救難艦
アイコン | 意味 |
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません | |
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです | |
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です | |
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です | |
インターネットやTVゲームに登場する事柄です | |
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です |
- ※補助艦艇籍 Auxiliary shipsのSalvage Vesselは、のちにSalvage Shipと名称が変更される
- ※データは掃海艇ラプウィング級の項を参照
- ※兵装は6ポンド砲2基(ARS-1、ARS-3のみ)、20mm機関砲4基(ARS-32のみ)
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
ヴァイキング (1、2) |
Viking | ARS-1 | ニュー・ジャージー・ドライドック&トランスポーテーション社 | 1918/11/12 | 1922/5/5 | 1953/4/19 | ◎1941/8/5 艦種を救難艦(ARS-1)に改め、ヴァイキング
Vikingと改名 ◎1942/1/3 Merritt, Chapman & Scott Salvage Co. が運用開始 ◎1944年10月27日、ヴァイキングは改装のためサン・ペドロに向けて出航し、11月後半にサン・ディエゴに戻った ◎1944年最後の日、ヴァイキングは艦隊航洋曳船テニノ Tenino(ATF-115)とともに母港を出航し、Clipperton島へ向かった。そこで2隻は、座礁した戦車揚陸艦LST-563を離礁するため、救難艦サイズ(ARS-26)と合流した。救助活動中、ヴァイキングは大波による損傷を受け、そのあとすぐに修理のためサン・ディエゴに入港した ◎1945/3/17 運用終了 ◎1953/7/22 解体のため、ロサンゼルスのNathan Cohen & Son, Inc. に売却 |
クルーセイダー (1、2) |
Crusader | ARS-2 | Gas Engine & Power Co. | 1919/1/7 | 1946/9/25 | ◎1941/9/17 海軍に移管、再役、艦種を救難艦(ARS-2)に改め、クルーセイダーと改名 ◎1947/2/13 海事委員会に移管 ◎1947 売却され商船Ospreyとなる ◎1948 Victoriaと改名 ◎1952 サンダーランドにて解体 |
|
ディスカヴァラー (1、2) |
Discoverer | ARS-3 | トッド・シップヤード社 | 1919/1/31 | 1921/12/12 | 1947/1/28 | ◎1941/8/26 海軍に移管、艦種を救難艦(ARS-3)に改める ◎1941/10 シアトルのレイク・ユニオン・プラントにて消磁、救難艦に改装 ◎Merritt, Chapman, & Scott, Inc. が運行 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/6/9 ヴェネズエラに売却されFelipe Larrazabal(R 11)と改名 ◎1962 退役、放棄 |
レッドウィング (1、2) |
Redwing | ARS-4 | ボルティモア・ドライ・ドック&シップビルディング社 | 1919/10/17 | ― | 1943/8/19 | ◎1941/8/29 海軍に移管、艦種を救難艦(ARS-4)に改める、ブルックリン海軍工廠で救難艦に改装 ◎1941/10/28 再役 ◎1942/10 ノーフォークにて修理改装 1943/6/29 ビゼルトに機雷により沈没 |
ウォーブラー | Warbler | ARS-11 | フィラデルフィア海軍工廠 | 1919/12/22 | 1920/6/16 | 1947/6/10 | ◎1941/9/13(1941/9/22?) 海軍に移管、艦種を救難艦(ARS-11)に改める ◎1947/8/12(1948/12/1?) 解体のため売却 |
ウィレット | Willet | ARS-12 | フィラデルフィア海軍工廠 | 1920/1/29 | 1920/5/29 | 1947/12/5 | ◎1941/9/13(1941/9/22?) 海軍に移管、艦種を救難艦(ARS-12)に改める ◎除籍後、ロード・アイランド州メルヴィルのNavy Net Depotにて係船 ◎1948/11/2 解体のため、マイアミのJoseph Demasoに売却 |
ブラント | Brant | ARS-32 | サン・シップビルディング&ドライ・ドック社 | 1918/9/5 | 1945/12/19 | ◎1942/9/1 艦種を救難艦(ARS-32)に改める 1943/8/10 シシリーにて味方艦の誤った砲撃により損傷、後にLicataにて修理 1943/9/28 シシリーにて衝突により損傷 ◎1944/1 ノーフォークにてオーヴァーホール ◎1946/8/19 海事委員会に移管 ◎1948/11/2 解体のため売却 |
|
◎Sicily, Salerno, Normandy. |
- 軽荷排水量:1,530t(ARS-25は1,630t、ARS-38は1,441t(1,497tともいわれる)) 満載排水量:1,897t(ARS-38は2,048t、ARS-43は1,995t) 全長:65.10m(ARS-25、ARS-43は65.07m) 幅:11.88m(ARS-43は13.41m) 吃水:4.29m(4.51mともいわれる、ARS-25は4.47m、ARS-38は4.19m(4.51mともいわれる)、ARS-43は4.57m) 主機/軸数:Cooper-Bessemer式ディーゼルエレクトリック4基(ARS-9はフェアバンクスモース式6-cyl. ディーゼルエレクトリック4基)/2軸 出力:3,000馬力 速力:14.8kt(15.0ktともいわれる、ARS-38は16.0kt、ARS-43は11.0kt) 兵装:40mm連装対空機関砲2基、20mm対空機関砲6基、12.7mm機銃4基(ARS-38は50口径76mm単装両用砲1基、40mm連装対空機関砲2基、12.7mm機銃4基) 乗員:士官7名、下士官兵113名(ARS-43は士官、下士官兵合わせて84名)
- ※仕様の差異から、ARS-38以降をボルスター級ともいわれる
