哨戒護衛艇、哨戒フリゲイト
アイコン | 意味 |
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません | |
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです | |
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です | |
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です | |
インターネットやTVゲームに登場する事柄です | |
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です |
- ※PSAは試験航海後の有用性(Post Shakedown Availability)の略。RAVは限定的な有用性(Restricted Availability)の略
- ※データは哨戒砲艦アッシュヴィル級の項を参照
- ※メジャー迷彩(アメリカ海軍歴史センターのサイトから、1、2)
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
アッシュヴィル (1、2) |
Asheville | PF-1 | カナディアン・ヴィッカーズ社 | 1942/12/1 | 1946/1/14 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-1)に改める ◎1946/6/17 アルゼンチンに売却 ◎1948/2/18 Hercules(P 31)と改名 ◎1961 沿岸警備隊に移管され船種を巡視船(CG 11)に改め、Juan B. Azopardoと改名 ◎1969 売却 |
|
ナッチェス | Natchez | PF-2 | カナディアン・ヴィッカーズ社 | 1942/12/16 | 1945/10/11 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-2)に改める ◎1945/11/19 海事委員会に移管 ◎1947/7/29 マイアミのLouis Mooreに売却 ◎1948/3/19 ドミニカに売却されJuan Pablo Doarte(F 102)と改名 1957 沈没 |
- 軽荷排水量:1,430t(PF-8、PF-11、PF-12、PF-20、PF-28、PF-29は1,264t、PF-24は1,183t) 満載排水量:2,415t 全長:92.63m(PF-6、PF-19は92.37m、PF-11、PF-14、PF-22、PF-24、PF-26は92.65m) 幅:11.43m(PF-11、PF-14、PF-24は11.58m) 吃水:4.16m(PF-9、PF-11、PF-14、PF-26は3.65m、PF-22は4.57m、PF-24は3.96m) 主缶:バブコック&ウィルコックス缶2基 主機/軸数:vertical triple-expansion機関2基/2軸 出力(計画):5,500馬力 速力:20.3kt(公試、PF-4、PF-5、PF-8、PF-9、PF-12〜PF-14、PF-19、PF-22〜PF-31、PF-33は20.0kt) 兵装:50口径76mm単装両用砲3基(PF-13、PF-23、PF-24、PF-27、PF-38、PF-44、PF-56〜PF-58、PF-60、PF-61、PF-69〜PF-71、PF-93、PF-94、PF-99、PF-100、PF-102は50口径76mm単装両用砲2基)、40mm連装機関砲2基、20mm単装対空機関砲9基、ヘッジホッグ1基、爆雷投射機(K砲)8基、爆雷投下軌条2条 乗員:190名(PF-4、PF-32、PF-56〜PF-62、PF-93、PF-94、PF-102は176名、PF-9、PF-15、PF-23、PF-26は180名、PF-11は141名、PF-16、PF-28、PF-34、PF-63〜PF-65は214名、PF-99は201名、PF-3〜PF-38、PF-40〜PF-52、PF-54〜PF-71、PF-93、PF-99〜PF-102は乗員が沿岸警備隊員)
- ※S2-S2-AQ1型船を改装
- ※メジャー迷彩(アメリカ海軍歴史センターのサイトから、1、2)
- ※気象観測艦は、50口径76mm単装砲を撤去し気球用ハンガーを装備
- ※SCAJAPは、1945年10月10日にGHQが設置した日本商船管理局 Shipping Control Administrator, Japanの略。12月9日にGHQが100総t以上の全船舶にSCAJAP番号を表示し、運行許可証携帯のうえ、日本水域の航行を許可
↑Image courtesy of Shipbucket.
