DD
駆逐艦

アイコン 意味
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です
インターネットやTVゲームに登場する事柄です
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です


軽荷排水量(計画):1,500t(DD-384、DD-385は1,490t) 満載排水量:2,286t(DD-384、DD-385は2,186t(2,345tともいわれる)) 全長:104.04m(DD-384は103.98m(104.03mともいわれる)) 幅:10.67m(DD-384は10.79m) 吃水:3.76m(DD-384は5.23m) 主缶:バブコック&ウィルコックス式水管缶(重油専焼)4基 主機/軸数:ジェネラル・エレクトリック式オール・ギアード蒸気タービン2基/2軸 出力(計画):46,000馬力 速力(計画):37.0kt(DD-384は35.0kt(37.0ktともいわれる)) 燃料搭載量(計画):重油550t 航続力(計画):12ktで6,500浬(戦時は12ktで6,940浬) 兵装:38口径127mm単装両用砲5基、12.7mm単装機銃4基、533mm4連装魚雷発射管3基(DD-384は1945年には38口径127mm単装両用砲5基、40mm機関砲8基、20mm機関砲5基、533mm4連装魚雷発射管3基、爆雷投下軌条2条、爆雷14個) 乗員:158名(DD-384は251名)
※DD-384以降をダンラップ級ともいわれる
※メジャー迷彩(アメリカ海軍歴史センターのサイトから、12345678
↑マハン級駆逐艦マハン(DD-364、1939年時)