- ※10tクレーンを搭載
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
ダイヴァー | Diver | ARS-5 | Basalt Rock Co., Inc. | 1943/10/23 | 1946/7/27 | ◎1942/4/6 起工 ◎1942/12/19 進水 1944/12/28 Le Havreにて海底の捨てられていた障害物を引っ掛け損傷、Le Havreにて緊急修理 ◎1945/10下旬 ノーフォークにてオーヴァーホール ◎退役後、オレンジにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1949/4/12 売却 |
|
ARS-6 | |||||||
グラップル | Grapple | ARS-7 | Basalt Rock Co., Inc. | 1943/12/16 | 1977/12/1 | 1977/12/1 | ◎1942/9/8 起工 ◎1942/12/31 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1944/7/21 グアム島の奪取、占拠(〜1944/8/8) ◎1944/9/6 パラオ諸島ペリリューの奪取、占拠(〜1944/10/14) ◎1944/10/20 レイテ島にて揚陸作戦 ◎1946/8/30 カリフォルニア州サン・ディエゴにて退役 ◎サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/12/20 サン・ディエゴにて再役 ◎1952/5/17 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/6/7) ◎1952/7/18 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/7/25) ◎1952/8/8 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/8/18) ◎1952/9/5 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/9/23) ◎1952/9/29 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/10/5) ◎1952/10/14 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/11/3) ◎1954/9/29 中国方面での行動(〜1954/10/5) ◎1957 入渠(1、2、3) ◎1968/6/11 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase IV、〜1968/6/14) ◎1968/6/23 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase IV、〜1968/6/30) ◎1968/7/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase V、〜1968/7/10) ◎1969/7/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969) ◎1969/8/24 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969、〜1969/10/12) ◎1969/11/10 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Winter-Sprint 1970、〜1969/11/22) ◎1970/11/10 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VII、〜1970/12/19) ◎1971/3/10 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VII、〜1971/3/11) ◎1977/12/1 台湾に貸与され大湖 Da Hu(ARS 327)と改名 ◎のちに艦種記号をARS 552に改める(1、2、3、4、5、6、7) |
◎Passage to Freedom 1954, Taiwan Straits Aug-Sep 1958, Earnest Will. | |||||||
ARS-8 | |||||||
シャックル | Shackle | ARS-9 | Basalt Rock Co., Inc. | 1944/2/5 | 1946/6/29 | ◎1942/10/26 起工 ◎1943/4/1 進水 ◎1946/8/23 沿岸警備隊に移管され船種を航洋曳船(WAT-167)に改め、アクシネット Acushnetと改名 |
|
ARS-19 | |||||||
ARS-20 | |||||||
ARS-21 | |||||||
ARS-22 | |||||||
ARS-23 | |||||||
ARS-24 | |||||||
セーフガード | Safeguard | ARS-25 | Basalt Rock Co., Inc. | 1944/9/30 | 1979/9/28 | 1979/9/30 (1987/8/6?) |
◎1943/6/5 起工 ◎1943/11/20 進水 ◎Southern Pacific Docksにて就役 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/2/23 硫黄島への強襲、占拠(〜1945/2/28) ◎1945/9/2 極東にて占領作戦の任務(〜1946/3/28) ◎1946/3/29 中国方面での行動(〜1946/4/20) ◎1946/4/21 極東にて占領作戦の任務(〜1946/5/31) ◎1946/6/1 中国方面での行動(〜1946/6/21) ◎1946/8/21 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1947春) ◎1947/12/12 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1952/2/13 再役 ◎1952/8中旬 真珠湾にてオーヴァーホール ◎1952/9/22 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/10/5) ◎1952/10/11 