- ※緑枠はイギリスに貸与され戦後返還された艦
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 沿岸 警備隊員が 乗員していた期間 |
タコマ (1、2) |
Tacoma | PF-3 | カイザー・カーゴ社 | 1943/11/6 | 1951/10 | 1973/4/2 (1973/4/20?) |
◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-3)に改める ◎1943/5/5 タコマと命名 ◎1943/7/7 進水 ◎1943/11/6 竣工 1944/6? ボイラー室出火 ◎1944/6/16 メア・アイランドにて修理(〜1944/10/10) ◎1944/6/23 メア・アイランドのDrydock No. 2にて入渠(〜1944/6/26) ◎1945/2下旬 サン・フランシスコとブレマートンにてオーヴァーホール ◎1945/8/16 Cold Bayにて退役、ソヴィエトに貸与されEK-11(EK-12?)と改名 ◎1949/10/16(1949/10/17?) 横須賀にてソヴィエトより返還 ◎1950/12/1 再役 ◎1950/12/18 横須賀にてPSA(〜1950/12/25) ◎1951/2/27 佐世保にてRAV(〜1951/3/10) ◎1951/10/8(1951/10/9?) 韓国に貸与され大同 Taedong(PF 63)と改名(1、2) ◎1973/2/28 韓国より返還 1973/6/1 記念艦兼練習艦として韓国に寄贈 |
|
◎Korea (1st UN counteroffensive. Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951.). 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1943/9/25〜1945/10/11 |
||||||||
サウサリート (1、2) |
Sausalito | PF-4 | カイザー・カーゴ社 | 1944/3/4 | 1952/6/9 | 1972/9/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-4)に改める ◎1943/7/20 進水 ◎1944/3/4 竣工 ◎1945/6 シアトルにてオーヴァーホール ◎1945/8/16(1945/8/17?) 退役、ソヴィエトに貸与されEK-13(EK-16?)と改名 ◎1949/11/1 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/9/15 横須賀にて再役 ◎1951/8? 横須賀にて入渠(1、2、3) ◎1952/9/3(1952/9/4?) 韓国に貸与され臨津 Imchin(PF 66)と改名 ◎1973/10/1 韓国に売却 ◎1973 除籍、解体 |
|
◎Korea (Communist China Aggression, 3 Nov 1950-24 Jan 1951. 1st UN counteroffensive. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952.). 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/3/4〜1945/7/6 |
||||||||
ホクィアム (1、2) |
Hoquiam | PF-5 | カイザー・カーゴ社 | 1944/5/8 | 1951/10/5 (1951/10/8?) |
1972/8/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-5)に改める ◎1943/7/31 進水 ◎1944/5/8 竣工 ◎1945/6 シアトルにてオーヴァーホール ◎1945/8/16(1945/8/17?) 退役、ソヴィエトに貸与されEK-13(EK-14?)と改名 ◎1949/11/1 横須賀にてソヴィエトより返還 ◎1950/9/27 再役 ◎1950/12末 横須賀にてオーヴァーホール 1951/5/7 Songjinにて共産軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1951/5中旬 横須賀にて修理 ◎1951/10/5 韓国に貸与され洛東 Nae Tong(Naktong?、PF 65)と改名 ◎1973/10/1 韓国に売却 ◎1973 除籍、解体 |
|
◎Korea (North Korean Aggression, 27 Jun-2 Nov 1950. Communist China Aggression, 3 Nov 1950-24 Jan 1951. 1st UN counteroffensive. Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951.). 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/5/8〜1945/7/6 |
||||||||
パスコ (1、2) |
Pasco | PF-6 | カイザー・カーゴ社 | 1944/4/15 | 1945/8 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-6)に改める ◎1943/7/7 起工 ◎1943/8/17 進水 ◎1944/4/15 竣工 ◎1945/8/15(1945/8/17?) ソヴィエトに貸与されEK-12(EK-15?)と改名 ◎1950/7/15 ソヴィエトより返還、保管 ◎1953/1/14 日本に貸与され警備船かし(PF-283)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1965/3/31 艦種を保管船(YAC-12)に改める ◎1967/6/30 除籍 ◎1968/3/18 日本より返還 ◎1969 韓国に貸与され部品供給艦となる ◎のちに浮きピアに改装 |
|
沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/4/15〜1945/7/6 |
||||||||
アルバカーキ (1、2) |
Albuquerque | PF-7 | カイザー・カーゴ社 | 1943/12/20 | 1953/2/28 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-7)に改める ◎1943/7/20 起工 ◎1943/9/14 進水 ◎1943/12/20 竣工 ◎1945/8/16 Cold Harborにて退役 ◎1945/8/17 ソヴィエトに貸与されEK-14(EK-16?)と改名 ◎1949/11/15 横須賀にてソヴィエトより返還、修理と磨き直す、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/10/3 横須賀にて再役 1952/6/12 元山港にて共産軍の砲撃により損傷 ◎1953/11/30 日本に貸与され警備船とち(PF-296)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1965/3/31 艦種を保管船(YAC-15)に改める ◎1969/3/31 除籍 ◎1971/7/9 日本より返還 ◎1971/8 日本海にて標的として沈没 |
