて標的として沈没 |
ウェッダーバーン | Wedderburn | DD-684 | ベスレヘム・スチール社サン・フランシスコ造船所 | 1944/3/9 | 1969/10/1 | 1969/10/1 | ◎1946/3 予備役に編入 ◎1950/11/21 再役 ◎1971/12/16 解体のため売却 |
ピッキング | Picking | DD-685 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/9/21 | 1969/12/4 | 1975/3/1 | ◎1945/12/20 予備役に編入 ◎1951/1/26 再役 1961/10/15 南シナ海にて攻撃航空母艦タイコンデロガ Ticonderoga(CVA-14)と衝突し損傷 ◎1969/12/4 予備役に編入 ◎1976/6/20 標的として沈没 |
ハルゼー・パウエル | Halsey Powell | DD-686 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/10/25 | 1968/4/27 | 1975/6/2 | ◎1946/12/10 予備役に編入 ◎1951/4/27 再役 ◎1965/1/1 予備役に編入 ◎1968/4/27 韓国に譲渡されSeoul(DD 92)と改名 ◎912となる ◎1982 除籍、解体のため売却 |
ウールマン | Uhlmann | DD-687 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/11/22 | 1972/7/15 | 1972/7/15 | 1944/4/24 ハワイにて駆逐艦ベンハム(DD-796)と衝突し損傷 ◎1946/6/14 予備役に編入 ◎1950/5/23 再役 ◎1972/7/15 予備役に編入 ◎1974/3/21 解体のため売却 |
ルメイ | Remey | DD-688 | バス鉄工所 | 1943/9/30 | 1963/12/30 | 1974/12/1 | ◎1946/12/10 退役 ◎1951/11/14 再役 ◎1963/12/30 予備役に編入 ◎1976/6/10 解体のため売却 |
ワドリー | Wadleigh | DD-689 | バス鉄工所 | 1943/10/19 | 1962/6/28 | 1975/9/1 | ◎1947/1 予備役に編入 ◎1951/10/3 再役 ◎1962/6/28 予備役に編入 ◎1972/7/26 チリに譲渡されBlanco Encalada(DD 14)と改名 ◎1983 除籍、解体のため売却 |
ノーマン・スコット (1、2、3) |
Norman Scott | DD-690 | バス鉄工所 | 1943/11/5 (1、2、3) |
1946/4/30 | 1973/4/15 | ◎1943/4/26 起工 ◎1943/8/28 進水 1944/7/23〜24 テニアン島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11)、サイパンにて応急修理、28日に真珠湾とメア・アイランドに向けて出航 ◎1944/8/17 メア・アイランドにて修理、オーヴァーホール(〜1944/10/15、1、2、3、4) 1945/4/4 沖縄南東海域にて給油艦シマロン Cimarron(AO-22)と衝突し損傷 ◎退役後、サン・ディエゴにて保管 ◎のちにメア・アイランドにて保管 ◎1973/11/14(1973/12/3?) 解体のため、BrownsvilleのAmerican Ship Dismantling Corp. に売却(売却額$168,889.91) ◎のちにポートランドにて解体 |
◎Damaged by six hits by shore gunfire off Tinian, 24 Jul 1944 (22 killed). Saipan (1, 2, 3, 4), Tinian (1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12), Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima, Fleet Raids 1945, Raids on Japan Jul-Aug 1945. | |||||||
マーツ | Mertz | DD-691 | バス鉄工所 | 1943/11/19 | 1946/4/23 | 1970/10/1 | ◎1946/4/23 予備役に編入 ◎1971/12/16 解体のため売却 |
キャラハン | Callaghan | DD-792 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1943/11/27 | ― | 1945/7/28 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により沈没 | |
カッシン・ヤング (1、2) |
Cassin Young | DD-793 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1943/12/31 | 1960/4/29 | 1974/12/1 | ◎1943/3/18 起工 ◎1943/9/12 進水 1944/10/14 ルソン北方海域にて日本軍機の機銃掃射により損傷 1945/4/12 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により損傷、のちに慶良間列島とウルシーにて修理 1945/7/29 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/8? サン・ペドロにて修理 ◎1946/5/28 退役、保管 ◎1951/9/8 ロング・ビーチ海軍造船所にて再役 ◎1958? South Boston Naval Annexにてオーヴァーホール(〜1958/10/1、1、2) ◎1960/2上旬 ノーフォーク海軍造船所にて入渠、不活性化工事(〜1960/3/21) ◎退役後、フィラデルフィアにて保管(1、2) ◎1978/6 ボストンへ曳航(1、2) 1978 チャールズタウン海軍工廠にて記念艦となる(1、2、3) ◎1979/10 チャールズタウン海軍工廠のDrydock No. 1にて入渠、改装(1、2、3、4) ◎1981/5 チャールズタウン海軍工廠のDrydock No. 1にて出渠 2008/12/30 ボイラー室出火 ◎2010/8/9 チャールズタウン海軍工廠にて入渠、修理(〜2013/5/14、1、2、3、4、5、6) |
