戦車揚陸艦
アイコン | 意味 |
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません | |
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです | |
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です | |
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です | |
インターネットやTVゲームに登場する事柄です | |
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です |
艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 沿岸 警備隊員が 乗員していた期間 |
LST-511 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/1/3 | 1945/12/19 | 1946/1/8 | ◎1943/7/22 起工 ◎1943/11/30 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる 1944/4/28 Lyme Bayにて味方の誤った砲撃により損傷、ドイツ海軍魚雷艇の雷撃により損傷(魚雷は不発) ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1947 ケベックのSt. Charles Transportation Co., Ltd. に売却され商船Guy Bartholomewとなる ◎1948 ケベックのCorporation Maritime Rive-Nord, Ltd. に売却 ◎1969 ケベックのAgence Maritime, Inc. に売却されFort Kentと改名 ◎1979 ケベックのLogisec Navigation, Inc. に売却 ◎1982 艀となる |
|
LST-512 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/1/8 | 1947/3/28 | 1957/2/18 | ◎1943/7/22 起工 ◎1943/12/10 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25) ◎退役後、太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 バーネット・カウンティ Burnett Countyと命名 ◎1957/10/11 ペルーに売却されPaita(LT 35)と改名 ◎のちに艦種記号を141に改める |
|
LST-513 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/9 | 1946/11/30 | 1972/6/1 | ◎1943/8/23 起工 ◎1943/11/3 艦種を揚陸艇修理艦[揚陸艇工作艦](ARL-9)に改め、エンディミオン Endymionと命名 |
|
LST-514 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/23 | 1947/1/15 | 1976/4/15 | ◎1943/8/31 起工 ◎1943/11/3 艦種を戦傷修理工作艦(ARB-5)に改め、マイダス Midasと命名 |
|
LST-515 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/1/28 | 1969/11/26 | ◎1943/9/3 起工 ◎1943/12/31 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1952/11) ◎1955/7/1 キャッド・パリッシュ Caddo Parishと命名 ◎1955/10/20 退役 ◎1963/8/2 再役 ◎1965/10/22 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Defense、〜1965/10/23) ◎1965/11/14 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Defense、〜1965/11/18) ◎1965/11/28 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Defense、〜1965/12/24) ◎1966/5/5 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Counteroffensive、〜1966/5/9) ◎1966/6/13 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Counteroffensive、〜1966/6/24) ◎1966/7/14 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/7/22) ◎1966/8/6 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/8/7) ◎1966/8/23 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/8/25) ◎1966/9/14 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/9/18) ◎1966/10/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/10/5) ◎1966/10/28 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/11/8) ◎1966/11/24 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/12/12) ◎1967/1/30 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/2/7) ◎1967/2/14 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/2/20) ◎1967/2/28 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/3/5) ◎1967/3/19 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/3/31) ◎1967/4/11 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/5/31) ◎1967/6/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/6/14) ◎1967/8/4 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/11/13) ◎1968/3/26 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Counteroffensive - Phase IV、〜1968/6/30) ◎1968/8/22 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Counteroffensive - Phase V、〜1968/8/25) ◎1968/8/31 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Counteroffensive - Phase V、〜1968/10/5) ◎1968/11/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Counteroffensive - Phase V) ◎1968/11/2 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Counteroffensive - Phase VI、〜1968/11/27) ◎1968/12/23 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Counteroffensive - Phase VI、〜1969/2/22) ◎1969/2/23 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Tet 69/Counteroffensive、〜1969/5/17) ◎1969/6/18 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969、〜1969/10/19) ◎1969/10/24 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969) ◎1969/10/31 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969) ◎1969/11/26 フィリピンに貸与されBataan(LT 85)と改名 ◎のちにMaquindanao(LT 96)と改名 ◎1991 除籍 |
||
◎Dominican Rep Jun-Jul, Oct-Nov 1965. | ||||||
LST-516 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/1/31 | 1955/12/21 | 1958/10/1 | ◎1943/9/6 起工 ◎1944/1/7 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25) ◎1947/2/28 退役、保管 ◎1950/9/22 再役 ◎1951/11 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(UN Summer-Fall Offensive) ◎1952/1 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/2) ◎1952/12 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Third Korean Winter) ◎1953/1 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Third Korean Winter、〜1953/4) ◎1953/6 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korea Summer 1953、〜1953/7) ◎1955/7/1 カラヴェラス・カウンティ Calaveras Countyと命名 |
|
LST-517 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/7 | 1945/12/21 | 1946/1/21 | ◎1943/9/10 起工 ◎1944/1/15 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/1/17 解体のため、ナショナル・メタル&スチール社に売却 ◎1948 商船Santa Maria de Lujanとなる 1955/7/21 Punta del Esteにて座礁により喪失 |
|
LST-518 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/24 | 1945/11/29 | 1945/11/29 | ◎1943/9/13 起工 ◎1943/11/3 艦種を戦傷修理工作艦(ARB-6)に改め、ネスター Nesterと命名 |
|
LST-519 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/17 | 1962/11/8 | 1962/11/8 | ◎1943/9/17 起工 ◎1944/1/25 進水 ◎1944/2/5 引き渡される ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/4 UGS-36船団 ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1955/7/1 カルホーン・カウンティ Calhoun Countyと命名 ◎1962〜1964ころ 標的として沈没 |
|
LST-520 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/28 | 1946/1/13 | 1958/10/1 | ◎1943/9/24 起工 ◎1944/1/31 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1初め) ◎1946/1/13 SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q013) ◎1952/3/31 SCAJAPより返還 ◎1958/10/1 台湾に売却され中粛 Chung Shu(Chung Su?、LST 642)と命名 ◎のちに艦種記号をLST 228に改める ◎のちに退役 |
|
LST-521 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/9 | 1945/10/21 | 1959/11/1 | ◎1943/10/4 起工 ◎1943/12/13 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎退役後、予備艦隊に編入 ◎のちに軍事海上輸送部隊(MSTS)が管理運行(T-LST-521) ◎のちに運用終了 ◎1955/7/1 ケープ・メイ・カウンティ Cape May Countyと命名 ◎除籍後、民間に売却され商船Cal-Agroとなる ◎1965 Terry P. と改名 ◎1969 Bantenと改名 ◎1969 Teluk Bantenと改名 |
|
LST-522 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/1 | 1946/6/6 | 1948/1/22 | ◎1943/10/2 起工 ◎1944/2/11 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5中旬、中国方面での行動も含む) ◎1947/10/18 解体のため、T. Y. Fongに売却 |
|
LST-523 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン | 1944/2/3 | ― | 1944/8/22 | ◎1943/10/15 起工 ◎1943/12/6 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 1944/6/19 ノルマンディ海岸“ユタ・ビーチ”にて機雷により沈没 |
|
LST-524 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン | 1944/2/9 | 1946/2/4 | 1947/10/31 | ◎1943/10/4 起工 ◎1943/12/13 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、のちにアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q040) ◎1948/5/21 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-525 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン | 1944/2/14 | 1968 (1970初め) |
1974/9/15 | ◎1943/10/18 起工 ◎1943/12/20 進水 ◎1944/1/31 引き渡される ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/4/1 UGS-36船団 ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/25) ◎1946/6/25(1954/10/25?) 退役、予備艦隊に編入 ◎1950/10 再役 ◎1954/9/15 退役 ◎1955/7/1 キャロライン・カウンティ Caroline Countyと命名 ◎1965中ごろ 再役 ◎1967/1/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/1/10) ◎1967/2/21 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/3/24、1、2、3) ◎1967/5/8 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/5/31) ◎1967/6/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/6/13) ◎1967/8/8 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/11/29) ◎1968/1/20 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1968/1/29) ◎1968/1/30 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Tet Counteroffensive、〜1968/3/9) ◎1968/8/8 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase V、〜1968/9/8) ◎1968/9/19 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase V、〜1968/11/1) ◎1968/11/2 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1968/11/15) ◎1969/2/3 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1969/2/20) ◎1975/8/1 Defense Reutilization & Marketing Serviceにより解体のため売却 |
|
LST-526 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン | 1944/2/17 | 1945/12/21 | 1946/1/21 | ◎1943/10/30 起工 ◎1943/12/27 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/4/1 UGS-36船団 ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/25) ◎1947/1/24 レイク・チャールズのChester D. Bentliffに売却され商船となる ◎1948 Jane O. と命名 ◎のちにStanolind 59と改名 ◎1952 Arcatiと改名 |
|
LST-527 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン | 1944/2/17 | 1956/12/21 | 1958/10/1 | ◎1943/10/23 起工 ◎1944/1/3 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、のちにアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1945/2/28 退役 ◎1950/9/21 再役 ◎1952/1/11 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/1/12) ◎1952/2/21 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/2/28) ◎1953/5/7 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Summer-Fall、〜1953/5/17) ◎1953/5/29 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Summer-Fall、〜1953/6/11) ◎1953/6/16 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Summer-Fall、〜1953/6/17) ◎1953/7/27 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Summer-Fall) ◎1953 予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 カッサイア・カウンティ Cassia Countyと命名 ◎1959/3/3 標的として沈没 |
|
LST-528 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン | 1944/2/29 | 1954/3 | 1960/11/21 | ◎1943/11/13 起工 ◎1944/1/11 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25) ◎1954/3 Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 カタホーラ・パリッシュ Catahoula Parishと命名 ◎1960 Marquette Cement Co. に売却(売却額$75,000) ◎1962/5 ブルックリンのTodd Shipyardsへ曳航、self-unloading Bulk Cement Carrierに改装(1、2) ◎1962 Noramarと命名、運用開始 ◎1972(1973?) J. E. Pooleと改名 ◎1976 Tsimenteus IIと改名 ◎1979 運用終了、ギリシャのセメント会社に売却され中東にてfloating storage vesselとして使用 |
|
LST-529 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン | 1944/2/29 | 1963/12/17 | ◎1943/11/8 起工 ◎1944/1/17 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25) ◎1946/6/7 退役 ◎1950/9/22 再役 ◎1951/7 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(U.N. Summer-Fall offensive、〜1951/8) ◎1951/12 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/3) ◎1953/6 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean, Summer 1953、〜1953/7) ◎朝鮮戦争後、韓国にて作戦の任務(〜1954/7) ◎1955/7/1 カユーガ・カウンティ Cayuga Countyと命名 ◎1963/12/16(1963/12/17?) 南ヴェトナムに貸与されThi Nai(HQ 502)と改名 ◎1975/4/29 フィリピンに逃れ、フィリピンが取得 ◎1975/11/17 フィリピンに貸与されCotabato Del Sur(Cotabato del Sur?、LT 87)と改名 ◎1989/12 BauanのA.G. & P. Drydockにて入渠 ◎2003 除籍、解体 |
||
LST-530 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン | 1944/3/6 | 1946/1 | 1973/6/15 | ◎1943/11/23 起工 ◎1944/1/25 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、のちにアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1945/5 タラカン島にて作戦の任務 ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1初め) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q017) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1973/6/15 運用終了 ◎1973/8/21(1973/9/17?) 解体のため、台北のS. S. Zeeに売却 |
|
LST-531 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/1/17 (1、2) |
― | 1944/6/9 | ◎1943/9/22 起工 ◎1943/11/24 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる 1944/4/28 Lyme Bayにてドイツ海軍魚雷艇の雷撃により沈没(1、2) 2020春 イギリスのデジタル・文化・メディア・スポーツ省によって保護 |
|
LST-532 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/1/20 | 1955/6/8 | 1973/6/10 | ◎1943/9/24 起工 ◎1943/11/28 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25) ◎1955/7/1 チェイス・カウンティ Chase Countyと命名 ◎1967/4/15 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-532) ◎1976/6/4(1976/6/27?) シンガポールにて売却 ◎のちに民間に売却されConstructorsと命名 |
|
◎Dominican Rep May, Jul 1965, Vietnam Apr-Oct 1966, Jan-Mar 1967. | ||||||
LST-533 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/1/27 | 1969/5 | 1974/9/15 | ◎1943/9/29 起工 ◎1943/12/1 進水 ◎1944/1/16 引き渡される ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1955/7/1 チェボイガン・カウンティ Cheboygan Countyと命名 ◎1955/12/1 退役 ◎1961/11/18 再役 ◎1975/12/1 Defense Reutilization & Marketing Serviceにより解体のため売却 ◎後にウィルミントンにて解体 |
|
◎Cuban missile crisis Oct-Dec 1962. | ||||||