|
◎Korea (UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.). 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1943/12/20〜1945/7/6 |
||||||||
エヴァレット (1、2) |
Everett | PF-8 | カイザー・カーゴ社 | 1944/1/22 | 1953/3/10 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-8)に改める ◎1943/7/31 起工 ◎1943/9/29 進水 ◎1944/1/22 竣工 ◎1945/8/16 Cold Harborにて退役 ◎1945/8/17 ソヴィエトに貸与されEK-15(EK-17?)と改名 ◎1949/11/15 横須賀にてソヴィエトより返還、横須賀にてオーヴァーホール、太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/7/26 横須賀にて再役 1951/7/3 元山にて共産軍の沿岸砲台の砲撃により損傷 ◎1953/8/29 日本に貸与され警備船きり(PF-291)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1970/3/31 艦種を保管船(YAC-20)に改める ◎1975/10/1 除籍 ◎1976/1/22 日本より返還 ◎返還後、解体 |
|
◎Korea (Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952.). 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/1/22〜1945/7/6 |
||||||||
ポカテロ (1、2) |
Pocatello | PF-9 | カイザー・カーゴ社 | 1944/2/18 | 1946/5/2 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-9)に改める ◎1943/8/17 起工 ◎1943/10/17 進水 ◎1944/2/18 竣工 ◎アラメダのジェネラル・エンジニアリング&ドライドック社にて艤装 ◎1945/6/22 シアトルにて気象観測艦となる ◎1947/9/22 解体のため、ニュー・ヨークのJ. C. Berkwitz & Co. に売却 |
||
◎Weather ship, North Pacific. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/2/18〜1946/5/2 |
||||||||
ブラウンズヴィル (1、2) |
Brownsville | PF-10 | カイザー・カーゴ社 | 1944/5/6 | 1946/4/15 | 1946/9/25 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-10)に改める ◎1943/9/14 起工 ◎1943/11/14 進水 ◎1944/5/6 竣工、リッチモンドにて艤装(〜1944/6/19) ◎1944/7下旬 アラメダとオークランドにてPSA(〜1944/9末) ◎退役後、沿岸警備隊に移管 ◎1946/6/28 海軍に移管 ◎1947/9/30 解体のため、Franklin Shipwrecking Co. に売却 |
|
沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/5/6〜1946/8/2 |
||||||||
グランド・フォークス (1、2) |
Grand Forks | PF-11 | カイザー・カーゴ社 | 1944/3/18 | 1946/5/16 | 1946/6/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-11)に改める ◎1943/9/29 起工 ◎1943/11/27 進水 ◎1944/3/18 竣工 ◎1947/5/19 解体のため、ニュー・ヨークのJ. C. Berkwitz & Co. に売却 ◎1947/11/1 解体 |
|
沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/3/18〜1946/5/16 |
||||||||
キャスパー (1、2) |
Casper | PF-12 | カイザー・カーゴ社 | 1944/3/31 | 1946/5/16 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-12)に改める ◎1943/10/17 起工 ◎1943/12/27 進水 ◎1944/3/31 竣工 ◎1947/5/20 解体のため売却 |
1944/3/31〜1946/5/16 | |
プエブロ (1、2) |
Pueblo | PF-13 | カイザー・カーゴ社 | 1944/5/27 | 1946/4/6 | 1946/6/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-13)に改める ◎1943/11/14 起工 ◎1944/1/20 進水 ◎1944/5/27 竣工 ◎1944/5末 メア・アイランド海軍工廠にて艤装(〜1944/8/31) ◎1944/10上旬 アラメダのジェネラル・エンジニアリング&ドライドック社にてPSA(〜1944/10/24) ◎1944/11下旬 Treasure Islandにて修理改装 ◎1945/4/25 Treasure Islandにて修理改装(〜1945/5/11) ◎1945/6下旬 Treasure Islandにて修理改装(〜1945/7上旬) ◎1947/9/22 ニュー・ヨークのJ. C. Berkwitz & Co. に売却 ◎1948/9/17 ドミニカ共和国に売却されPresidente Peynado(Presidente Troncoso?、F 103(F 104?))と改名 ◎1962 艦種記号をF453に改め、Cap. General Pedro Santana(Gregorio Luperon?)と改名 ◎1982 解体 |
1944/5/27〜1946/4/26 |
◎Weather ship, N. California. | ||||||||
グランド・アイランド (1、2) |