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
マハン
12
Mahan DD-364 バス鉄工所 1936/9/18 1942/10/27 Noumeaにて戦艦サウス・ダコタ South Dakota(BB-57)と衝突し損傷
1944/12/7 オルモック湾にて日本陸軍の特攻機の攻撃により損傷、砲雷撃処分
カミングス Cummings DD-365 ユナイテッド・シップビルディング&ドライ・ドック社 1936/11/25 1945/12/16 1947/1/28 ◎1947/7/17 解体のため売却
Pearl Harbor, Kwajalein, Eniwetok, Sabang Raid, Soerabaja Raid, Rennell I., Marcus I. Raid Oct 1944, Philippines Raids Sep 1944, Luzon Raids Oct 1944, Iwo Jima, Fleet Raids 1945.
ドレイトン
12
Drayton DD-366 バス鉄工所 1936/9/1 1945/10/9 1945/10/24 ◎1946/12/20 解体のため売却
ラムソン
12
Lamson DD-367 バス鉄工所 1936/10/21 1946/8/15 ◎1946/7/25 原爆実験標的として沈没
フラッサー Flusser DD-368 フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 1936/10/1 1946/12/16 1947/4/7 ◎1948/1/6 解体のため売却
リード Reid DD-369 フェデラル・シップビルディング&ドライ・ドック社 1936/11/2 1944/12/11 オルモック湾にて日本軍の特攻機の攻撃により沈没
Pearl Harbor, Solomons, Lae Ldgs., Finschhafen, Arawe, Cape Gloucester, Saidor, Cape Gloucester, Admiralty Is., Hollandia, Wakde, Biak, Noemfool I., Leyte, Ormoc.
☆DD-369の撃沈スコア(以下の艦船)
・1942/8/31 日本海軍呂号第六一潜水艦(アトカ島南方海域にて撃沈)
ケイス Case DD-370 チャールズタウン海軍工廠 1936/9/15 1945/12/13 1947/1/28 ◎1947/12/31 解体のため売却
Pearl Harbor, Kwajalein, Eniwetok, Palau-Yap Raids Mar 1944, Hollandia, Truk Raid Apr 1944, Marcus I. Raid Oct 1944, Saipan, 1st Bonins Raid, Philippine Sea, Guam, 4th Bonins Raid, Luzon Raids Oct 1944, Iwo Jima Bombard., Iwo Jima.
☆DD-370の撃沈スコア(以下の艦船)
・1944/11/20 日本海軍特殊潜航艇(甲標的)(ウルシーにて撃沈)
カニンガム Conyngham DD-371 チャールズタウン海軍工廠 1936/11/4 1946/12/20 1948/6/13 ◎1946/7 ビキニ環礁にて原爆実験標的として使用
◎1948/7/2 標的として沈没
Pearl Harbor, Midway, Santa Cruz, Guadalcanal, Solomons, Lae Ldgs., Finschhafen, Arawe, Cape Gloucester, Saidor, Saipan, Philippine Sea, Guam, Tinian, Leyte, Ormoc, Lingayen, Balikpapan, Ldgs. at Nasugbu, Ldgs. on Palawan I., Mindanao Ldgs., Visayan Is. Ldgs., Mariveles-Corregidor.
カッシン Cassin DD-372 フィラデルフィア海軍工廠 1936/8/21 1945/12/17 1947/1/28 ◎1947/11/25 解体のため売却
Pearl Harbor, Marcus I. Raid Oct 1942, Saipan, Guam, Palau, Philippines Raids Sep 1944, Luzon, Raids Oct 1944, Iwo Jima Bombard., Iwo Jima.
ショー Shaw DD-373 フィラデルフィア海軍工廠 1936/9/18 1945/10/2 1945/10/4 ◎1934/10/1 起工
◎1935/10/28 進水
◎1937/6中旬 フィラデルフィアにて修理改装
◎1939/1/8 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1939/4/4)
◎1940/11 西海岸にてオーヴァーホール
1941/11/21 ハワイにて給油艦サビーン Sabine(AO-25)と衝突し損傷、後に工廠用浮きドック(非自走)(YFD-2)にて修理
1941/12/7 真珠湾にて修理中、日本海軍機の爆撃により沈没
◎1941/12 引き揚げられ一時的な修理(〜1942/1)
◎1942/2 サン・フランシスコにて修理(〜1942/6末)
1943/1/10 NoumeaのSournois Reefにて座礁
◎1943/1/15 離礁、真珠湾にて修理(〜1943/9)
1943/12/26 Cape Gloucesterにて日本海軍機の爆撃(至近弾)により損傷
◎1943/12下旬 Milne Bayにて一時的な修理
◎後にハンターズ・ポイントにて修理(〜1944/5/1)
◎1944/9下旬? エニウェトクにて修理改装
1945/4/2 フィリピンのBoholにて座礁、一時的な修理
◎1945/5下旬 サン・フランシスコにて修理、改装(〜1945/8/20)
◎1945/9? ニュー・ヨークにて不活性化工事
◎1946/7/21 解体のため売却
Pearl Harbor, Santa Cruz, Solomons, Finschhafen, Arawe, Cape Gloucester, Saipan, Guam, Leyte, Ormoc, Mindoro, Lingayen, Ldgs. on Palawan I., Ldgs. at Nasugbu, Visayan Is. Ldgs.
タッカー Tucker DD-374 ノーフォーク海軍工廠 1936/7/23 1944/12/2 1942/8/2 Espiritu Santo沖にて機雷により沈没
Pearl Harbor.
ダウンズ Downes DD-375 ノーフォーク海軍工廠 1937/1/15 1945/12/17 1947/1/28 ◎1947/11/18 解体のため売却
Pearl Harbor, Saipan, Marcus I. Raid Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944.
カッシング Cushing DD-376 海軍工廠ピュージェット・サウンド 1936/8/28 1942/11/13 ガダルカナル島沖にて日本海軍艦艇の砲撃により沈没
パーキンス Perkins DD-377 海軍工廠ピュージェット・サウンド 1936/9/18 1943/11/29 ケープ・ヴォーゲル沖にてオーストラリア海軍兵員輸送艦Duntroonと衝突し沈没
スミス
12
Smith DD-378 メア・アイランド海軍工廠 1936/9/19 1945/6/28 1947/2/25 ◎1934/10/27 起工
◎1936/2/20 進水
◎1942夏 サン・フランシスコにてオーヴァーホール
1942/10/26 南太平洋海戦にて日本海軍機が墜落、衝突し損傷(12345、最終的に戦艦サウス・ダコタ South Dakota(BB-57)の航跡波を利用して消火
◎1942/11上旬 真珠湾にてオーヴァーホール(〜1943/2)
1943/10/20 Finschhafenにて日本軍機の爆撃により損傷
◎1943/11上旬 Milne Bayにて修理改装
1944/1/1 Madangにて駆逐艦ハッチンス Hutchins(DD-476)と衝突し損傷、Milne Bayにて修理
◎1944春 メア・アイランドにてオーヴァーホール(〜1944/6/21、12345
◎1944/12下旬? Manusにてメンテナンス
1945/7/1 バリクパパンにて日本軍の沿岸砲台の砲撃により損傷
1945/7/5 バリクパパンにて爆雷攻撃により損傷
◎1945/7末? サン・ペドロにて修理改装
◎1947/8/20 解体ため売却
銘板はロサンゼルス海事博物館にて展示
◎Santa Cruz, Lae Ldgs., Finschhafen, Arawe, Cape Gloucester, Saidor, Cape Gloucester, Admiralty Is., Leyte, Ormoc, Mindoro, Lingayen, Ldgs. on Palawan I., Visayan Is. Ldgs., Tarakan, Balikpapan.
プレストン Preston DD-379 メア・アイランド海軍工廠 1936/10/27 1942/11/15 第三次ソロモン海戦(連合軍側呼称:ガダルカナル海戦 Naval Battle of Guadalcanal)にて日本海軍軽巡洋艦長良の砲撃により沈没
ダンラップ
12
Dunlap DD-384 ユナイテッド・シップビルディング&ドライ・ドック社 1937/6/12 1945/12/14 1947/1/28 ◎1935/4/10 起工
◎1936/4/18 進水
◎1939/1 オーヴァーホール(〜1939/6)
◎1943/8? サン・ディエゴにてオーヴァーホール(〜1943/11)
1944/1/7 軽航空母艦ベロー・ウッド Belleau Wood(CVL-24)と衝突し損傷(1234
◎1944/7/7 メア・アイランドにて修理(〜1944/7/17)
1945/9/3 父島にて駐留日本軍の降伏文書調印式
◎1947/12/31 解体のため売却
◎Marshall-Gilberts Raid 1942, Wake I. Raid 1942, Vella Gulf, Kwajalein, Eniwetok, Sabang Riad, Soerabaja Raid, Marcus I. Raid Oct 1944, Luzon Raids Oct 1944, Iwo Jima Bombard.
☆DD-384の撃沈スコア(以下の艦船)
・1945/6/19 ラガー(ラグスルのついた2〜3本マストの小型帆船)Gorgen Maru(父島北方海域にて撃沈)
・1945/6/19 ラガーLegaspi Maru(父島北方海域にて撃沈)
ファニング Fanning DD-385 ユナイテッド・シップビルディング&ドライ・ドック社 1937/10/8 1945/12/14 1947/1/28 ◎1948/1/6 解体のため売却


Update 24/08/18