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/10/26) ◎1952/12/30 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Third Korean Winter、〜1953/1/17) ◎1953/1/21 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Third Korean Winter、〜1953/2/4) ◎1953/2/18 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Third Korean Winter、〜1953/2/22) ◎1953/2/24 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Third Korean Winter、〜1953/3/14) ◎1953/3/28 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Third Korean Winter、〜1953/4/29) ◎1953/5 真珠湾にてオーヴァーホール(〜1953/12) ◎1965/10/13 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Defense、〜1965/11/5) ◎1965/12/6 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Defense、〜1965/12/24) ◎1965/12/25 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive、〜1965/12/30) ◎1966/1/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive) ◎1966/1/29 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive、〜1966/2/13) ◎1967/11/4 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/11/5) ◎1967/11/29 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/12/28) ◎1968/10/10 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase V、〜1968/10/24) ◎1968/11/25 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1968/11/29) ◎1968/12/7 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1968/12/12) ◎1968/12/25 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1969/1/3) ◎1969/1/18 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1969/1/25) ◎1969/1/30 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1969/2/18) ◎1970/2/3 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Winter-Sprint 1970、〜1970/3/18) ◎1970/5/9 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Sanctuary Counteroffensive、〜1970/5/23) ◎1970/6/21 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Sanctuary Counteroffensive、〜1970/6/30) ◎1970/7/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VII、〜1970/7/6) ◎1971/7/26 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Consolidation I、〜1971/8/15) ◎1972/11/8 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Ceasefire、〜1972/12/26) ◎1973/1/12 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Ceasefire、〜1973/2/6) ◎1973/3/3 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Ceasefire、〜1973/3/28) ◎1979/9/28 トルコに貸与されIsin(A 589)と改名(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13) ◎2021/6/19 黒海にてAda級コルヴェットKinaliada(F 514)の標的として沈没 |
ARS-26 | |||||||
ARS-27 | |||||||
ARS-33 | |||||||
ARS-34 | |||||||
ボルスター (1、2) |