Grand Island | PF-14 | カイザー・カーゴ社 | 1944/5/27 | 1946/5/21 | 1946/6/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-14)に改める ◎1943/11/27 起工 ◎1944/2/19 進水 ◎1944/5/27 竣工 ◎除籍後、Foreign Liquidation Commissionに移管 ◎1947/6/16 キューバに貸与されMaximo Gomezと改名 ◎1964 除籍 ◎除籍後、Mariel Bayにて解体(Mariel Bayにて沈没処分ともいわれる) |
1944/5/27〜1946/5/21 |
アナポリス (1、2) |
Annapolis | PF-15 | アメリカン・シップビルディング社 | 1944/12/4 | 1946/5/29 | 1946/6/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-15)に改める ◎1943/5/20 起工 ◎1943/10/16 進水 ◎1944/6/10 竣工 ◎ガルヴェストンにて就役 ◎1945/1下旬 ノーフォークにてPSA(〜1945/2/17) ◎除籍後、Foreign Liquidation Commissionに移管 ◎1947/11/24 メキシコに貸与されGeneral Vicente Guerreroと改名 ◎Rio Usumacintaと改名 ◎1964 除籍、解体 |
1944/12/4〜1946/5/29 |
バンゴール (1、2) |
Bangor | PF-16 | アメリカン・シップビルディング社 | 1944/11/22 | 1946/4/15 | 1947/4/23 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-16)に改める ◎1943/5/20 起工 ◎1943/11/6 進水 ◎1944/7/29 竣工 ◎1944/8/25 ニュー・オーリンズにて海軍に移管 ◎ニュー・オーリンズにて艤装 ◎1945/1? ノーフォーク海軍工廠にてPSA ◎1945/5? フィラデルフィア海軍工廠にて修理(〜1945/6初め) ◎1945/7中旬? シアトルにて入渠、修理(〜1945/9) ◎1946/4/15 沿岸警備隊に移管 ◎1946/8/16 海軍に移管 ◎除籍後、Foreign Liquidation Commissionに移管 ◎1947/11/24 メキシコに売却されGeneral Jose Maria Morelosと改名 ◎Golfo de Tehuantepecと改名 ◎1964 除籍、解体 |
1944/11/22〜1946/8/16 |
キー・ウェスト (1、2) |
Key West | PF-17 | アメリカン・シップビルディング社 | 1944/11/7 | 1946/6/14 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-17)に改める ◎1943/6/23 起工 ◎1943/12/29 進水 ◎1944/7/11 竣工 ◎Houstonにて就役 ◎1945/7 ボストンで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/4/18 解体のため、オークランドのCascade Enterprisesに売却 ◎のちに商船となる |
1944/8/5〜1946/6/14 | |
◎Weather ship, Samoa. | ||||||||
アリグザンドリア (1、2) |
Alexandria | PF-18 | アメリカン・シップビルディング社 | 1945/3/11 | 1946/4/10 | 1946/5/21 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-18)に改める ◎1943/6/23 起工 ◎1944/1/15 進水 ◎1944/7/31 竣工 ◎ニュー・オーリンズにて艤装 ◎1945/4下旬 ノーフォーク海軍工廠にてPSA(〜1945/5/4) ◎1945/5中旬? チャールストン海軍工廠で気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/4/18 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
|
沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/3/11〜1946/4/10 |
||||||||
ヒューロン (1、2) |
Huron | PF-19 | アメリカン・シップビルディング社 | 1944/9/7 | 1946/4/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-19)に改める ◎1943/7/3 進水 ◎1943/11/27 竣工 ◎1944/9/7 海軍に移管 1944/12/8 北大西洋にてアメリカ陸軍輸送科EC2-S-C1型貨物船ジェームズ・フェニモア・クーパー James Fenimore Cooper(MCハル198)と衝突し損傷、一時的な修理 ◎1944/12 チャールストンへ曳航、気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/5/15 ニュー・ヨークのユナイテッド・ドック社に売却 ◎1947(1948?) ブラジルの業者に売却され沿岸旅客船Jose Marcelinoとなる ◎1965 ブラジルにて解体 |
||
沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/9/7〜1946/4/19 |
||||||||
ガルフポート (1、2) |
Gulfport | PF-20 | アメリカン・シップビルディング社 | 1944/9/16 | 1946/5/28 | 1946/6/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-20)に改める ◎1943/5/5 起工 ◎1943/8/21 進水 ◎1943/12/16 竣工 ◎1944/9/16 海軍に移管 ◎ガルフポートにて就役 ◎1945/7上旬 ニュー・ヨーク海軍工廠で気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/11/13 解体のため、シアトルのZidell Ship Dismantling Co. に売却 ◎ポートランドにて解体 |
|
◎Weather ship, Adak. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/9/16〜1946/5/28 |
||||||||
ベイヨーン (1、2) |