LST-534 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/1/31 | 1945/11/2 | 1946/1/3 | ◎1943/10/4 起工 ◎1943/12/8 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 36、LST Group 106、LST Div. 212所属) ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25) ◎1945/6/21 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) 1945/6/22 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により損傷、艦隊航洋曳船タワコニ Tawakoni(ATF-114)から派遣された防火隊が鎮火を試み成功(1、2、3、4、5、6、7) ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/2) ◎1945/12/9 沖縄海域にて沈没処分 |
|
LST-535 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/4 | 1946/1/14 | 1958/10/1 | ◎1943/10/19 起工 ◎1943/12/21 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、のちにアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務 ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q014) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-535) ◎1958/10/1 台湾に貸与され中万 Chung Wan(LST 654)と命名 ◎のちに艦種記号をLST 229に改める ◎1990/3/16 保管 ◎1993 除籍 |
|
◎Passage to Freedom. | ||||||
LST-536 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/9 | 1946/1/23 | 1947/3/5 | ◎1943/10/19 起工 ◎1943/12/27 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1初め) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q024) ◎1947/2/21 韓国に貸与 |
|
LST-537 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/9 | 1946/5/29 | 1948/3/12 | ◎1943/10/27 起工 ◎1943/12/31 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1、中国方面での行動も含む) ◎1946/5/29(1946/5/30?) 中国国民党に貸与され中鼎 Chung Ting(LST 673)と命名 ◎のちに艦種記号をLST 203に改める ◎のちに退役 ◎1993 除籍 |
|
LST-538 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/14 | 1946/3/26 | 1946/2/16 | ◎1943/10/29 起工 ◎1944/1/5 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/4 UGS-36船団 ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 1944/6/11 ノルマンディにてドイツ海軍Sボートの雷撃により損傷 ◎1944/10/26(1944/11?) イギリスに貸与 ◎のちにシンガポールにて退役 ◎1946/3/16 スービック湾にてイギリスより返還 ◎1947/12/5 フィリピンのBoseyにて売却 |
|
◎As part of "W" Task Force HM LST-538 worked down the Arakan coast of Burma and participated in the recapture of Rangoon, before proceeding to the eventual invasion of Malaya at Morib and Port Swettenham, and so to Singapore and Bangkok etc. doing relief work repatriating ex P.O.W.s of the Japanese. | ||||||
LST-539 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/17 | 1946/6/22 | 1946/7/31 | ◎1943/11/9 起工 ◎1944/1/10 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/4 UGS-37船団 ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12、中国方面での行動も含む) ◎1948/4/22 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-540 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/22 | 1946/1/13 | 1949/3/23 | ◎1943/11/13 起工 ◎1944/1/14 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、のちにアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) 1945/6/7 沖縄にて座礁により損傷 ◎退役後、SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q022) ◎1946春 三菱重工業横浜造船所で青函連絡船に改装(22船と呼ばれる) 1947/8/20 事故により沈没 |
|
LST-541 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/28 | 1945/11/9 | 1945/11/28 | ◎1943/11/22 起工 ◎1944/1/25 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25、ノルマンディ海岸“ジュノー・ビーチ”) ◎1948/3/22 解体のため、ベイヨーンのTownsend Transportation Co. に売却され艀L.E.M. となる ◎1968 Ocean Burning No. 1と改名 |
|
LST-542 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/2/29 | 1956 | 1959/11/1 | ◎1943/11/29 起工 ◎1944/1/28 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1955/7/1 チェラン・カウンティ Chelan Countyと命名 ◎1961/4/28 民間に売却され艀ZB-108Aとなる |
|
LST-543 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/6 | 1946/5/31 | 1947/7/17 | ◎1943/12/6 起工 ◎1944/2/1 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる、のちにアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/6/6 ノルマンディへの侵攻(〜1944/6/25) ◎1945/5/30 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) ◎1945/9/12 極東にて占領作戦の任務(〜1946/5/12、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 解体のため、フィリピンのBoseyにて売却 |
|
LST-544 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/16 | 1946/8/9 | 1946/9/25 | ◎1943/12/8 起工 ◎1944/2/4 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1948/6/23 解体のため、VancouverのWillamette Iron & Steel Co. に売却 |
|
LST-545 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/23 | 1946/8/29 | 1948/5/28 | ◎1943/12/13 起工 ◎1944/2/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/10/29 極東にて占領作戦の任務(〜1945/12/1) ◎1946/7 ビキニ環礁にて原爆実験標的として使用 ◎1948/5/12 ビキニ環礁にて標的として沈没 |
|
LST-546 (1、2) |
ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/27 | 1946/1 (1946/2/22頃?) |
1972/7/15 | ◎1943/12/20 起工 ◎1944/2/16 進水 ◎Algiers海軍基地にて就役 ◎1944/3下旬? 消磁 ◎1944/4/19 LST Flotilla 9、Group 25所属 ◎1944/5下旬 修理改装 ◎1944/7/27 ノーフォーク海軍工廠にて入渠、修理、改装(〜1944/8/3、カタパルト等設置) ◎1944/8/8 海軍作戦基地にてL-4発艦試験(〜1944/8/10)、のちにノーフォーク海軍工廠にて試験設備を撤去 ◎1944/10中旬 ノーフォーク海軍工廠にて修理改装 ◎1945/1/14 ノーフォーク海軍工廠にて修理改装(ボート・ダヴィッドを修理) ◎1945/3中旬 消磁 ◎1945/3/28 LST Flotilla 37、Group 111所属 ◎1945/4上旬 海軍工廠にて修理改装 ◎1945/6 アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1946/1/6、中国方面での行動も含む) ◎退役後、SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q076) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1972/7/15 フィリピンに貸与されSuriago Del Sur(Suriago del Sur?、LT 95)と命名 ◎1980 フィリピンに売却 ◎1991 除籍 |
|
◎The morning of August 7th the ship docked
at the Naval Operation Base and an airplane
was placed on the runway for a test launching.
The next day it was launched under the supervision
of the Research and Development Section with
a Lt. Comdr. Paddock flying the plane. A
jet propelled launching device was used.
It failed once because the plane got off
the runway but the second attempt was highly
successful. It is believed that this was
the first time a plane was catapulted from
an LST, although scouting planes had flown
from LST with specially built take-off strips.
The plane was placed aboard again the next
day and on Thursday, August 10th it was launched
again with official observers aboard from
the Army, Navy, Marine Corps and British
Royal Engineers. Rear Admiral Rockwell, the
commander of Amphibious Training Command
Atlantic Fleet and Rear Admiral DeLany of
the Bureau of Ships were the chief observers. (←パイパーL-4Hグラスホッパー) ◎Passage to Freedom. |
||||||
LST-547 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/30 | 1946/2/28 | 1947/10/31 | ◎1943/12/24 起工 ◎1944/2/19 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/9/9 極東にて占領作戦の任務(〜1945/9/25) ◎1945/10/11 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/3) ◎1946/2/2 極東にて占領作戦の任務(〜1946/2/28) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q077) ◎1948/5/26 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-548 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/3 | 1946/2/15 | 1960/1/1 | ◎1943/12/30 起工 ◎1944/2/22 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる、のちにアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻 ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1末) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q067) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 のちに横須賀にて係船中、損傷 ◎1960 解体のため、Coal Export Corp. に売却 ◎のちに日本にて解体(売却額$56,000) |
|
◎Passage to Freedom. | ||||||
LST-549 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/5 | 1946/2/28 | 1947/12/5 | ◎1944/1/4 起工 ◎1944/2/25 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、Group 23、Division 45所属) ◎1944/9 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2初め、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q078) ◎1948/5/23 解体のため、Morris Heightsのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-550 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/10 | 1946/1/13 | 1973/11/1 | ◎1943/11/13 起工 ◎1944/3/9 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、のちにアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/8 南フランスへの侵攻(〜1944/9) ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12末) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q012) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-550) ◎除籍後、解体 |
|
LST-551 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/14 | 1970/6/1 | 1970/6/1 | ◎1944/1/15 起工 ◎1944/3/11 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/8 南フランスへの侵攻(〜1944/9) ◎第二次大戦後、ヨーロッパにて占領作戦の任務(〜1945/7) ◎1955/6/10 退役 ◎1955/7/1 チェスターフィールド・カウンティ Chesterfield Countyと命名 ◎1965/12/21 再役 ◎1971/2 解体のため、日本のMitsui & Co. に売却 |
|
◎OpCastle 1954, Dominican Rep May-Jun 1965, Vietnam Mar, May-Aug, Oct, Dec 1966-Jan 1967. | ||||||
LST-552 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/19 | 1946/4/19 | 1946/5/1 | ◎1944/1/19 起工 ◎1944/3/14 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 14、LST Group 42、LST Div. 83所属) ◎1944/9/6 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10/14) ◎1944/10/18 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/6) 1944/10/24 レイテにて日本軍機の爆撃により損傷 ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務(〜1945/1/30) ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/4/9) ◎1945/10/12 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/17) ◎1947/11/3 解体のため、シアトルのDulien Steel Products, Inc. に売却 |
|
LST-553 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/22 | 1947/2/13 | 1947/4/25 | ◎1944/1/24 起工 ◎1944/3/16 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 16、LST Group 46、LST Div. 91所属) ◎1944/9/6 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10/14) ◎1944/10/18 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/6) ◎1944/11/19 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/29) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務(〜1945/1/30) ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1947/2/13) ◎1945/11/28 福岡の掃海任務(〜1945/12/9) ◎1946/1/12 呉〜広島の掃海任務(〜1946/1/27) ◎1946/1/30 神戸の掃海任務(〜1946/3/2) ◎除籍後、横浜にて陸軍に移管 |
|
LST-554 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/27 | 1946/7/20 | 1946/9/25 | ◎1944/1/30 起工 ◎1944/3/18 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) 1945/4/3 沖縄海域にて嵐により損傷 ◎1948/3/29 解体のため、VancouverのKaiser, Inc. に売却 |
|
LST-555 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/28 | 1946/1/6 | 1946/1/21 | ◎1944/2/5 起工 ◎1944/3/22 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) 1945/4/12 沖縄にて座礁 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1初め) 1945/9/18(1945/10/8?) 和歌山沖にて座礁 ◎1946/1/26 砲撃標的として沈没 |
|
LST-556 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/1 | 1946/3/14 | 1946/4/12 | ◎1944/2/4 起工 ◎1944/4/7 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/12 オルモック湾にて揚陸作戦 ◎1944/12/30 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/5) ◎1948/4/26(1948/4/27?) 解体のため、チェスターのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
|
LST-557 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/5 | 1946/5/29 | 1948/3/12 | ◎1944/2/8 起工 ◎1944/4/11 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 1945/4/9 沖縄にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5初め、中国方面での行動も含む) ◎1946/5/29 中国国民党に貸与中興 Chung Hsing(LST 684)と命名 ◎のちに艦種記号をLST 204に改める ◎1997/11/8 退役 ◎1997 除籍 |
|
LST-558 (1、2) |
ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/8 | 1946/2/13 | 1947/9/16 | ◎1944/2/11 起工 ◎1944/4/14 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1末、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q056) ◎1948/5/24 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-559 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/9 | 1946/6/1 | 1946/6/19 | ◎1944/2/14 起工 ◎1944/4/18 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5初め、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 フィリピンのBoseyにて売却 ◎のちにスービック湾にて防波堤として沈没処分 |
|
LST-560 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/2 | 1946/5/17 | 1946/6/19 | ◎1944/2/22 起工 ◎1944/4/21 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、Group 22、Division 43所属) ◎1945/3 パラワン島にて揚陸作戦 ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4) ◎1945/6 ブルネイ湾にて作戦の任務 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/10) ◎1946/9/12 ブルックリンのConstruction Power & Merchandising Co. に売却され商船M.O.B. 377-Bとなる |
|
LST-561 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/15 | 1958/6/2 | 1958/6/27 | ◎1944/2/24 起工 ◎1944/4/25 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/25) ◎1946/4/30 退役 ◎1950/9/18 再役 ◎1951/12/22 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/1/30) ◎1952/4/16 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/4/30) ◎1952/5/1 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/5/18) ◎1952/7/2 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/7/24) ◎のちに予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 チッテンデン・カウンティ Chittenden Countyと命名 1958/3(1958/6/2?) Kauai I. にて座礁 ◎1958/10/21 オアフ島南方海域にて原子力攻撃型潜水艦サーゴ Sargo(SSN-583)の標的として沈没(1、2、3、4) |
|