Bolster | ARS-38 | Basalt Rock Co., Inc. | 1945/5/1 | 1994/9/24 | 1994/9/24 | ◎1944/7/20 起工 ◎1944/12/23 進水 ◎1945/5/1 引き渡される ◎1945夏 修理 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/9/20 極東にて占領作戦の任務(〜1945/10/27) ◎1947/5/5 極東にて占領作戦の任務(〜1947/5/6) ◎1950/9/15 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(North Korean Aggression、〜1950/11/2) ◎1950/11/3 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Communist China Aggression、〜1951/1/19) ◎1951/2/9 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(First UN Counter Offensive、〜1951/3/10) ◎1951/4/11 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(First UN Counter Offensive、〜1951/4/16) ◎1951/5/17 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Communist China Spring Offensive、〜1951/5/21) ◎1952/2/8 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/2/23) ◎1952/3/13 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/4/12) ◎1952/6/3 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952、〜1952/6/16) ◎1952/7/15 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall 1952) ◎1953/3/8 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korea Summer-Fall 1953、〜1953/4/11) ◎1966/2/11 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive、〜1966/2/17) ◎1966/2/11 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive、〜1966/2/17) ◎1967/10/21 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/12/19) ◎1968/1/24 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1968/1/29) ◎1968/1/30 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Tet Counteroffensive、〜1968/2/27) ◎1969/3/3 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Tet 69/Counteroffensive、〜1969/3/7) ◎1969/4/7 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Tet 69/Counteroffensive、〜1969/5/25) ◎1969/7/7 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Summer-Fall 1969、〜1969/8/4) ◎1970/4/26 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Winter-Summer 1970、〜1970/4/30) ◎1970/5/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Sanctuary Counteroffensive、〜1970/5/14) ◎1970/6/7 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Sanctuary Counteroffensive、〜1970/6/24) ◎1970/7/24 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VII、〜1970/8/12) ◎1970/8/30 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VII、〜1970/9/15) ◎1971/10/26 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Consolidation I、〜1971/11/30) ◎1971/12/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Consolidation II、〜1971/12/3) ◎1972/1/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Consolidation II、〜1972/3/29) ◎1972/3/30 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnam Ceasefire、〜1972/9/30) ◎1999/2/1 海事局に移管、国家防衛予備船隊に編入 ◎2011/4/12 解体のため、BrownsvilleのNathan Marine Metals, Inc. に売却(売却額$462,223.31) ◎2011/5/23 BrownsvilleのNathan Marine Metals, Inc. に引き渡される ◎2011/11/17 解体終了 |
ARS-39 | |||||||
ARS-40 (1、2) |
|||||||
ARS-41 | |||||||
ARS-42 | |||||||
リカヴァリー | Recovery | ARS-43 | Basalt Rock Co., Inc. | 1946/5/15 | 1994/9/30 | 1994/9/30 | ◎1945/1/6 起工 ◎1945/8/4 進水 ◎除籍後、ポーツマスにて保管 ◎1998/9/30 台湾に貸与され大屯 Da Juen(Da-Juen?、Ta-Tun?、ARS 556)と改名 ◎1993/3/1 台湾海軍にて就役(1、2、3、4、5、6、7、8) ◎1993春 基隆にて入渠 |
◎Lebanon Feb-Mar 1983, Grenada Oct-Nov 1983. | |||||||
リトリーヴァー | Retriever | ARS-44 | Basalt Rock Co., Inc. | ― | ― | ◎1945/1/31 起工 ◎1945/6/16 進水 ◎1945/8/12 建造中止 |