Bayonne | PF-21 | アメリカン・シップビルディング社 | 1945/2/14 | 1953/1/31 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-21)に改める ◎1943/5/6 起工 ◎1943/9/11 進水 ◎1944/8/30 竣工 ◎1944/9/22 運用開始 ◎1944/10/6 ボルティモアにて運用終了、艤装 ◎1945/2/14 海軍に移管 ◎1945/4下旬? フィラデルフィア海軍工廠にてPSA(〜1945/5初め) ◎1945/7末 海軍工廠ピュージェット・サウンドにて修理改装 ◎1945/9/2 Cold Bayにて退役、ソヴィエトに貸与されEK-24(EK-25?)と改名 ◎1949/11/14 ソヴィエトより返還、横須賀にて保管 ◎1950/7/28 再役 ◎1953/1/31(1953/10/31?) 日本に貸与され警備船ぶな(PF-294)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1965/2/1 艦種を保管船(YAC-11)に改める ◎1965/3/31 除籍 ◎1967/6/27 日本より返還 ◎1972(1973?) 解体 |
|
◎Korea (North Korean Aggression, 27 Jun-2 Nov 1950. Inchon Landing, 13-17 Sep 1950. Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.). 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1945/2/14〜1945/8/26 |
||||||||
グローセスター | Gloucester | PF-22 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1943/12/10 (1944/2/19?) |
1952/9/15 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-22)に改める ◎1943/7/12 進水 ◎1943/10/24 竣工 ◎1943/12/10 海軍に移管 ◎1945/2 ブレマートンにてオーヴァーホール ◎1945/9/3 退役 ◎1945/9/4 Cold Harborにてソヴィエトに貸与されEK-26と改名 ◎1949/10/31 横須賀にてソヴィエトより返還、太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/10/11 横須賀にて再役 1951/11/11 Kojoにて共産軍の陸上砲台の砲撃により損傷、のちに日本にて修理 ◎1953/10/1 日本に貸与され警備船つげ(PF-292)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1968/3/31 除籍 ◎1969/3/31 日本より返還 ◎1969 解体 |
|
◎Korea (North Korean Aggression, 27 Jun-2 Nov 1950. Communist China Aggression, 3 Nov 1950-24 Jan 1951. 1st UN counteroffensive. Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952.). 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1943/12/10〜1945/8/26 |
||||||||
シュリーヴポート (1、2) |
Shreveport | PF-23 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/4/24 | 1946/5/9 | 1946/6/10 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-23)に改める ◎1943/7/15 進水 ◎1943/11/15 竣工 ◎ルイジアナ州Algiersにて就役 ◎1944/11上旬? ボストンで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/8/15(1947/9?) 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
|
◎Weather ship, North Atlantic. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/4/24〜1946/5/9 |
||||||||
マスキーゴン (1、2) |
Muskegon | PF-24 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1943/12/16 (1944/2/19?) |
1946/3/15 | 1947/4/23 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-24)に改める ◎1943/5/11 起工 ◎1943/7/25 進水 ◎1943/11/26 竣工 ◎1944/2/19 海軍に移管 ◎1944 ボストンで艦種を気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946/3/15 沿岸警備隊に移管、船種記号をWPF-24に改める ◎1946/8/27 海軍に移管 ◎1947/3/26 フランスに売却されMermoz(F 14)と改名、フランス海軍にて就役 ◎1952 除籍 ◎1955(1950年代末?) 解体 |
|
◎Weather ship. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/2/19〜1946/8/27 |
||||||||
シャーロットヴィル (1、2) |
Charlottesville | PF-25 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/4/10 | 1945/7/12 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-25)に改める ◎1943/5/12 起工 ◎1943/7/30 進水 ◎1943/11/23 竣工 ◎1945/7/13 ソヴィエトに貸与されEK-1と改名 ◎1949/10/17 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/1/14 日本に貸与され警備船まつ(PF-286)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1966/3/31 艦種を特務船(YAS-36)に改める ◎1969/3/31 除籍 ◎1971/7/12 日本より返還 |
||
◎Western New Guinea, Leyte. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/4/10〜1945/8/26 |
||||||||
ポーキプシー (1、2) |