LST-562 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/18 | 1946/5/21 | 1946/7/3 | ◎1944/2/28 起工 ◎1944/4/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、Group 22、Division 43所属) ◎1944/9 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1945/4 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5) 1945/6/19 ブルネイにて衝突し損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12中旬) ◎1948/4/19 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-563 (1、2) |
ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/20 | ― | 1945/2/23 | ◎1944/3/4 起工 ◎1944/5/1 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる 1944/12/21 Clipperton島沖にて座礁により損傷(1、2、3、4、5) ◎1945/2/9 装備を撤去、放棄 |
|
LST-564 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/25 | 1946/3/8 | 1946/5/1 | ◎1944/3/5 起工 ◎1944/5/4 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 14、LST Group 41、LST Division 82所属) ◎1944/10/20 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/7) ◎1945/10/15 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/5) ◎1948/3/3(1948/12/31?) HoustonのBrown & Root, Inc. に売却され艀Stanolind 50となる ◎のちにPan American 50と改名 ◎のちにSeadrillと改名 |
|
LST-565 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/25 | 1946/6/13 | 1946/7/3 | ◎1944/3/16 起工 ◎1944/5/8 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1944/12/12 ミンドロ島にて揚陸作戦(〜1944/12/18) ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務(〜1945/1/31) ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5中旬、中国方面での行動も含む) ◎1948/6/21 解体のため売却 |
|
LST-566 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/29 | 1946/3/11 | 1973/11/1 | ◎1944/3/17 起工 ◎1944/5/11 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる(HXM-301船団)、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 35、LST Group 104、LST Div. 207所属) ◎1945/9/8 極東にて占領作戦の任務(〜1946/3/11、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q094) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-566) ◎1976/9/13 フィリピンに貸与されLanao Del Norte(Lanao del Norte?、LT 504)と命名(1、2、3) 2007 南沙諸島にて座礁により放棄といわれる |
|
LST-567 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/1 | 1946/1/28 | 1947/10/31 | ◎1944/3/20 起工 ◎1944/5/15 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 1945/1/10 リンガエン湾にて戦車揚陸艦LST-610と衝突し損傷 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1初め) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q032) ◎1948/5/24 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-568 (1、2) |
ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/3 | 1946/3/4 | 1946/3/20 | ◎1944/3/21 起工 ◎1944/5/18 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10/20 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/10) 1945/9/15 ウルシーにてにて台風により損傷 1945/10/9 沖縄のBuckner Bayにて台風“ルイーズ”により座礁 ◎1945/10/13 戦車揚陸艦LST-693が曳航し離礁 ◎1945/10/18 フィリピンへ戦車揚陸艦LST-693が曳航(1945/10/23到着) ◎1946/3/7 サマール島東方海域にて沈没処分 |
|
LST-569 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/5 | 1946/6/13 | 1946/10/15 | ◎1944/3/24 起工 ◎1944/5/20 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/5) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 フィリピンのBoseyにて売却 |
|
LST-570 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/9 | 1946/5/14 | 1946/6/19 | ◎1944/4/14 起工 ◎1944/5/22 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) 1945/4/4 沖縄にて座礁 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/11、中国方面での行動も含む) ◎1948/12/31 解体のため、ボルティモアのPatapsco Scrap Corp. に売却 |
|
LST-571 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/14 | 1946/3/12 | 1946/4/12 | ◎1944/4/14 起工 ◎1944/5/25 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12) ◎1948/8/17 HoustonのPort Houston Iron Works, Inc. に売却 |
|
LST-572 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/19 | 1946/3/8 | 1973/6/15 | ◎1944/4/15 起工 ◎1944/5/29 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる(HXM-301船団)、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q090) ◎退役後、予備艦隊に編入 ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1973/11/19 Yi Ho Enterprise Corp. に売却 |
|
LST-573 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/21 | 1946/1/24 | 1947/10/31 | ◎1944/4/15 起工 ◎1944/5/31 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10/18 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/10/29) ◎1944/12/12 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1944/12/18) ◎1945/3/29 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4/1) ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4) ◎1945/10/2 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/1) ◎1945/11/18 極東にて占領作戦の任務(〜1945/12/25) ◎1946/1/7 極東にて占領作戦の任務(〜1946/1/24) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q027) ◎1948/5/26 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-574 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/26 | 1946/6/17 | 1946/7/3 | ◎1944/4/16 起工 ◎1944/6/5 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 15所属) ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎1945/6 ブルネイ湾にて作戦の任務 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5中旬、中国方面での行動も含む) ◎1947/11/5 フィリピンのBoseyにて売却 ◎1948 中国国民党に売却されChung Yung(LST 210)と命名 ◎1997 除籍 |
|
LST-575 (1、2) |
ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/24 (1944/6/30?) |
1947/5/29 | 1959/5/1 | ◎1944/5/3 起工 ◎1944/6/9 進水 ◎ニュー・オーリンズにて就役 ◎1944/7中旬? ニュー・オーリンズにて改装 ◎1944/9上旬 サン・ディエゴにて修理 ◎1944末? 戦車揚陸艦(改良)に改装(〜1945/1/15)、艦種を戦車揚陸艦(改良)(LST(M)-575)に改める |
|
LST-576 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/8 | 1947/5/14 | 1946/6/9 | ◎1944/5/3 起工 ◎1944/6/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12) ◎1947/10/7 解体のため、チャールストンのLeland Louis Green, Jr., Inc. に売却 |
|
LST-577 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/10 | ― | 1946/3/30 | ◎1944/5/3 起工 ◎1944/6/16 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 1945/2/11 ミンダナオ島西方海域にて日本海軍呂号第五〇潜水艦の雷撃により沈没 |
|
LST-578 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/15 | 1946/3/22 | 1958 | ◎1944/5/4 起工 ◎1944/6/19 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/3初め) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q099) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1958 運用終了 ◎1958/9/16 中国国民党に売却され中邦 Chung Pang(LST 629)と命名 ◎1958/9/21 中華民国海軍にて就役 ◎のちに艦種記号をLST 230に改める(1、2) |
|
LST-579 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/21 | 1946/2/24 | 1975/6/30 | ◎1944/5/4 起工 ◎1944/6/22 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4) ◎1945/6 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2初め) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q073) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1976/6/4 シンガポールに貸与されIntrepid(L 203)と命名 |
|
LST-580 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/25 | 1946/1/29 | 1947/10/31 | ◎1944/5/17 起工 ◎1944/6/26 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1初め) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q035) ◎1948/5/2 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-581 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/27 | 1946/1/28 | 1972/6/1 | ◎1944/5/17 起工 ◎1944/6/29 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1初め) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q030) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1973/5/25 解体のため、ロサンゼルスのDongkuk Steel Company of America, Inc. に売却 |
|
LST-582 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/31 | 1946/1/29 | 1947/10/31 | ◎1944/5/18 起工 ◎1944/7/1 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1初め) ◎1946/1/29 SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q034) ◎1948/5/24 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-583 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/2 | 1968/9 (1968/11/1?) |
1974/9/15 | ◎1944/5/18 起工 ◎1944/7/5 進水 ◎1944/7/25 引き渡される ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12中旬) ◎1946/3 退役、予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 チャーチル・カウンティ Churchill Countyと命名 ◎1960/11/1 再役 ◎1975/8/1 Defense Reutilization & Marketing Serviceにより解体のため売却 ◎1976〜1977頃 パナマのMinerve Shipping & Trading Corp., S.A. に売却されPetrola 131と改名 |
|
LST-584 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/5 | 1946/4/12 | 1946/7/3 | ◎1944/5/8 起工 ◎1944/7/8 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎1945/4 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12中旬) ◎1948/3/19 HoustonのGreen's Bayou Transportersに売却 |
|
LST-585 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/8 | 1946/7/31 | 1946/8/28 | ◎1944/5/31 起工 ◎1944/7/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/2/14 Mariveles - Corregidorにて揚陸作戦(〜1945/2/28) ◎1945/4/27 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5/5) ◎1945/10/10 極東にて占領作戦の任務(〜1946/7/20、中国方面での行動も含む) ◎1946/10/5 オランダ領東インドに売却されLST IVと命名 ◎のちに除籍 |
|
LST-586 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/15 | 1946/2/17 | 1947/9/29 | ◎1944/6/1 起工 ◎1944/7/15 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/2 Mariveles - Corregidorにて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1末、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q065) ◎1948/5/28 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-587 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/18 | 1946/2 | 1972/6/1 (1973/6/15?) |
◎1944/6/2 起工 ◎1944/7/19 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2 硫黄島への強襲、占拠 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q042) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 1968/12/23 沖縄にて嵐により座礁 ◎1973/8/21 解体のため、台北のS.S. Zee, Inc. に売却 ◎1973/9/17 台北のS.S. Zee, Inc. に引き渡される |
|
LST-588 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/19 | 1946/6/8 | 1946/7/3 | ◎1944/6/6 起工 ◎1944/7/22 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2 硫黄島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5、中国方面での行動も含む) ◎1948/10/9 フィリピンのBoseyにて売却 |
|
LST-589 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/24 | 1946/9/14 | 1947/4/23 | ◎1944/6/8 起工 ◎1944/7/26 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/7中旬、中国方面での行動も含む) ◎1946/12/17 フィリピンのBoseyにて売却され商船Chung 106となる ◎のちに台湾の業者に売却されI Meng Shanと改名 |
|
LST-590 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/26 | 1946/2/2 | 1973/6/15 | ◎1944/6/19 起工 ◎1944/7/29 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/29) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務(〜1945/1/31) ◎1945/4/27 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5/15) ◎1945/6/7 ブルネイ湾にて作戦の任務(〜1945/7/15) ◎1945/6/15 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7/20) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q036) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II) ◎ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III) ◎1971/10/21 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Consolidation I、1、2) ◎1973/6/25(1973/9/17?) 解体のため、台北のS.S. Zee, Inc. に売却 |
|
LST-591 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/29 | 1946/2/5 | 1947/9/29 | ◎1944/6/21 起工 ◎1944/8/2 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎1945/6 ブルネイ湾にて作戦の任務 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q045) ◎1948/5/24 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-592 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/1 | 1946/6/11 | 1946/7/31 | ◎1944/6/24 起工 ◎1944/8/5 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/5) ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/11末) ◎1947/10/23 解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
|
LST-593 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/5 | 1946/3/18 | 1946/5/8 | ◎1944/6/28 起工 ◎1944/8/9 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/10) ◎1948/5/28 解体のため、ニュー・オーリンズのAlexander Shipyards, Inc. に売却 |
|
LST-594 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/6 | 1946/2/21 | 1947/3/5 | ◎1944/7/1 起工 ◎1944/8/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2中旬、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q070) ◎1947/6/4 韓国に売却 |
|
LST-595 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/14 | 1946/1/3 | 1947/3/5 | ◎1944/7/7 起工 ◎1944/8/16 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3 パラワン島にて揚陸作戦 ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4) ◎1945/6 ブルネイ湾にて作戦の任務 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(〜1945/12) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q001) ◎1947/5/31 韓国に売却 ◎のちにChochiwanと命名 ◎1959 解体 |
|
LST-596 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/14 | 1946/6/12 | 1946/9/25 | ◎1944/7/11 起工 ◎1944/8/21 進水 ◎後に入渠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5中旬、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 フィリピンのBoseyにて売却され商船Chung 117となる |
|
LST-597 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/19 | 1946/3/5 | 1947/9/29 | ◎1944/7/12 起工 ◎1944/8/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3 パラワン島にて揚陸作戦 ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4) ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(〜1946/3初め) ◎1948/5/31 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-598 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/22 | 1946/6/10 | 1946/7/19 | ◎1944/7/14 起工 ◎1944/8/29 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/5) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/6初め、中国方面での行動も含む) |