◎Okinawa Raid Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Visayas Is. Raids Oct 1944, Surigao Strait, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China Coast Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Honshu Raids Jan 1945, Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
アーウィン | Irwin | DD-794 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1944/2/14 | 1958/1/10 | 1973/3/15 | 1944/10/24 レイテ湾にて日本軍機の爆撃により損傷した軽航空母艦プリンストン(CVL-23)を消火。消火作業中にプリンストンの爆発により損傷 ◎1944/11/17 サン・フランシスコ海軍工廠にてオーヴァーホール(〜1945/1/23) ◎1946/5/31 予備役に編入 ◎1951/2/26 再役 ◎1958/1/10 予備役に編入 ◎1968/5/10 ブラジルに譲渡されSanta Catarina(D 32)と改名(1、2、3) ◎1972頃 リオ・デ・ジャネイロにて入渠 ◎1978 除籍、解体のため売却 |
プレストン (1、2) |
Preston | DD-795 | ベスレヘム・スチール社サン・ペドロ造船所 | 1944/3/20 | 1969/11/15 | 1969/11/15 | 1944/12/17 フィリピン海にて給油艦から給油中、台風接近により荒波の中、燃料蛇管が切断される(航空戦史シリーズNo. 55「神風、米艦隊撃滅」(朝日ソノラマ)より) ◎1946/4/24 予備役に編入 ◎1951/1/26 再役 ◎1969/11/15 トルコに譲渡されIcel(D 344)と改名 ◎1981 除籍、解体のため売却 |
ベンハム (1、2) |
Benham | DD-796 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1943/12/20 | 1960/12/15 | 1974/1/15 | ◎1943/4/3 起工 ◎1943/8/30 進水 ◎1944/2中旬 ニュー・ヨークにてPSA(〜1944/2下旬) 1944/4/24 ハワイにて駆逐艦ウールマン(DD-687)と衝突し損傷、のちに修理(〜1944/5/14) ◎1944/8中旬 エニウェトクにて修理 1944/12/18 フィリピン海にて台風により損傷(換気装置を通る水が配電盤をショートさせ換気扇が故障) 1945/2/26 硫黄島にて嵐により損傷 1945/4/17 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃と味方艦の誤った砲撃により損傷、のちに一時的な修理 ◎1945/5 ウルシーにて修理 ◎1945/6中旬? グアムにて修理 ◎1946/10/18 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/3/24 再役、のちにボストン海軍工廠にてオーヴァーホール ◎1953/9/3 フィラデルフィア海軍造船所にて近代化オーヴァーホール(〜1954/1) ◎1954/12中旬 保全 ◎1956/1/7 ボストン海軍工廠にて近代化オーヴァーホール ◎1956/9 フィラデルフィア海軍造船所にて修理改装 ◎1960初め ボストン海軍工廠にて修理、オーヴァーホール ◎1960/12/15 ペルーに譲渡されVillar(D 71)と改名(1、2、3、4、5、6) ◎1980 除籍、解体 |
◎Saipan, Tinian, Guam, Palau, Philippines Raids Oct 1944, Okinawa Raid
Oct 1944, N. Luzon-Formosa Raids Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Visayas
Is. Raids Oct 1944, Formosa Raids Jan 1945, Luzon Raids Jan 1945, China
Coast Raids Jan 1945, Nansei Shoto Raid Jan 1945, Iwo Jima, Honshu Raids
Jan 1945, Fleet Raids 1945, Raids on Japan Jul-Aug 1945, Tokyo Bay. ◎Lebanon Aug, Oct 1968. |
|||||||
カッシング | Cushing | DD-797 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1944/1/17 | 1960/11/8 | 1973/8/1 | ◎1947/2/3 予備役に編入 ◎1951/8/17 再役 1953/2/19 韓国にて駆逐艦プリチェット(DD-561)と衝突し損傷 ◎1960/11/8 予備役に編入 ◎1961/7/20 ブラジルに譲渡されParana(D 29)と改名 ◎1982 除籍、解体のため売却 |
モンセン (1、2) |