Poughkeepsie | PF-26 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/9/6 | 1945/10/1 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-26)に改める ◎1943/6/3 起工 ◎1943/8/12 進水 ◎1943/12/31 竣工 ◎1944/9/6 海軍に移管 ◎1944/10/29 フィラデルフィア海軍工廠にてPSA(〜1945/1/31) ◎1945/10/2 ソヴィエトに貸与されEK-25(EK-27?)と改名 ◎1949/10/31 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/3/23 SCAJAPに貸与 ◎1953/1/14 日本に貸与され警備船もみ(PF-284)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1965/3/31 艦種を特務船(YAS-13)に改める ◎1970/3/31 除籍 ◎1971/7/12 日本より返還 ◎のちに韓国に貸与され部品供給艦となる |
|
沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/9/6〜1945/8/26 |
||||||||
ニューポート (1、2) |
Newport | PF-27 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/9/8 | 1952/4/30 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-27)に改める ◎1943/6/8 起工 ◎1943/8/15 進水 ◎1943/12/31 竣工 ◎ニュー・オーリンズにて就役 ◎1945/2 ブレマートンにてオーヴァーホール ◎1945/9/9 Cold Harborにて退役 ◎1945/9/10 ソヴィエトに貸与されEK-27(EK-28?)と改名 ◎1949/11/14 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/7/27 再役 ◎1953/10/1 日本に貸与され警備船かえで(PF-13)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1957/9/1 艦種記号をPF-293に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1965/2/1 艦種を保管船(YAC-17)に改める ◎1972/3/31 除籍 ◎1975/5/20 日本より返還 |
|
◎Korea (North Korean Aggression, 27 Jun-2 Nov 1950. Inchon Landing, 13-17 Sep 1950. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952.). 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/9/8〜1945/8/26 |
||||||||
エンポリア (1、2) |
Emporia | PF-28 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/10/7 | 1946/3/14 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-28)に改める ◎1943/7/14 起工 ◎1943/8/30 進水 ◎1944/5/24 竣工 ◎1944/6/12 運用開始 ◎1944/6/22 運用終了 ◎Houstonにて就役 ◎1944 気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946/3/14 沿岸警備隊に移管、再役 ◎1946/8/28 退役、海軍に移管 ◎1947/3/26 フランスに売却され気象観測船Le Verrierとなる ◎1952 除籍 ◎1958 解体 |
||
◎Weather ship, Newfoundland. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/10/7〜1945/8/28 |
||||||||
グロトン (1、2) |
Groton | PF-29 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/9/5 | 1946/3/13 (1946/9/25?) |
◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-29)に改める ◎1943/7/15 起工 ◎1943/9/14 進水 ◎1944/6/7 竣工 ◎1945/2 気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946/3/13 ボストンにて沿岸警備隊に移管、就役 ◎1946/9/25 ニュー・オーリンズにて退役 ◎1946/11 レイク・チャールズにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1947 国務省に移管 ◎1947/3/26 コロンビアに売却されAlmirante Padilla(F 11)と改名 ◎1965 除籍 |
||
◎Weather ship, Newfoundland. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/9/5〜1946/9/26 |
||||||||
ヒンガム (1、2) |
Hingham | PF-30 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/11/3 | 1946/6/5 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-30)に改める ◎1943/7/25 起工 ◎1943/8/27 進水 ◎1944/5/31 竣工 ◎のちにPlaquemineにて艤装 ◎1944末 ボストンで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/8/15 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライ・ドック社に売却 |
||
◎Weather ship, Newfoundland. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/11/3〜1946/6/5 |
||||||||
グランド・ラピッズ (1、2) |
Grand Rapids | PF-31 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/10/10 (1944/10/26?) |
1946/4/10 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-31)に改める ◎1943/7/30 起工 ◎1943/9/10 進水 ◎1944/6/3 竣工 ◎ニュー・オーリンズにて就役 ◎1944/10 気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める 1944/10中旬 ハリケーンにより損傷、Algiersにて修理 ◎1947/4/14 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライ・ドック社に売却 |