|
LST-599 | ミズーリ・ヴァリー・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/27 | 1946/6/1 | 1948/1/22 | ◎1944/7/18 起工 ◎1944/9/2 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 1945/4/2(1945/4/3?) 沖縄海域にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 フィリピンのBoseyにて売却 |
|
LST-600 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/20 | 1946初め (1946/6/1?) |
1969/6/1 | ◎1943/10/6 起工 ◎1944/2/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務 ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q074) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-600?、1、2) 1968/12/23 沖縄にて嵐により座礁 ◎1969/9/1 運用終了 ◎1970 売却 |
|
LST-601 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/25 | 1969 (1970?) |
◎1943/10/21 起工 ◎1944/3/4 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/25) ◎1949/1/20 ヨーロッパにて占領作戦の任務(〜1949/5/15) ◎1955/7/1 クラーク・カウンティ Clarke Countyと命名 ◎1955/11/23 退役 ◎1966/7/28 再役 ◎1967/1/11 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/2/10) ◎1967/4/10 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/5/8) ◎1967/7/14 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/8/20) ◎1967/10/9 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/10/14) ◎1967/10/27 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/12/21) 画像解説:1968年6月、グアムにて乾ドック中のクラーク・カウンティ-1967年11月に南ヴェトナムDuc Phoでのブローチングによる左舷の損傷を示す(1、2、3、4) ◎1969/3/10 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Tet/69 Counteroffensive、〜1969/3/31) ◎1969/6/24 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969、〜1969/7/27) ◎1969/9/9 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969、〜1969/10/1) ◎1969/10/18 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969、〜1969/10/23) ◎1969/10/18 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969、〜1969/10/23) ◎1970/1/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Winter-Spring 1970、〜1970/2/14) ◎1970/3/5 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Winter-Spring 1970、〜1970/5/3) ◎1970/7/15 インドネシアに貸与されTeluk Saleh(LST 510)と命名 ◎2011/1/26 処分 |
||
LST-602 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/3/31 | 1969 | 1972/5/1 | ◎1943/10/23 起工 ◎1944/3/9 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/8 南フランスへの侵攻(〜1944/9) 第214対空大隊 214AAA Bnの部隊史(1944年9月)より 1944年9月2日、コルシカ島のAjaccioでLSTへの積み込みのため、各砲台が警戒されHQとC砲台はLST-602に積み込まれた。1530ころにドックを出発し、1800に港を出港した 1800--COと406th AAA Gun BnのS-3が私達を見送った。夕食には新鮮な肉が出た 1944年9月3日、フランスのSt. Tropezへの船旅。風が強く、荒れていた。2030ころ、港に錨を下ろした 1944年9月4日、St. Tropezの西3マイルにあるデルタ・ビーチ Delta beachで、0800から1245まで上陸、荷揚げが行われた ◎1946/12 退役、予備艦隊に編入 ◎1950 再役 ◎1951/12/22 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/1/14) ◎1952/2/22 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/3/11) ◎1952/3/20 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/3/28) ◎1953/7/27 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korea, Summer-Fall 1953) ◎1955/7/1 クリアウォーター・カウンティ Clearwater Countyと命名 ◎1957/9 空軍に移管 |
|
LST-603 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/5 | 1969/4/4 | ◎1943/11/5 起工 ◎1944/3/14 進水 ◎1944/3/30 引き渡される ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/23) ◎1945/7中旬 ブルックリン海軍工廠にてオーヴァーホール ◎1955/5/12 退役、フィラデルフィア海軍造船所にてオーヴァーホール、大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 ココニーノ・カウンティ Coconino Countyと命名 ◎1966/6/8 フィラデルフィア海軍造船所にて再役 ◎1966/12/14 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/1/11) ◎1967/4/9 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/5/10) ◎1967/6/2 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/7/8) ◎1967/12/17 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1968/1/1) ◎1968/3/17 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Tet Counteroffensive、〜1968/4/1) ◎1968/4/2 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase IV、〜1968/6/3) ◎1968/8/21 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase V、〜1968/10/11) ◎1968/11/9 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1968/12/8) ◎1969/2/17 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1969/2/22) ◎1969/2/23 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Tet/69 Counteroffensive、〜1969/3/20) ◎1969/4/4 南ヴェトナムに貸与されVung Tau(HQ 503)と改名(1、2) 1975/4 北ヴェトナムに拿捕 |
||
LST-604 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/8 | 1946/3/14 | 1946/4/17 | ◎最初の艦種記号はLST-519だった(1943/12/28改める) ◎1943/10/28 起工 ◎1944/3/20 進水 ◎1944/4/29 退役、ボルティモアのメリーランド・ドライドック社で艦種を魚雷艇母艦に改装 ◎1944/8/9 再役、艦種を魚雷艇母艦(AGP-11)に改め、シレノス Silenusと命名 |
|
LST-605 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/14 | 1946/5/24 | 1946/7/3 | ◎1943/9/30 起工 ◎1944/3/29 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎1948/4/15 解体のため、VancouverのKaiser Co., Inc. に売却 |
|
LST-606 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/24 | 1946/5/13 | 1946/6/19 | ◎1943/11/27 起工 ◎1944/4/3 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠 ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/9) ◎1948/4/19 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-607 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/24 | 1946/1/11 | ◎1943/12/2 起工 ◎1944/4/7 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 13、LST Group 37、LST Division 74所属) ◎1944/9/6 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10/14) ◎1945/9/15 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/2) ◎1945/11/23 極東にて占領作戦の任務(〜1946/1/11) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q008) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1976/9/13 フィリピンに貸与されLeyte Del Sur(Leyte del Sur?、LT 505)と命名 ◎1991 除籍 |
||
LST-608 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/4/15 | 1946/1/1 | 1947/2/7 | ◎1943/12/4 起工 ◎1944/4/11 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945末) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q026) ◎1947/5/31 韓国に売却されUl Sanと命名 ◎1959 解体 |
|
LST-609 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/15 | 1946/1/4 | 1946/1/21 | ◎1943/12/10 起工 ◎1944/4/15 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1944/12 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎1947/9/26 解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
|
LST-610 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/15 | 1946/6/28 | 1947/12/23 | ◎1943/12/16 起工 ◎1944/4/19 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 1945/1/10 リンガエン湾にて戦車揚陸艦LST-567と衝突 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/6中旬、中国方面での行動も含む) ◎1946/9/18 アメリカ軍統治下の琉球政府に貸与 |
|
LST-611 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/15 | 1956/10/26 | 1958/7/1 | ◎1943/12/17 起工 ◎1944/4/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 1945/1/2 レイテにて日本軍機の爆撃により損傷 ◎1950/9 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Inchon landings) ◎1955/7/1 クルーク・カウンティ Crook Countyと命名 ◎退役後、保管 |
|
LST-612 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/16 | 1946/6/1 | 1946/7/3 | ◎1943/12/18 起工 ◎1944/4/29 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5初め、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 フィリピンのBoseyにて売却 |
|
LST-613 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/19 | 1946/1/6 | 1975/6/30 | ◎1944/1/21 起工 ◎1944/5/2 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、Group 22、Division 44所属) ◎1944/9 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦 ◎1945/4 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q038) ◎退役後、予備艦隊に編入 ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1976/6/1 シンガポールに売却されPersistence(L 205)と命名 ◎1998 除籍 |
|
LST-614 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/22 | 1946/6/20 | 1946/10/29 | ◎1944/1/28 起工 ◎1944/5/6 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、Group 22、Division 44所属) ◎1944/9/13 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/10/12 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1/8 リンガエン湾にて揚陸作戦(1、2、3、4、5) ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1中旬、中国方面での行動も含む、1、2) ◎1948/2/13 フィリピンのBoseyにて売却 |
|
LST-615 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/26 | 1946/3/14 | 1946/4/12 | ◎1944/2/4 起工 ◎1944/5/9 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/11) ◎1948/4/7 解体のため、VancouverのKaiser Co., Inc. に売却 |
|
LST-616 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/5/29 | 1946/1/19 | 1961/5/1 | ◎1944/2/12 起工 ◎1944/5/12 進水 ◎1944/8/8 HXM-301船団(〜1944/9/10) ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 35、Group 104、Division 207所属) ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/4/29) ◎1945/9/23 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/25) ◎1945/11/26 中国方面での行動(〜1945/12/4) ◎1945/12/24 極東にて占領作戦の任務(〜1946/1/19) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q019) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1961/5 インドネシアに売却されTeluk Baier(Teluk Bajur?、LST 502)と命名 ◎2011/1/26 処分 ◎2012/4/20 SINKEX演習に、標的として沈没 |
|
LST-617 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/1 | 1946/5/24 | 1946/7/3 | ◎1944/2/17 起工 ◎1944/5/15 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12) ◎1948/4/15 解体のため、VancouverのKaiser Co., Inc. に売却 |
|
LST-618 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/3 | 1947/12/23 | ◎1944/2/23 起工 ◎1944/5/19 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 1945/1/10 リンガエン湾にて日本軍の特攻艇の攻撃により損傷 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/7初め、中国方面での行動も含む) ◎1946/10/24 陸軍に移管 |
||
LST-619 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/5 | 1946/6/19 | 1947/10/31 | ◎1944/3/8 起工 ◎1944/5/22 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 パラワン島にて揚陸作戦 ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q031) ◎1948/5/27 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-620 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/17 | 1946/6/7 | 1946/6/19 | ◎1944/3/11 起工 ◎1944/5/30 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944 HXM-30船団 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5、中国方面での行動も含む) ◎1947/12 民間に売却され商船Northwestとなる |
|
LST-621 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/21 | 1946/6/16 | 1946/7/31 | ◎1944/3/15 起工 ◎1944/6/2 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944 HXM-30船団 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/5) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12) ◎1948/3/30 解体のため、シアトルのKaiser Co., Inc. に売却 |
|
LST-622 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/26 | 1946/3/14 | 1946/4/12 | ◎1944/3/15 起工 ◎1944/6/8 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎1948/4/13 解体のため、シアトルのKaiser Co., Inc. に売却 |
|
LST-623 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/6/29 | 1946/2 (1946/12?) |
1975/6/30 | ◎1944/3/17 起工 ◎1944/6/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 パラワン島にて揚陸作戦 ◎のちに入渠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2中旬、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q075) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 1953/3/18 Sokcho-riにて座礁により損傷 ◎1971(1976/6/4?) シンガポールに貸与されPerseverance(L 206)と命名 |
|
LST-624 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/3 | 1946/2/14 | 1947/2/7 | ◎1944/3/22 起工 ◎1944/6/16 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 6、LST Group 16、LST Division 32所属) ◎1945/1/11 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/1 Nasugbuにて作戦の任務 ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/4/14) 1945/4/4 沖縄にて座礁により損傷 ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1946/2/14) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q057) ◎1947/6/1 韓国に売却 |
|
LST-625 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/10 | 1946/2/11 | 1954/5/19 | ◎1944/3/30 起工 ◎1944/6/20 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/4/14) ◎1945/10/16 極東にて占領作戦の任務(〜1945/12/17) ◎1946/1/12 極東にて占領作戦の任務(〜1946/2/11) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q052) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(〜1954/4/19、1、2) |
|
LST-626 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/15 | 1946/3/2 | 1972/6/1 | ◎1944/3/31 起工 ◎1944/6/27 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11/5 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/18) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/3/10 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/3/11) ◎1945/4/27 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5/5、1、2) ◎1945/6/11 ブルネイ湾にて作戦の任務(〜1945/6/14) ◎1945/6/28 ブルネイ湾にて作戦の任務(〜1945/7/2) ◎1945/9/17 極東にて占領作戦の任務(〜1946/3/2、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q081) ◎退役後、保管 ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-626?) ◎1973/5/25 解体のため、ロサンゼルスのDongkuk Steel Co. of America, Inc. に売却 |
|