Monssen | DD-798 | ベスレヘム・スチール社スタテン・アイランド造船所 | 1944/2/14 | 1957/9/15 | 1963/2/1 | ◎1943/6/1 起工 ◎1943/10/30 進水 ◎1944/7上旬 エニウェトクにて簡単な修理 ◎1946/4/30 サン・ディエゴにて退役太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/10/31 再役 ◎退役後、ボストンにて大西洋予備艦隊に編入 1962/3/6 フィラデルフィアへ曳航中、Beach Haven Inletにて座礁(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38) ◎1962/4/19 離礁 ◎1963/10/21 解体のため、ニュー・ヨークの Union Minerals & Alloys Corp. に売却 |
◎Saipan, Guam, Palau, Leyte, Surigao Strait, Honshu Raids Feb 1945, Iwo Jima,
Honshu Raids Feb 1945, Fleet Raids 1945, Raids on Japan Jul-Aug 1945, Kurile
Is. ☆DD-798の撃沈スコア(以下の艦船) ・1944/10/25 日本海軍戦艦山城(スリガオ海峡にて損傷を与える) (←日本海軍戦艦山城(1944年時)) ・1945/4/9 日本海軍呂号第五六潜水艦(沖縄東方海域にて撃沈(他艦と共同で)) |
|||||||
ジャーヴィス | Jarvis | DD-799 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/6/3 | 1960/10/24 | 1972/10/1 | ◎1946/6/29 予備役に編入 ◎1951/2/8 再役 ◎1960/10/24 予備役に編入 ◎1960/11/3 スペインに譲渡されAlcala Galiano(44)と改名 ◎D 24となる ◎1988/12/15 除籍 ◎除籍後、解体のため売却 |
ポーター (1、2) |
Porter | DD-800 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/6/24 | 1953/8/10 | 1972/10/1 | ◎1946/7/3 予備役に編入 ◎1951/2/9 再役 ◎1953/8/10 予備役に編入 ◎1974/3/21 解体のため売却 |
カルホーン | Colhoun | DD-801 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/7/8 | ― | 1945/4/28 | ◎1943/8/3 起工 ◎1944/4/10 進水 ◎1944/9/18 ピュージェット・サウンド海軍工廠にてPSA(〜1944/9/28) ◎1944/11/15 真珠湾海軍工廠にて無線、レーダー設置(〜1944/12/9) 1945/2/27 硫黄島にて攻撃輸送艦ノックス Knox(APA-46)と衝突し損傷(船尾にノックスの錨鎖が引っ掛かったため、ノックスの船首の衝突。前方の淡水用タンクを破壊し、右舷船尾の水線より1.52m上に1.37mの穴が開いた、船体が0.45m押し込まれ、6フレームにわたって0.30m幅の穴が開いた状態で、右舷後部の12フレームに沿って損傷を受けた。また、衝撃によってダヴィットが壊れて救命いかだを失った)、ノックスの錨鎖を外そうと奮闘中に攻撃貨物輸送艦リブラ Libra(AKA-12)の錨とも衝突し損傷(前方5フレーム、切断された消磁コイル、切断された一等航海士室の1MC reproducing cable、さらに船体に別の穴が開いた)、のちに修理(〜1945/3/1) 1945/3/1 硫黄島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷(砲弾は第2煙突に命中。煙突から金属片が順番に第2魚雷発射管を貫通し、魚雷の空気フラスコが破裂。破壊された魚雷発射管の他、魚雷とメイン・デッキに大小の穴、20o機関砲損傷、40o機関砲座No. 3のスプレー・シールドに穴)、のちに修理(〜1945/3/13) 1945/4/6 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1945/4/7 沈没処分 |
◎Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
グレゴリー | Gregory | DD-802 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/7/29 | 1964/2/1 | 1966/5/1 | ◎1947/1/15 予備役に編入 ◎1951/4/27 再役 ◎1964/2/1 予備役に編入 ◎1971/3/4 サン・クレメンテ島沖にて標的として沈没 |
リトル (1、2) |
Little | DD-803 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/8/19 | ― | 1945/6/2 | ◎1943/9/13 起工 ◎1944/5/22 進水 ◎1944/10下旬 海軍工廠ピュージェット・サウンドにてPSA ◎1944/12/23 駆逐艦母艦ヨセミテ Yosemite(AD-19)によりMAV(〜1944/12/27) ◎1945/3下旬 サイパンのCape Junctionにて修理改装 1945/5/3 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により沈没 |
◎Iwo Jima, Okinawa. | |||||||
↑CNS Cochrane (DD 15). ex-USS Rooks (DD-804). Image courtesy of Shipbucket. |
|||||||
ルクス | Rooks | DD-804 | シアトルタコマ・シップビルディング社 | 1944/9/2 | 1962/7/26 | 1975/9/1 | ◎1946/6/11 予備役に編入 ◎1951/5/19 再役 ◎1962/7/26 チリに譲渡されCochrane(DD 15)と改名 ◎1983 除籍、解体のため売却 |
Update 25/01/11