|
スキルフル | Skillful | ARS-45 | Basalt Rock Co., Inc. | ― | ― | ◎1945/4/25 起工 ◎1945/8/12 建造中止 |
|
サポート | Support | ARS-46 | Basalt Rock Co., Inc. | ― | ― | ◎1945/8/7 起工 ◎1945/8/12 建造中止 |
|
トイラー | Toiler | ARS-47 | Basalt Rock Co., Inc. | ― | ― | ◎1945/5/3 艦名をトイラーにすると発表 ◎1945/8/12 建造中止 |
|
アージェント | Urgent | ARS-48 | Basalt Rock Co., Inc. | ― | ― | ◎1945/8/12 建造中止 | |
ウィリング | Willing | ARS-49 | Basalt Rock Co., Inc. | ― | ― | ◎1945/8/12 建造中止 |
- 軽荷排水量:1,089t 満載排水量:1,615t 全長:55.85m 幅:11.27m 吃水:4.47m 主機/軸数:Cooper-Bessemer式ディーゼルエレクトリック4基(ARS-17はHoover, Owens, Rentschler Co. 式685Aディーゼルエレクトリック4基)/2軸 出力:1,200馬力 速力:12.0kt 兵装:50口径76mm単装両用砲1基、20mm単装対空機関砲4基 乗員:士官6名、下士官兵59名(士官、下士官兵合わせて65名ともいわれる)
- ※10tクレーンを搭載
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
ARS-13 | |||||||
ARS-14 | |||||||
ARS-15 | |||||||
ARS-16 | Snow Shipyards, Inc. | ||||||
リストーラ | Restorer | ARS-17 | Snow Shipyards, Inc. | 1943/10/6 | 1946/3/6 | 1946/7/19 | ◎1942/3/25 起工 ◎1942/10/24 進水 ◎第二次大戦中、ヨーロッパアフリカ中東戦域に割り当てられる ◎1944/1/28 Anzio-Nettunoにて揚陸作戦(〜1944/3/1) ◎1944/8/15 南フランスへの侵攻(〜1944/9/25) ◎1946/1中旬 Tompkinsvilleにて係船 ◎1947/4/22 War Shipping Administrationに移管、のちにデンマークに売却されVitus Beringと改名 ◎1948/7/27 ニュー・オーリンズにてデンマーク海軍にて就役 ◎1961 解体 |
ARS-28 | |||||||
ARS-29 | |||||||
ARS-35 | |||||||
ARS-36 |
- 軽荷排水量:2,633t 満載排水量:3,282t 全長:77.72m 幅:15.54m 吃水:5.18m(最大) 主機/軸数:キャタピラー式399ディーゼル4基/2軸 出力:4,200馬力 速力:14.0kt 兵装:25mm単装機関砲2基、12.7mm単装機銃2基 乗員:士官6名、下士官兵94名
- ※大型のデリック・ブームや消防ポンプ、再圧タンクを備える
- ※当初は5番艦の計画もあったが、船価の高騰のためキャンセル
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
セーフガード (1、2) |
Safeguard | ARS-50 | Peterson Builders, Inc. | 1985/8/17 | 2007/9/26 | ◎1982/11/8 起工 ◎1983/11/12 進水 ◎2007/9/26 軍事海上輸送軍団(MSC)が管理運行(T-ARS-50) ◎2009/8/27 ヴェトナムのSaigon Shipmarin Shipyardにて補修工事(〜2009/9/12、ダヴィット、舷梯収容部、配管等) ◎2011/12/6 住友重機横須賀製造所にて修理(〜2012/1/6) |
|
グラスプ | Grasp | ARS-51 | Peterson Builders, Inc. | 1985/12/14 | 2006/1/19 | ◎1983/5/2 起工 ◎1984/4/21 進水 ◎2006/1/19 軍事海上輸送軍団(MSC)が管理運行(T-ARS-51) ◎2022/1/6 アラスカ州SewardのJag Alaska, Inc. にて60日間の定期オーヴァーホール・入渠整備(〜2022/3/6、修理額$10,780,448) ◎2023/1 VallejoのMare Island Dry Dock, LLCにて61日間の中間整備(〜2023/4/30、修理額$11,630,023) ◎2024/1/15 ジャクソンヴィルのMare JAG Industrial Services, Inc.にて60日間の中間整備(〜2024/3/15、修理額$10,703,521) ◎2024/12/29 SewardのJag Alaska, Inc. にて81日間の入渠整備・定期オーヴァーホール(〜2025/3/19予定、修理額$18,715,881) |
|
サルヴォア (1、2) |
Salvor | ARS-52 | Peterson Builders, Inc. | 1986/6/14 | 2007/1/12 | ◎1983/8/26 起工 ◎1984/7/28 進水 ◎2007/1/12 軍事海上輸送軍団(MSC)が管理運行(T-ARS-52) ◎2020/12 横浜にてメンテナンス(〜2021/2中旬) ◎2023/7/9 KattupalliのLarsen & Toubro, Ltd. にてメンテナンス |
|
グラップル (1、2、3) |
Grapple | ARS-53 | Peterson Builders, Inc. | 1986/11/15 | 2006/7/13 | ◎1984/4/25 起工 ◎1984/12/8 進水 ◎2006/7/13 軍事海上輸送軍団(MSC)が管理運行(T-ARS-53、IMO 8434336) ◎2016/10/1 Little Creekにて運用終了、5年間の保有のためフィラデルフィアの海軍不活動船整備施設へ港内曳船ウィンフィールド・スコット少将 MG Winfield Scott(LT-805)により曳航 |
|
― | ― | ARS-54 | ― | ― | ◎未着手のまま建造中止 |
Update 24/11/07