LST-627 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/20 | 1946/6/6 | 1946/6/15 | ◎1944/4/8 起工 ◎1944/7/1 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5、中国方面での行動も含む) ◎1946/6/19 オランダに売却されLST IIと命名 ◎のちにPelikaanと改名 ◎Pelikaanは、オランダがオランダ領東インドで反コロニアル蜂起 anti-kolonial uprisingsを鎮圧するために使用された(インドネシア独立は1949年12月27日、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14) ◎のちに除籍 |
|
LST-628 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/31 | 1946/4/3 | 1946/7/3 | ◎1944/4/10 起工 ◎1944/7/4 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/3初め) ◎1947/12/9 解体のため、BarberのShips & Power Equipment Corp. に売却 ◎のちに艀Pan American Derrick Barge No. 1となる |
|
LST-629 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/7/28 | 1946/3/4 | 1973/6/15 | ◎1944/4/13 起工 ◎1944/7/8 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1/8 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/4/17 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4/23) ◎1945/6/12 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) ◎1945/12/20 中国方面での行動(〜1945/12/26) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q033) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1976/6/4 シンガポールに貸与されExcellence(L 202)と命名 |
|
◎Passage to Freedom. | ||||||
LST-630 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/4 | 1946/2/13 | 1973/6/15 | ◎1944/4/14 起工 ◎1944/7/13 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q059) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1973/11/19 解体のため、NijmegenのB.V. Dimex Co. に売却 |
|
LST-631 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/9 | 1946/5/24 | 1946/7/3 | ◎1944/4/19 起工 ◎1944/7/18 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4) ◎1945/6 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12) ◎1948/4/15 解体のため、シアトルのKaiser Co., Inc. に売却 |
|
LST-632 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/12 | 1946/5/30 | 1947/1/28 | ◎1944/4/26 起工 ◎1944/7/21 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、LST Group 22、LST Division 44所属) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18、1、2、3) ◎1945/2/14 Mariveles - Corregidorにて揚陸作戦(〜1945/2/28) ◎1945/3/10 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/3/12) ◎1945/4/17 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4/23) ◎1945/6/26 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7/6、1、2、3) ◎1945/9/16 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/4) ◎1945/12/20 極東にて占領作戦の任務(〜1946/5/13、中国方面での行動も含む) ◎1948/6/11 標的として沈没 |
|
LST-633 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/17 | 1946/2/15 | 1947/9/29 | ◎1944/5/3 起工 ◎1944/7/27 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q060) ◎1948/6/23 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-634 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/22 | 1946/6/8 | 1946/7/19 | ◎1944/5/13 起工 ◎1944/8/1 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2 硫黄島への強襲、占拠(〜1946/3) 1945/3/2 硫黄島にて衝突し損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5、中国方面での行動も含む) ◎1948/6/23 海事委員会に移管 |
|
LST-635 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/26 | 1946/6/7 | ◎1944/5/17 起工 ◎1944/8/7 進水 1945/3/18 レイテにて座礁により損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/初め、中国方面での行動も含む、1、2) ◎1946/7/19 国務省に移管 |
||
LST-636 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/8/31 | 1946/5/25 | 1947/12/23 | ◎1944/5/22 起工 ◎1944/8/11 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5初め、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 フィリピンのBoseyにて売却 |
|
LST-637 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/5 | 1946/3/29 | 1946/6/5 | ◎1944/5/24 起工 ◎1944/8/18 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/5) ◎1945/4 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/10末) ◎1947/12/18 BarberのShips & Power Equipment Corp. に売却 |
|
LST-638 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/8 | 1946/6/8 | 1948/3/12 | ◎1944/5/25 起工 ◎1944/8/23 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3 パラワン島にて揚陸作戦 ◎1945/4 Visayan Islandにて揚陸作戦 ◎1945/4 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5、中国方面での行動も含む) ◎1948/6/15 標的として沈没 |
|
LST-639 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/14 | 1946/6/1 | 1947/9/16 | ◎1944/5/26 起工 ◎1944/8/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3 パラワン島にて揚陸作戦 ◎1945/4 Visayan Islandにて揚陸作戦 ◎1945/6 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5初め、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 フィリピンのBoseyにて売却 |
|
LST-640 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/18 | 1946/4/30 | 1946/7/19 | ◎1944/5/27 起工 ◎1944/8/31 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、Group 22、Division 43所属) ◎1945/3 パラワン島にて揚陸作戦 ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4) ◎1945/6 ブルネイ湾にて作戦の任務 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4初め、中国方面での行動も含む) ◎退役後、中国国民党に貸与され商船Lu Yiとなる ◎後にWan Yiuと改名 ◎1955 台湾海軍が取得し中権 Chung Chuan(Chung Chu'an?、LST-221)と命名 ◎後に艦種記号をLST-202に改める 1955/1/10 中国軍機の攻撃により沈没 |
|
LST-641 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/22 | 1946/6/13 | 1946/7/19 | ◎1944/6/1 起工 ◎1944/9/4 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2/20 硫黄島への強襲、占拠(〜1945/2/28、1、2、3) 1945/2/28 硫黄島にて衝突し損傷 ◎1945/4/2 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/29) ◎1945/9/9 極東にて占領作戦の任務(〜1945/9/25) ◎1946/3/6 中国方面での行動(〜1946/6/13) |
|
LST-642 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/28 | 1946/6/30 | 1948/2/19 | ◎1944/6/5 起工 ◎1944/9/8 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2 硫黄島への強襲、占拠(〜1945/3) 1945/3/2 硫黄島にて座礁により損傷 1945/3/5 硫黄島にて衝突し損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1947/2) ◎1948/2/10 Barter Islandにて放棄 |
|
LST-643 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/10/2 | 1946/1 | 1973/6/15 | ◎1944/6/10 起工 ◎1944/9/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2 硫黄島への強襲、占拠 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎1945/5/29 アプラ港の分割式浮きドック(ABSD-6)にて入渠(1、2、3) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q018) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1973/9/17 解体のため、台北のS.S. Zee, Inc. に売却 |
|
LST-644 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/9/26 | 1955/8/19 | 1960/1/1 | ◎1944/6/16 起工 ◎1944/8/14 艦種を揚陸艇修理艦[揚陸艇工作艦](ARL-14)に改め、ミノス Minosと命名 |
|
LST-645 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1945/2/26 | 1955/10/3 | ◎1944/6/20 起工 ◎1944/8/14 艦種を揚陸艇修理艦[揚陸艇工作艦](ARL-15)に改め、ミノトー Minotaurと命名 |
||
LST-646 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/10/13 | 1946/3/15 | 1946/4/17 | ◎1944/6/30 起工 ◎1944/9/25 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2 硫黄島への強襲、占拠(〜1945/3) 1945/4/5 沖縄にて衝突し損傷 ◎1945/5/29 アプラ港の分割式浮きドック(ABSD-6)にて入渠(1、2) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12初め) ◎1948/5/11 解体のため、J. Willis Smith & Bros. に売却 |
|
LST-647 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/10/19 | 1946/2/2 | 1947/12/23 | ◎1944/7/5 起工 ◎1944/9/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q047) ◎1948/5/25 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-648 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/10/21 | 1947/2/14 | 1947/2/25 | ◎1944/7/7 起工 ◎1944/10/3 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2 硫黄島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1947/1) ◎除籍後、陸軍に移管 |
|
◎Tokyo Bay. | ||||||
LST-649 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/10/26 | 1946/3 | 1975/6/30 | ◎1944/7/19 起工 ◎1944/10/6 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) ◎1945/9/20 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/4) ◎1945/10/18 極東にて占領作戦の任務(〜1946/3/5) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q058) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-649) ◎1976/6/4 シンガポールに貸与されResolution(L204(L208?))と命名 ◎後に艦種記号をA84に改める ◎1993 除籍 |
|
LST-650 (1、2) |
シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/10/21 | 1968/9/30 | 1968/10/1 | ◎1944/7/20 起工 ◎1944/8/14 艦種を揚陸艇修理艦[揚陸艇工作艦](ARL-18)に改める |
|
LST-651 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/11/4 | 1946/1/23 | 1947/12/5 | ◎1944/7/24 起工 ◎1944/10/16 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1中旬) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q023) ◎1948/5/26 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-652 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1945/1/1 | 1946/3/5 | 1961/5/1 | ◎1944/7/24 起工 ◎1944/10/19 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 23、LST Group 67、LST DIV 133所属) ◎1945/9/15 艦種を戦車揚陸艦(病院)(LSTH-652)に改める ◎1952/3/6 艦種を戦車揚陸艦(LST-652)に改める ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-652) ◎1961/6/17 インドネシアに貸与されTeluk Kau(LST-504)と命名 ◎2011/1/16 処分 |
|
LST-653 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/4/1 | 1946/2/3 | 1947/3/5 | ◎1943/11/17 起工 ◎1944/1/23 進水 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q039) ◎1947/5/31 韓国に売却 ◎後にOn Yangと命名 ◎1958 除籍 |
|
LST-654 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/3/20 | 1946/6/12 | 1946/7/19 | ◎1943/12/9 起工 ◎1944/1/30 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/6初め) ◎退役後、国務省に移管 ◎1948/6/12 売却 |
|
LST-655 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/3/28 | 1946/5/31 | 1946/7/3 | ◎1943/12/9 起工 ◎1944/2/6 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/8 南フランスへの侵攻(〜1944/9) ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4初め、中国方面での行動も含む) ◎1946/5/31 国務省に移管 ◎1946 売却され商船Chung 104となる |
|
LST-656 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/4/7 | 1946/5/29 | 1946/7/3 | ◎1943/12/13 起工 ◎1944/2/18 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/8 南フランスへの侵攻(〜1944/9) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/5末、中国方面での行動も含む) ◎1946/5/29 国務省に移管 |
|
LST-657 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/4/10 | 1961/5/1 | ◎1943/12/16 起工 ◎1944/2/25 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2中旬、中国方面での行動も含む) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q071) ◎1952/3/31 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-657) ◎1961/6 インドネシアに貸与 |
||
LST-658 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/4/17 | 1946/6/1 | 1946/7/3 | ◎1943/12/28 起工 ◎1944/3/13 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 14、LST Group 40(1944年頃)、LST Flotilla 16、LST Group 46、LST Div 91(1945年5月)所属) ◎1944/9/15 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10/14、1、2、3) ◎1944/10/18 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/6) ◎1944/11/19 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/29) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18 ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/4/9) ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/18) ◎1945/11/1 極東にて占領作戦の任務(〜1946/6/1、中国方面での行動も含む) ◎退役後、国務省に移管 ◎1946 商船Chung 105となる |
|
LST-659 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/4/20 | 1946/1/7 | 1947/2/7 | ◎1943/12/31 起工 ◎1944/3/20 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 36、LST Group 107、LST Div 215所属) ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/25) ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1946/1/7、1、2) ◎SCAJAPに貸与(SCAJAP番号Q003) ◎1947/5/25 韓国に売却され商船Chong Hoとなる ◎1959 解体 |
|
LST-660 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/4/26 | 1946/4/26 | 1946/6/5 | ◎1944/1/6 起工 ◎1944/3/24 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1) ◎1948/5/17 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-661 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/4/28 | 1946/8/29 | 1948/9/13 | ◎1944/1/9 起工 ◎1944/3/30 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 13、LST Group 37、LST Division 74所属) ◎1944/9/6 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10/14) 1944/10/2 パラオ諸島にて嵐により損傷 ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/25) 1945/9/18 和歌浦湾にて台風により掃海艇ヴィジランス Vigilance(AM-324)に衝突 ◎1945/12/18 極東にて占領作戦の任務(〜1946/1/1) ◎1946/2/29 極東にて占領作戦の任務(〜1946/3/9) ◎1946/3/24 極東にて占領作戦の任務(〜1946/4/6) ◎1946/7 ビキニ環礁にて原爆実験標的として使用 1948/7/25 破壊 |
|
LST-662 (1、2) |
アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/2 | 1945/12/19 | 1946/1/8 | ◎1944/1/14 起工 ◎1944/4/5 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務(〜1945/1/31) ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎1945/5/29 アプラ港の分割式浮きドック(ABSD-6)にて入渠(1、2) ◎1946/6/25 シアトルのArctic Circle Exploration, Inc. に売却され魚工場処理船に改装、A.T.T. No. 3と命名 ◎1950 Nevaと改名 ◎1958 Presidente Kubitschekと改名 ◎1981 Hamdan 20と改名 |
|
LST-663 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/5 | 1946/5/29 | 1946/7/19 | ◎1944/1/22 起工 ◎1944/4/8 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎1947/12/11 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Shipwrecking Co. に売却 |
|
LST-664 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/10 | 1973/6/15 | ◎1944/1/28 起工 ◎1944/4/13 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/25) ◎1955/4/19 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行 ◎1973/10/23 解体のため、KhorramshahrのMajid Karoon, Inc. に売却 ◎後に商船Kargadanとなる |
||
LST-665 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/12 | 1946/6/11 | 1946/7/3 | ◎1944/2/5 起工 ◎1944/4/18 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/8 南フランスへの侵攻(〜1944/9) ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/3初め、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/10 解体のため、Salco Iron & Metal Co. に売却 |
|
LST-666 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/16 | 1946/6/20 | 1946/7/31 | ◎1944/2/16 起工 ◎1944/4/24 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、LST Group 22、LST Division 43所属) ◎1944/9/15 モロタイ島にて揚陸作戦(1、2) ◎1944/10/16 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/10/30) ◎1944/11/9 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/29) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務(〜1945/1/31) ◎1945/3/1 パラワン島にて揚陸作戦(〜1945/3/2) ◎1945/3/18 Visayan Islandにて揚陸作戦 ◎1945/3/29 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4/1) ◎1945/6/15 非公式に艦種を戦車揚陸艦(病院)(LSTH-666)に改める ◎1945/6/26 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7/9) ◎1945/9/28 極東にて占領作戦の任務(〜1945/12/12) ◎1945/12/20 極東にて占領作戦の任務(〜1946/1/5) ◎1947/9/26 解体のため、チェスターのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
|
LST-667 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/20 | 1946/6/5 | 1946/7/3 | ◎1944/2/22 起工 ◎1944/4/27 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、Group 22、Division 43所属) ◎1944/9 モロタイ島にて揚陸作戦(1、2) ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦(1、2、3) ◎1945/3 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4) ◎1945/4 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5) ◎1947/12/11 解体のため、オークランドのLearner Co. に売却 |
|
LST-668 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/23 | 1946/6/24 | 1946/7/31 | ◎1944/3/6 起工 ◎1944/4/30 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、Group 22(旗艦)所属) ◎1944/9 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/5) ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎1947/5/26 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-669 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/27 | 1946/8/13 | 1946/9/25 | ◎1944/3/18 起工 ◎1944/5/3 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/3初め) ◎1948/5/10 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-670 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/5/29 | 1946/4/30 | 1946/6/19 | ◎1944/3/22 起工 ◎1944/5/6 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/3 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎1947/2/10(1947/2/13?) 売却され商船となる ◎1948 Macorisと命名 ◎1952 Santa Madalenaと改名 1953/10/16 Maranhaoにて火災により転覆 |
|
LST-671 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/6/2 | 1946/6/25 | 1946/8/15 | ◎1944/3/28 起工 ◎1944/5/11 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12) ◎1947/9/26 解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
|
LST-672 (1、2) |
アメリカン・ブリッジ社 | 1944/6/5 | 1946/6/26 | 1946/7/31 | ◎1944/4/3 起工 ◎1944/5/14 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4) ◎1947/1/2 解体のため、ジャクソンヴィルのSuwannee Fruit & Steam Ship Corp. に売却 |
|
LST-673 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/6/9 | 1946/7/10 | 1946/8/15 | ◎1944/4/6 起工 ◎1944/5/22 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1944/11 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎1945/6 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/3) ◎1947/10/27 解体のため、オークランドのムーア・ドライ・ドック社に売却 |
|
LST-674 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/6/19 | 1946/5/14 | 1946/6/19 | ◎1944/4/11 起工 ◎1944/5/26 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる(HXM-30船団)、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/9) ◎1945/3/26 慶伊瀬島への侵攻(〜1945/3/30) ◎1945/3/31 慶良間列島への侵攻 ◎1945/4/1 沖縄への侵攻(〜1945/6/21) ◎1945/4/16 伊江島への侵攻(〜1945/4/18) ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1945/9/22) ◎1948/5/26 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-675 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/6/24 | 1945/8/25 | 1945/9/17 | ◎1944/4/16 起工 ◎1944/6/2 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 6、LST Group 16、LST Division 31所属) ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/5/2) 1945/4/4 沖縄にて日本軍の攻撃により損傷、放棄 ◎1957/7 船体は琉球政府に寄贈 |
|
LST-676 (1、2、3) |
アメリカン・ブリッジ社 | 1944/6/20 (1944/6/30?) |
1946/12/3 | 1959/5/1 | ◎1944/4/22 起工 ◎1944/6/6 進水 ◎ニュー・オーリンズにて就役 ◎1944/10 真珠湾のWaipio Amphibious Operating Baseで戦車揚陸艦(改良)に改装(〜1945/1)、艦種を戦車揚陸艦(改良)(LST(M)-676)に改める |
|
LST-677 (1、2) |
アメリカン・ブリッジ社 | 1944/6/30 (1944/7/3?) |
1946/8/9 | 1959/5/1 | ◎1944/4/25 起工 ◎1944/6/16 進水 ◎ニュー・オーリンズにて就役 ◎1944/10下旬 真珠湾で戦車揚陸艦(改良)に改装(〜1945/1/21)、艦種を戦車揚陸艦(改良)(LST(M)-677)に改める |
|
LST-678 (1、2) |
アメリカン・ブリッジ社 | 1944/6/30 | 1947/4/18 | 1959/5/1 | ◎1944/4/29 起工 ◎1944/6/16 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 戦車揚陸艦(改良)に改装(〜1945/1) ◎1945/1/15 艦種を戦車揚陸艦(改良)(LST(M)-678)に改める |
|
LST-679 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/7/15 | 1946/6/24 | 1946/7/31 | ◎1944/5/2 起工 ◎1944/6/20 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4) ◎1948/5/25 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-680 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/7/21 | 1946/7/5 | 1946/8/28 | ◎1944/5/5 起工 ◎1944/6/26 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務(〜1945/1/31) ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4) ◎1948/5/14 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-681 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/7/25 | 1946/9/6 | 1946/10/8 | ◎1944/5/10 起工 ◎1944/7/1 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/7/22 グアム島の奪取、占拠(〜1944/8/15) ◎1945/2/19 硫黄島への強襲、占拠(〜1945/2/25) ◎1945/4/2 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/7) ◎1945/10/25 極東にて占領作戦の任務(〜1946/3/12) ◎1947/10/9 解体のため、William E. Skinnerに売却 |
|
LST-682 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/3/18 | 1946/7/30 | 1946/9/25 | ◎1943/12/6 起工 ◎1944/1/31 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/6 ノルマンディへの侵攻 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2) ◎1948/6/3 解体のため、Walter W. Johnson Co. に売却 |
|
LST-683 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/3/28 | 1946/5/29 | 1946/7/3 | ◎1943/11/29 起工 ◎1944/2/7 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 37、LST Group 111、LST Division 221所属) ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/18) ◎1946/1/3 極東にて占領作戦の任務(〜1946/2/23、中国方面での行動も含む) ◎1948/5/26 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-684 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/4/3 | 1945/11/25 | 1946/3/22 (1946/6/5?) |
◎1943/12/13 起工 ◎1944/2/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/7 グアム島の奪取、占拠(〜1944/8) ◎1945/2 硫黄島への強襲、占拠 1945/2/23 硫黄島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1945/3 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) 1945/7/14 沖縄にて座礁により損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/11) 1945/10/9 沖縄にて台風により座礁 ◎1946/3/22(1946/6/5?) 破壊処分 |
|
LST-685 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/4/7 | 1946/7/22 | 1958/11/1 | ◎1943/12/21 起工 ◎1944/2/18 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2) ◎退役後、予備艦隊に編入 ◎1947/1/13 Tompkinsvilleにて海軍予備練習艦となる(〜1950/6/2) ◎1955/7/1 カリー・カウンティ Curry Countyと命名 ◎1959 アルゼンチンのNavemar, S.A. に売却され商船Sulmarとなる ◎1973 アルゼンチンにて解体 |
|
LST-686 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/4/14 | 1946/7/10 | 1946/8/15 | ◎1944/1/4 起工 ◎1944/2/24 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/3 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/5) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4) ◎1947/9/17 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-687 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/4/22 | 1946/5/24 | 1946/7/3 | ◎1943/12/28 起工 ◎1944/2/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9/6 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10/14) ◎1944/9/6 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/10/14) ◎1944/11/19 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/29) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/5 LST Flotilla 16、LST Group 46、LST Div. 91所属 ◎1945/6/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) ◎1945/11/3 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/19) ◎後に入渠 ◎1945/12/1 極東にて占領作戦の任務(〜1945/12/6) ◎1947/9/24 解体のため、William E. Skinnerに売却 |
|
LST-688 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/4/27 | 1946/8/5 | 1946/9/25 | ◎1944/1/17 起工 ◎1944/3/5 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2) ◎1947/9/17 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-689 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/2 | 1946/3 | 1959/10/1 | ◎1944/1/11 起工 ◎1944/3/9 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9 パラオ諸島南方の奪取、占拠(〜1944/10) 1945/4/4 沖縄にて座礁により損傷 ◎退役後、保管 ◎1955/7/1 ダゲット・カウンティ Daggett Countyと命名 ◎1961/4/1 日本に供与され揚陸艦おおすみ(LST-4001)となる ◎1971/4/1 艦種を輸送艦に改める ◎1974/3/30 除籍 ◎1978 フィリピンに貸与されDavao Oriental(LT-506)と改名(1、2) ◎1991 除籍 ◎1992/10? BauanのA.G. & P. Shipyardにて入渠 ◎後に解体のため売却 |
|
LST-690 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/6 | 1946/7/23 | 1946/8/28 | ◎1944/1/31 起工 ◎1944/3/14 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/8 南フランスへの侵攻(〜1944/9) ◎1945/6 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務 ◎1947/12/16 解体のため、ニュー・ヨークのJames A. Hughesに売却 |
|
LST-691 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/12 | 1946/5/14 | 1946/6/19 | ◎1944/1/25 起工 ◎1944/3/23 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/8 南フランスへの侵攻 ◎1946/11/4(1946/11/13?) ニュー・ヨークのHughes Brothers, Inc. に売却され艀Americasとなる |
|
LST-692 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/10 | 1964/6/1 | 1975/6/30 | ◎1944/2/7 起工 ◎1944/3/31 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/10) ◎1946/12 退役、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1951 再役 ◎1952/2/4 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/3/1) ◎1952/3/20 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/4/1) ◎1952/6/9 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/6/30) ◎1952/7/31 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/8/24) ◎1955/7/1 デイヴィス・カウンティ Daviess Countyと命名 ◎退役後、海事局に移管 ◎1965/12/27 海軍に移管、籍をもどす ◎のちに軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-692) ◎1975/6/1(1976/9/13?) フィリピンに貸与されBenguet(LT 507)と改名(1、2、3、4、5、6、7、8) ◎2000 BauanのKeppel Batangas Shipyardにて入渠 |
|
◎Passage to Freedom. | ||||||
LST-693 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/15 | 1946/5/1 | 1946/7/3 | ◎1944/2/18 起工 ◎1944/4/7 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/10中旬) ◎1947/12/10 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Shipwrecking Co. に売却 |
|
LST-694 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/19 | 1947/12/1 | 1958/2/4 | ◎1944/2/14 起工 ◎1944/4/16 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、LST Group 22、LST Division 44所属) ◎1944/9 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11) ◎1945/1/8 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎1945/6 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/1中旬) ◎1947/12/23 除籍 ◎1948/4/22 陸軍に移管 ◎1950/3/1 海軍に移管、籍をもどし、軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-694?) ◎1959 民間に売却され商船Maria Larisとなる ◎1962 解体 |
|
LST-695 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/22 | 1945/11/6 | 1945/11/28 | ◎1944/2/28 起工 ◎1944/4/24 進水 ◎ニュー・オーリンズにて就役 ◎1944/6/15 Pendleton Shipyardsにて修理 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、LST Group 23、LST Division 46所属) ◎1944/8/24 修理 ◎1944/9/15 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/10/16 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/29、1、2) 1944/10/24 レイテ島東方海域にて日本海軍伊号第五六潜水艦の雷撃により損傷 ◎1944/12/4 大型修理浮きドック(非自走)(ARD-17)にて入渠、緊急修理(〜1944/12/9) ◎1945/4/11 分割式浮きドック(ABSD-2)にて入渠 ◎1945/8/8 ムーア・ドライドックにて入渠(〜1945/8/9) ◎1946/3/22 ストックトンのGeorge Pollock Co. に売却され艀Sause Bros. 06となる |
|
LST-696 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/25 | 1946/7/16 | 1946/8/28 | ◎1944/2/25 起工 ◎1944/4/27 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、LST Group 23、LST Division 46所属) ◎1944/9 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4) ◎1948/5/19 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-697 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/5/30 | 1946/7/12 | 1946/8/28 | ◎1944/3/6 起工 ◎1944/5/1 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 8、LST Group 23、LST Division 46所属) ◎1944/9/15 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/11/19 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/29) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/3/28 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4/1) ◎1945/4/27 タラカン島にて作戦の任務(〜1945/5/5) ◎1945/9/23 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/25) ◎1945/11/12 中国方面での行動(〜1946/12/15) ◎1945/12/16 極東にて占領作戦の任務(〜1946/4/10) ◎1947/10/14 解体のため、William E. Skinnerに売却 |
|
LST-698 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/6/3 | 1945/11/26 | 1945/12/5 | ◎1944/3/14 起工 ◎1944/5/5 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10/20 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1/11 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/4/2 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/4/10) 1945/4/5 沖縄にて座礁により損傷 ◎1946/6/25 シアトルのArctic Circle Exploration, Inc. に売却され商船A.T.T. No. 1となる 1946/11/3 Amchitka島にて座礁 |
|
LST-699 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/6/5 | 1946/6/24 | 1946/7/31 | ◎1944/3/9 起工 ◎1944/5/9 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/4 ミンダナオ島にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-700 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/6/7 | 1946/7/27 | 1946/8/28 | ◎1944/3/22 起工 ◎1944/5/13 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11、1、2、3) ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 1945/1/11 リンガエン北西海域にて味方艦の誤った砲撃により損傷 1945/1/12 リンガエン湾近海にて日本陸軍機の特攻機の攻撃により損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/13 解体のため、ヴァンクーヴァーのKaiser Co. に売却 |
|
LST-701 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/6/13 | 1946/7/13 | 1946/8/28 | ◎1944/4/1 起工 ◎1944/5/18 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1/9 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎1945/1/31 Nasugbuにて作戦の任務 ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/24) ◎1947/10/27 解体のため、オークランドのムーア・ドライドック社に売却 |
|
LST-702 (1、2) |
ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/6/19 | 1946/7/5 | 1946/8/15 | ◎1944/4/15 起工 ◎1944/5/22 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパ戦域に割り当てられる(HXM-30船団)、後にアジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/5 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/4中旬、中国方面での行動も含む) ◎1947/10/23 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-703 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/6/23 | 1946/6/10 | 1946/7/31 | ◎1944/4/8 起工 ◎1944/5/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 Zambales-スービック湾にて作戦の任務 ◎1945/6 バリクパパンにて作戦の任務(〜1945/7) ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/10末) ◎1947/12/10 解体のため、Salco Iron & Metal Co. に売却 |
|
LST-704 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/6/27 | 1946/6/19 | 1946/9/25 | ◎1944/4/27 起工 ◎1944/6/3 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 1944/10/21 レイテ島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1945/4 沖縄群島への強襲、占拠 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1945/12末) ◎1948/5/26 解体のため、NapaのBasalt Rock Co. に売却 |
|
LST-705 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/7/4 | 1946/7/22 | 1946/9/25 | ◎1944/4/21 起工 ◎1944/6/7 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11/5 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/18) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/3/10 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/3/18) ◎1945/3/24 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4/14) ◎1945/4/17 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4/23) ◎1945/9/23 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/25) ◎1946/1/1 極東にて占領作戦の任務(〜1946/1/9) ◎1946/2/8 極東にて占領作戦の任務(〜1946/2/27) ◎1947/12/8 解体のため、オークランドのLearner Co. に売却 |
|
LST-706 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/7/8 | 1946/6/19 | 1946/7/31 | ◎1944/5/4 起工 ◎1944/6/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1945/1 リンガエン湾にて揚陸作戦 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2中旬、中国方面での行動も含む、1、2) ◎1948/5/28 解体のため売却 |
|
LST-707 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/7/13 | 1946/5/28 | 1946/7/3 | ◎1944/5/1 起工 ◎1944/6/16 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11/5 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/18) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/1/29 Zambales-スービック湾にて作戦の任務(〜1945/1/30) ◎1945/4/17 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4/23) ◎1945/9/9 極東にて占領作戦の任務(〜1945/12/23) ◎1948/5/7 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-708 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/7/17 | 1946/5/28 | 1946/7/3 | ◎1944/5/9 起工 ◎1944/6/20 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 6、LST Group 17、LST Division 34所属) ◎1945/4/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) ◎1945/9/20 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/2) ◎1945/10/17 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/5) ◎1945/12/1 極東にて占領作戦の任務(〜1945/12/6) ◎1948/5/21(1948/5/28?、1948/5/29?) 解体のため、NapaのBasalt Rock Co. に売却 |
|
LST-709 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/7/21 | 1946/7/3 | 1946/8/15 | ◎1944/5/18 起工 ◎1944/6/24 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/11/10 レイテ島にて揚陸作戦(〜1944/11/21) ◎1945/1/12 パラワン島にて揚陸作戦(〜1945/1/14) ◎1945/3/1 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/3/2) ◎1945/3/26 Visayan Islandにて揚陸作戦(〜1945/4/3) ◎1945/6/10 ブルネイ湾にて作戦の任務(〜1945/6/12) ◎1945/6/27 ブルネイ湾にて作戦の任務(〜1945/6/28) ◎1945/9/12 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/25) ◎1946/3/14 極東にて占領作戦の任務(〜1946/3/23) ◎1948/6/19 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 ◎後にシアトルにて解体 |
|
LST-710 (1、2) |
ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/7/24 | 1946/8/9 | 1959/5/1 | ◎1944/5/13 起工 ◎1944/6/28 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) 1945/1/12 ルソン島西方海域にて味方艦の誤った砲撃により損傷 1945/1/18 リンガエン湾にて味方艦と衝突し損傷 ◎1945夏 サン・ディエゴで宿泊艦に改装(〜1945/9上旬) ◎1945/8/1 艦種を宿泊艦(APB-49)に改め、アクコマック Accomacと命名 |
|
LST-711 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/7/28 | 1946/8/11 | 1947/9/29 | ◎1944/5/28 起工 ◎1944/7/3 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/9/15 モロタイ島にて揚陸作戦 ◎1944/12/12 ミンドロ島にて揚陸作戦(〜1944/12/18) ◎1945/1/4 リンガエン湾にて揚陸作戦(〜1945/1/18) ◎1945/4/17 ミンドロ島にて揚陸作戦(〜1945/4/23) ◎1945/9/23 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/25) ◎1945/11/17 極東にて占領作戦の任務(〜1946/4/15) ◎1946/7/5 極東にて占領作戦の任務(〜1946/7/17) ◎退役後、陸軍に移管 |
|
LST-712 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/8/2 | 1946/5/20 | 1946/8/28 | ◎1944/5/22 起工 ◎1944/7/7 進水 ◎1948/5/27 解体のため、NapaのBasalt Rock Co. に売却 |
|
LST-713 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/8/7 | 1946/6/20 | 1946/7/31 | ◎1944/6/3 起工 ◎1944/7/11 進水 ◎1948/5/21 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-714 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/8/11 | 1946/5/10 | 1946/6/19 | ◎1944/6/12 起工 ◎1944/7/15 進水 |
|
LST-715 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/8/15 | 1973/11/1 | ◎1944/6/7 起工 ◎1944/7/20 進水 ◎1946/4/17 Manicaci Islandにて退役 ◎1946/6/28 陸軍に移管 ◎1950/7/25 海軍に移管 ◎1950/8/10 籍をもどす ◎1950/8/30 再役 ◎1951/5/5 メア・アイランド海軍造船所にて修理(〜1951/8/9、1、2) ◎1955/7/1 デ・カルブ・カウンティ De Kalb Countyと命名 ◎1965/12 軍事海上輸送部隊(MSTS)に移管され管理運行(T-LST-715)(〜1973/11/1) ◎除籍後、海事局に移管、国家防衛予備船隊に編入 ◎1984/4/30 解体のため、Suisun BayのJon M. Associatesに売却 |
||
LST-716 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/8/18 | 1946/6/12 | 1948/3/12 | ◎1944/6/16 起工 ◎1944/7/25 進水 ◎1948/2/7 中国国民党に貸与され中建 Chung Chien(LST-679)と命名 ◎後に艦種記号をLST-205に改める |
|
LST-717 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/8/23 | 1946/6/12 | 1948/3/12 | ◎1944/6/20 起工 ◎1944/7/29 進水 1945/10/9〜10 沖縄のBuckner Bayにて台風により戦傷修理工作艦ユリシーズ Ulysses(ARB-9)と衝突し損傷 ◎1948/2/7 中国国民党に貸与され中業 Chung Yehと命名 ◎後に長山島にて喪失 |
|
LST-718 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/8/28 | 1946/6/25 | 1948/7/31 | ◎1944/6/28 起工 ◎1944/8/3 進水 ◎1948/6/18 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-719 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/8/31 | 1946/7/12 | 1947/3/14 | ◎1944/6/24 起工 ◎1944/8/8 進水 ◎1947/11/4 解体のため、オークランドのムーア・ドライドック社に売却 |
|
LST-720 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/9/4 | 1946/6/24 | 1946/7/31 | ◎1944/7/7 起工 ◎1944/8/12 進水 ◎1947/10/23 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-721 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/9/9 | 1946/6/24 | 1947/6/10 | ◎1944/7/3 起工 ◎1944/8/7 進水 ◎1946/8/15 除籍 ◎1946/11/21 籍をもどす ◎1948/3/8 ニュー・オーリンズのGreen's Bayou Transportsに売却 |
|
LST-722 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/9/13 | 1974/9/15 | ◎1944/7/15 起工 ◎1944/8/21 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2/28 パラオ諸島にて揚陸作戦(〜1945/3/1) ◎1945/3/6 パラオ諸島にて揚陸作戦(〜1945/3/7) ◎1945/4/17 ミンダナオ島にて揚陸作戦(〜1945/4/23) ◎1945/9/23 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/26) ◎1945/12/24 極東にて占領作戦の任務(〜1946/4/12) ◎1946/7/13 退役、予備艦隊に編入 ◎1951/11/16 再役 ◎1955/1/20 ヨーロッパにて占領作戦の任務(〜1955/5/15) ◎1955/7/1 ドッジ・カウンティ Dodge Countyと命名 ◎1956/1/3 退役、予備艦隊に編入 ◎1960年代初めごろ 再役 ◎1975/11/1 タイに売却されPrathong(LST 5)と改名(1、2) ◎のちに艦種記号をLST 715に改める ◎2009 退役 ◎2016/12 タイ沖にて人工環礁のため沈没処分 |
||
◎Cuban missile crisis Oct-Dec 1962. | ||||||
LST-723 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/9/16 | 1946/7/20 | 1947/6/10 | ◎1944/7/11 起工 ◎1944/8/25 進水 ◎1948/5/12 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-724 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/9/22 | 1946/6/26 | 1946/7/31 | ◎1944/7/20 起工 ◎1944/8/29 進水 1945/3/31〜1945/4/1 沖縄海域にて日本軍機の攻撃により損傷 ◎1947/9/23 ニュー・ヨークのWilliam E. Skinnerに売却 |
|
LST-725 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/9/25 | 1946/5/1 | 1947/7/3 | ◎1944/7/29 起工 ◎1944/9/2 進水 ◎1947/12/11 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Shipwrecking Co. に売却 |
|
LST-726 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/9/30 | 1946/6/25 | 1946/7/31 | ◎1944/7/26 起工 ◎1944/9/6 進水 ◎1947/12/5 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-727 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/10/4 | 1946/7/26 | 1946/8/28 | ◎1944/8/8 起工 ◎1944/9/10 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる 1945/3/22 硫黄島にて座礁により損傷 ◎第二次大戦後、極東にて占領作戦の任務(〜1946/2中旬、中国方面での行動も含む) ◎1948/6/15 Steele Powersに売却され商船Stanolind 56となる ◎1949 R. A. McInnisと改名 ◎1970 Lennoxと改名 |
|
◎Iwo Jima. | ||||||
LST-728 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/10/10 | 1946/6/18 | 1946/7/31 | ◎1944/8/3 起工 ◎1944/9/14 進水 ◎1947/10/6 海事委員会に移管 |
|
LST-729 | ジェファーソンヴィル・ボート&マシーン社 | 1944/10/16 | 1946/7/8 | 1946/8/28 | ◎1944/8/12 起工 ◎1944/9/18 進水 ◎1947/10/27 解体のため、オークランドのムーア・ドライ・ドック社に売却 |
|
LST-730 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/3/30 | 1946/6/8 | 1946/7/31 | ◎1943/12/13 起工 ◎1944/1/29 進水 ◎1947/12/18 解体のため、オークランドのLearner Co. に売却 |
|
LST-731 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/3/30 | 1950/6/2 | 1958/11/1 | ◎1943/12/27 起工 ◎1944/2/12 進水 ◎1945/9/15 艦種を戦車揚陸艦(病院)(LSTH-731)に改める ◎1952/3/6 艦種を戦車揚陸艦(LST-731)に改める ◎1955/7/1 ダグラス・カウンティ Douglas Countyと命名 |
|
LST-732 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/4/10 | 1946/6/7 | 1946/7/19 | ◎1944/1/5 起工 ◎1944/2/19 進水 ◎退役後、国務省に移管 ◎除籍後、中国国民党に貸与 ◎1955 台湾海軍が取得し戦車揚陸艦Chung Shun(LST-208)となる |
|
LST-733 (1、2) |
ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/4/15 | 1946/6/28 | 1946/7/31 | ◎1944/1/16 起工 ◎1944/2/26 進水 ◎1947/9/17 解体のため、シアトルのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-734 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/4/22 | 1946/5/7 | 1946/6/5 | ◎1944/1/25 起工 ◎1944/3/4 進水 ◎1948/5/24 ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却され商船Mc Williamsとなる ◎後にアルゼンチンに売却されCabo San Vincente(BDT14)と改名 ◎1969 処分 |
|
LST-735 (1、2) |
ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/4/26 | 1974/11/1 | ◎1944/1/30 起工 ◎1944/3/11 進水 ◎1946/3 退役 ◎1950/11/3 再役 ◎1955/7/1 デュークス・カウンティ Dukes Countyと命名 ◎1957/5 台湾に貸与され戦車揚陸艦中熙 Chung Hai(Chung His?、Chung Hsi?、LST-663)となる ◎後に艦種記号をLST-219に改める ◎1962/1 艦種を揚陸指揮艦(AGC-1)に改め、高雄 Kao Hsiung(Kao-Hsiung?)と改名 ◎後に艦種記号をLCC-1に改める(1、2、3、4、5、6) ◎1974 台湾に売却 ◎2016 台湾のMk.41 VLS テスト・ベッドとしてホスト役を務めることが決定 ◎2019/11 Hsun Lien海軍戦闘システム Hsun Lien naval combat systemプロジェクトの試験艦として使用されており、大型フェーズドアレイ・レーダー・システムとMk. 41 VLSを搭載していることが報告された(1、2) ◎2020 退役 ◎2020/6 売却 ◎2021 Sea Oryxミサイル・システムを搭載した |
||
LST-736 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/2 | 1946/6/20 | 1946/7/31 | ◎1944/2/2 起工 ◎1944/3/18 進水 ◎1948/5/29 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-737 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/6 | 1946/11/2 | 1947/9/29 | ◎1944/2/13 起工 ◎1944/3/25 進水 1944/12/7 レイテ湾にて日本軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1946/11/2 陸軍に移管 |
|
LST-738 (1、2) |
ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/9 | ― | 1945/1/19 | ◎1944/2/20 起工 ◎1944/4/1 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/10 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1944/12 ミンドロ島にて揚陸作戦 1944/12/15 ミンドロ島にて日本軍の特攻機の攻撃により沈没(1、2、3) |
|
LST-739 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/15 | 1946/5/1 | 1946/7/3 | ◎1944/2/27 起工 ◎1944/4/8 進水 ◎1948/3/1 ダラスのTex-O-Kan Flour Mills Co. に売却 |
|
LST-740 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/15 | 1946/3/8 | 1946/4/12 | ◎1944/2/12 起工 ◎1944/4/8 進水 ◎1948/6/14 ニュー・オーリンズのOil Transport Co. に売却 |
|
LST-741 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/19 | 1946/8/9 | 1946/9/25 | ◎1944/3/5 起工 ◎1944/4/15 進水 ◎1948/5/12 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-742 (1、2) |
ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/23 | 1961/2/1 | 1961/2/1 | ◎1944/3/12 起工 ◎1944/4/22 進水 ◎1946/4/26 退役 ◎1946/6/28 陸軍に移管 ◎1950/9/1 海軍に移管、再役 ◎1955/7/1 ダン・カウンティ Dunn Countyと命名 ◎1961/9/6 解体のため、ポートランドのZidell Explorations, Inc. に売却 |
|
LST-743 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/23 | 1946/4/23 | 1946/6/19 | ◎1944/2/20 起工 ◎1944/4/19 進水 ◎1947/10/23 解体のため、シカゴのNew Orleans Shipwrecking Co. に売却 |
|
LST-744 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/29 | 1946/6/28 | 1946/8/15 | ◎1944/3/1 起工 ◎1944/4/29 進水 ◎1948/3/4 HoustonのPort Houston Iron Works, Inc. に売却 |
|
LST-745 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/5/31 | 1946/7/9 | 1946/8/28 | ◎1944/3/19 起工 ◎1944/4/29 進水 ◎1947/9/26 ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
|
LST-746 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/6/3 | 1946/5/1 | 1946/7/3 | ◎1944/3/26 起工 ◎1944/5/6 進水 ◎1948/3/4 HoustonのPort Houston Iron Works, Inc. に売却 |
|
LST-747 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/6/15 | 1946/6/20 | 1946/7/31 | ◎1944/4/2 起工 ◎1944/5/20 進水 ◎1948/5/21 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-748 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/6/5 | ◎1944/4/2 起工 ◎1944/5/13 進水 ◎1948/5/27 海事委員会に移管 |
|||
LST-749 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/6/23 | ― | 1945/1/19 | ◎1944/4/10 起工 ◎1944/5/20 進水 1944/12/21 ミンドロ島近海にて日本陸軍の特攻機の攻撃により沈没 |
|
LST-750 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/6/29 | ― | 1945/1/19 | ◎1944/4/7 起工 ◎1944/5/30 進水 1944/12/28 ミンドロ島沖にて日本軍機の雷撃により沈没 |
|
LST-751 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/6/26 | 1946/8/21 | 1946/10/15 | ◎1944/4/16 起工 ◎1944/5/27 進水 ◎1947/11/13 海事委員会に移管 |
|
LST-752 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/7/5 | 1946/6/7 | 1946/7/19 | ◎1944/4/23 起工 ◎1944/6/3 進水 ◎1947/10/13 解体のため、ニュー・ヨークのWilliam E. Skinnerに売却 |
|
LST-753 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/7/10 | 1946/6/25 | 1946/7/31 | ◎1944/4/30 起工 ◎1944/6/10 進水 ◎1948/5/21 解体のため、ヴァンクーヴァーのKaiser Co., Inc. に売却 |
|
LST-754 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/7/29 | 1946/6/20 | 1946/7/31 | ◎1944/5/13 起工 ◎1944/7/6 進水 ◎1948/5/21 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-755 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/8/3 | 1946/5/29 | 1948/3/21 | ◎1944/5/20 起工 ◎1944/7/11 進水 ◎退役後、中国国民党に貸与され中海 Chung Hai(LST-697)と命名 ◎後に艦種記号をLST-201に改める 1958/8 台湾〜金門間にて中国人民解放軍艦艇の雷撃により損傷、後に修理 ◎2010/1/21 退役 |
|
LST-756 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/8/8 | 1946/4/5 | 1946/4/17 | ◎1944/5/25 起工 ◎1944/7/15 進水 ◎1946/9/19 ブルックリンのConstruction Power & Merchandising Co. に売却 |
|
LST-757 (1、2) |
アメリカン・ブリッジ社 | 1944/8/15 | 1946/5/28 | 1946/7/3 | ◎1944/6/1 起工 ◎1944/7/21 進水 ◎1948/5/10 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-758 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/8/19 | 1969/10/28 | 1974/9/15 | ◎1944/6/5 起工 ◎1944/7/25 進水 ◎1946/7/13 退役、予備艦隊に編入 ◎1950/11/3 再役 ◎1955/7/1 デュヴァル・カウンティ Duval Countyと命名 ◎退役後、予備艦隊に編入 ◎除籍後、海事局に移管、国家防衛予備船隊に編入 ◎1981/8/18 売却 |
1944/8/19〜1946/3/29 |
LST-759 (1、2) |
アメリカン・ブリッジ社 | 1944/8/25 | 1946/3/29 | 1958/10/1 | ◎1944/6/11 起工 ◎1944/7/29 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 エディ・カウンティ Eddy Countyと命名 |
1944/8/25〜1946/3/28 |
LST-760 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/8/28 | 1946/5/24 | 1946/7/3 | ◎1944/6/15 起工 ◎1944/8/3 進水 ◎1948/5/29 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
1944/8/28〜1946/5/24 |
LST-761 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/9/2 | 1946/3 (1946/7/16?) |
◎1944/6/18 起工 ◎1944/8/7 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 エスメラルド・カウンティ Esmeraldo Countyと命名 ◎1959/5/6 標的として沈没 |
1944/9/2〜1946/3/28 | |
LST-762 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/9/5 | 1969/9/3 | 1969 (1975/4/1?) |
◎1944/6/24 起工 ◎1944/8/11 進水 ◎1946 退役、予備艦隊に編入 ◎1950/11/3 再役 ◎1955/7/1 フロイド・カウンティ Floyd Countyと命名 ◎退役後、太平洋予備艦隊に編入 ◎1975/8/1 Defense Reutilization & Marketing Serviceにより解体のため売却 ◎1975/12/4 Beverly HillsのMax Rouse & Sonsに売却されシアトルのLake Union Drydock Co. で商船に改装 ◎1976 シンガポールのLanding System Technology Pte., Ltd. (船主はノルウェーのLauritz Kloster)に売却されLST 1と改名 ◎1978/6/30 パナマとギリシャのMaritime & Commercial Co. Argonaftis, S.A. が取得しPetrola 141と改名 ◎1988 解体のため売却 |
1944/9/5〜1946/3/29 |
LST-763 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/9/8 | 1946/4/29 | 1946/8/15 | ◎1944/6/29 起工 ◎1944/8/16 進水 ◎1947/12/11 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Shipwrecking Co. に売却 |
1944/9/8〜1946/5/29 |
LST-764 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/9/13 | 1946/4/30 | 1946/7/3 | ◎1944/7/4 起工 ◎1944/8/21 進水 ◎1947/12/11 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Shipwrecking Co. に売却 |
1944/9〜1946/5/30 |
LST-765 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/9/18 | 1946/4/29 | 1946/7/3 | ◎1944/7/8 起工 ◎1944/8/26 進水 ◎1947/12/16 B. T. Jonesに売却 |
1944/9/18〜1946/5/29 |
LST-766 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/9/25 | 1946/3/19 | 1946/6/5 | ◎1944/7/13 起工 ◎1944/8/30 進水 ◎1946/12/24 Pedro Bidegarayに売却 |
1944/9/25〜1946/3/19 |
LST-767 (1、2) |
アメリカン・ブリッジ社 | 1944/9/30 | 1946/3/7 | 1946/3/28 | ◎1944/7/19 起工 ◎1944/9/4 進水 1945/12/1 沖縄のKana Wanにて嵐により難破(1、2、3、4) ◎1946/5 解体のため売却 |
1944/9/30〜1946/3/9 |
LST-768 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/10/4 | 1946/4/15 | 1946/6/5 | ◎1944/7/22 起工 ◎1944/9/12 進水 ◎1947/12/18 HoustonのHumble Oil & Refining Co. に売却 |
1944/10/4〜1946/4/15 |
LST-769 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/10/9 | 1946/4/29 | 1946/7/3 | ◎1944/7/28 起工 ◎1944/9/12 進水 ◎1947/12/11 California Co. に売却 |
1944/10/9〜1946/4/29 |
LST-770 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/10/13 | 1946/4/29 | 1946/7/31 | ◎1944/8/1 起工 ◎1944/9/17 進水 ◎1948/2/6 Madison B. Wrightに売却 |
1944/10/13〜1946/4/29 |
LST-771 | アメリカン・ブリッジ社 | 1944/10/18 | 1946/5/14 | 1947/6/5 | ◎1944/8/5 起工 ◎1944/9/21 進水 ◎1947/9/26 解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
1944/10/18〜1946/5/14 |
LST-772 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/11/13 | 1958/3/19 | ◎1944/8/3 起工 ◎1944/10/24 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/11/3 再役 ◎1955/7/1 フォード・カウンティ Ford Countyと命名 ◎1958/3/19 標的として沈没 |
||
LST-773 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/11/17 | 1946/5/27 | 1947/6/10 | ◎1944/8/14 艦種を魚雷艇母艦(AGP-16)に改め、アンティゴネ Antigoneと命名 | |
LST-774 | シカゴ・ブリッジ&アイアン社 | 1944/11/20 | 1946/7/12 | 1946/8/15 | ◎1944/8/5 起工 ◎1944/10/31 進水 ◎1947/9/17 解体のため、Morris Heightsのコンソリデーテッド・ビルダーズ社に売却 |
|
LST-775 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/7/15 | 1946/7/15 | ◎1944/4/22 起工 ◎1944/6/10 進水 ◎1948/5/27 海事委員会に移管 |
||
LST-776 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/7/20 | 1946/3/18 | 1946/5/1 | ◎1944/5/7 起工 ◎1944/6/12(1944/6/17?) 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 3、Group 9、Division 18所属) ◎1945/2/20 硫黄島への強襲、占拠(〜1945/3/1) ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/4/15) ◎1945/9/20 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/25) ◎1947/1/17 ブエノス・アイレスのCompania Naviera y Commercial Perez Companoに売却 |
|
LST-777 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/7/25 | 1946/7/19 | 1946/8/28 | ◎1944/5/4 起工 ◎1944/6/24 進水 ◎1948/5/7 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
|
LST-778 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/7/31 | 1946/5/27 | 1946/6/19 | ◎1944/5/14 起工 ◎1944/6/24 進水 ◎1947/10/23 解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
|
LST-779 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/8/3 | 1946/5/18 | 1946/7/19 | ◎1944/5/21 起工 ◎1944/7/1 進水 ◎Algiers海軍基地にて艤装(〜1944/8/14) ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 6、LST Group 18、LST Division 36所属) ◎1945/2/19 硫黄島への強襲、占拠(〜1945/2/28、1、2、3) 1945/2/21 硫黄島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷 1945/2/23 AP通信の写真家、ジョー・ローゼンソールが撮影した硫黄島の摺鉢山写真(6人の海兵隊員が1945年2月23日に摺鉢山の頂上に、アメリカ国旗を打ち立てている写真)に写っている国旗は二番目に立てられた国旗で、LST-779から届いた艦旗 1945/2/27 硫黄島にて座礁 ◎1945/2/28 離礁 ◎1945/3 サイパンの大型修理浮きドック(非自走)ARD-25にて入渠、修理(〜1945/4/6) ◎1945/4/17 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/4/21) 1945/6/19 硫黄島にて荒海により座礁、損傷、救難艦セーフガード Safeguard(ARS-25)、歩兵揚陸艇(大型)LCI(L)-1094、3台のブルドーザーが曳航し離礁 1945/9/7 和歌山〜リンガエン湾間にて障害物を引っ掛け右舷スクリューを損傷 ◎1945/9/20 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10) ◎1945/10/9 スービック湾の大型修理浮きドック(非自走)ARD-12にて入渠、修理(〜1945/10/16) ◎1945/10/22 極東にて占領作戦の任務(〜1945/11/30) ◎1946/1/1 極東にて占領作戦の任務(〜1946/4/8、中国方面での行動も含む) ◎1947/12/5 フィリピンにて売却 |
|
LST-780 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/8/7 | 1946/6/13 | 1946/7/31 | ◎1944/5/28 起工 ◎1944/7/10 進水 ◎1947/10/27 解体のため、オークランドのムーア・ドライドック社に売却 |
|
LST-781 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/8/18 | 1946/6/27 | 1946/8/15 | ◎1944/6/4 起工 ◎1944/7/15 進水 ◎1947/12/20 HoustonのHumble Oil & Refining Co. に売却 |
|
LST-782 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/8/22 | 1946/5/14 | 1946/6/5 | ◎1944/6/11 起工 ◎1944/7/22 進水 ◎1947/9/26 解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
1944/8/22〜1946/5/14 |
LST-783 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/8/14 | 1946/8/22 | 1950/6/16 | ◎1944/5/14 起工 ◎1944/7/11 進水 ◎退役後、予備艦隊に編入 ◎1950/6/27 解体のため、フィラデルフィアのノーザン・メタルズ社に売却 |
|
LST-784 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/9/1 | 1946/3 | 1959 | ◎1944/6/18 起工 ◎1944/7/29 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 ガーフィールド・カウンティ Garfield Countyと命名 |
1944/9/1〜1946/3/29 |
LST-785 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/9/4 | 1946/5/3 | 1946/6/5 | ◎1944/6/25 起工 ◎1944/8/5 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる(LST Flotilla 29、LST Group 85、LST Division 170所属) ◎1945/2/19 硫黄島への強襲、占拠(〜1945/2/28、1、2) 1945/2/25 硫黄島にて荒波により左舷推進器にワイア・ロープをからませる、艦隊航洋曳船タワコニ Tawakoni(ATF-114)と一緒に午前1時に海岸に乗り上げられる、午前10時に離礁 ◎1945/4/2 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) ◎1945/9/20 極東にて占領作戦の任務(〜1945/9/26) ◎1945/10/19 極東にて占領作戦の任務(〜1945/12/4) ◎1948/6/3 解体のため、Walter W. Johnson Co. に売却 |
1944/9/4〜1946/5/6 |
LST-786 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/8/28 | 1971/4/23 | ◎1944/5/21 起工 ◎1944/7/22 進水 ◎1946/7/9 退役、アストリアにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 ギャレット・カウンティ Garrett Countyと命名 ◎1966/10/15 再役 ◎1970/9/25 艦種を哨戒艇母艦(AGP-786)に改める |
1944/8/28〜1946/3/29 | |
LST-787 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/9/13 | 1946/5/27 | 1946/7/3 | ◎1944/7/2 起工 ◎1944/8/12 進水 ◎1948/5/7 解体のため、ベスレヘムのベスレヘム・スチール社に売却 |
1944/9/13〜1946/5/27 |
LST-788 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/9/18 | 1946/4/16 | 1946/6/5 | ◎1944/7/9 起工 ◎1944/8/19 進水 ◎1947/9/26 解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 |
1944/9/18〜1946/4/16 |
LST-789 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/9/11 | 1946/4/29 | 1946/7/3 | ◎1944/6/1 起工 ◎1944/8/5 進水 ◎1947/12/11 California Co. に売却 |
1944/9/11〜1946/5/29 |
LST-790 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/9/22 | 1946/5/28 | 1946/7/3 | ◎1944/6/11 起工 ◎1944/8/19 進水 ◎1945/9/15 艦種を戦車揚陸艦(病院)(LSTH-790)に改める |
1944/9/22〜1946/5/27 |
LST-791 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/9/27 (1944/9/28?) |
1946/5/28 | 1946/7/3 | ◎1944/7/16 起工 ◎1944/8/26 進水 ◎1948/6/4 解体のため、Walter W. Johnson Co. に売却 |
1944/9/27〜1946/5/24 |
LST-792 (1、2) |
ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/10/2 | 1946/4/29 | 1946/7/19 | ◎1944/6/25 起工 ◎1944/9/2 進水 1945/2/23 硫黄島にて日本軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1946/10/31 ジャクソンヴィルのSuwannee Fruit & SS Co. に売却 |
1944/10/2〜1946/4/29 |
LST-793 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/10/5 | 1946/4/29 | 1946/7/3 | ◎1944/7/23 起工 ◎1944/9/2 進水 ◎1947/12/16 ダラスのTex-O-Kan Flour Mills Co. に売却 |
1944/10/5〜1946/4/29 |
LST-794 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/10/16 | 1946/7/9 | 1958/11/1 | ◎1944/7/12 起工 ◎1944/9/16 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/7/1 ギブソン・カウンティ Gibson Countyと命名 ◎1959/5/22(1959/5/23?) 標的として沈没 |
1944/10/16〜1946/5/29 |
LST-795 | ドラヴォ社ピッツバーグ造船所 | 1944/10/9 | 1946/4/29 | 1946/7/19 | ◎1944/7/30 起工 ◎1944/9/9 進水 ◎1946/10/31 ジャクソンヴィルのSuwannee Fruit & Steamship Co. に売却 |
1944/10/9〜1946/4/29 |