||
沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/10/10〜1946/5/9 |
||||||||
ウーンソケット (1、2) |
Woonsocket | PF-32 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/9/1 | 1946/3/16 | 1947/5/14 | ◎1943/6/25 艦種を哨戒フリゲイト(PF-32)に改める ◎1943/8/12 起工 ◎1943/9/27 進水 ◎進水後、チャールズタウン海軍工廠へ曳航、建造再開 ◎1944/6/29 竣工 ◎1944/7/27 海軍に移管 ◎1944/10 ボストンで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946/3/16 沿岸警備隊に移管、再役 ◎1946/9/18 退役 ◎1947/9/4 ペルーに貸与されTeniente Galvez(F 1)と改名 ◎1960年代 Galvezと改名 ◎のちに艦種記号をFE-1に改める ◎1961 除籍 |
|
◎Weather ship, North Atlantic. 沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/9/1〜1946/9/18 |
||||||||
ディアボーン (1、2、3) |
Dearborn | PF-33 | Walter Butler Shipbuilding Co. | 1944/9/10 | 1946/6/5 | ◎1943/6/25 艦種を哨戒フリゲイト(PF-33)に改める ◎1943/6/15(1943/8/15?) 起工 ◎1943/8/18 ディアボーンと改名 ◎1943/9/27 進水 ◎1944/6/20 竣工 ◎1944秋 気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/7/8 解体のため売却 |
||
沿岸警備隊員が乗員していた期間 1944/9/10〜1946/6/5 |
||||||||
ロング・ビーチ (1、2) |
Long Beach | PF-34 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/9/8 | 1945/7/12 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-34)に改める ◎1943/5/5 進水 ◎1943/8/31 竣工 ◎1945/1下旬 ボストンにてオーヴァーホール(〜1945/3) ◎1945/7/12 Cold Harborにてソヴィエトに貸与されEK-2と改名 ◎1949 ソヴィエトより返還、横須賀にて係船 ◎1953/11/30 日本に貸与され警備船しい(PF-17)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1957/2/15 ロング・ビーチという艦名をとる ◎1957/9/1 艦種記号をPF-297に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1967/3/31 艦種を特務船(YAS-44)に改める ◎1968/3/31 除籍 ◎1971/7/12 日本より返還 |
|
◎Admiralty Is., Hollandia, Morotai. | ||||||||
ベルファースト | Belfast | PF-35 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/11/24 | 1945/7/11 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-35)に改める ◎1943/5/20 進水 ◎1945/1下旬 ボストンにて修理、オーヴァーホール(〜1945/3下旬) ◎1945/7/12 ソヴィエトに貸与 1948/11/17 ペトロパヴロフスクにて沈没 |
||
グレンデイル | Glendale | PF-36 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/10/1 | 1951/10/29 | 1961/11/20 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-36)に改める ◎1943/5/28 進水 ◎1945/1下旬 ボストンにて修理、オーヴァーホール(〜1945/3下旬) ◎1945/6/12 Cold Harborにて退役 ◎1945/6/13 ソヴィエトに貸与されEK-42と改名 ◎1949/11/16 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/10/11 再役 ◎退役後、タイに貸与されTachin(PF 1)と改名 ◎のちに艦種記号をPF 411に改める ◎2000/6/22 退役 ◎2000 除籍 除籍後、Nakhon Nayok Provinceのタイ王国士官学校予科にて記念艦となる |
|
◎Korea (Communist China Aggression, 3 Nov 1950-24 Jan 1951. 1st UN counteroffensive. Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951.). | ||||||||
サン・ペドロ | San Pedro | PF-37 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/10/23 | 1945/7/12 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-37)に改める ◎1943/4/17 起工 ◎1943/6/11 進水 ◎1944/12 ボストンにて修理、オーヴァーホール(〜1945/4) ◎1945/7/13 ソヴィエトに貸与されEK-5と改名 ◎1949/10/17 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/3/30 日本に貸与され警備船かや(PF-288)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1972/3/31 艦種を保管船(YAC-23)に改める ◎1977/4/1 除籍 ◎1978/7/26 日本より返還 |
|
コロナド | Coronado | PF-38 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/11/17 | 1945/7/12 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-38)に改める ◎1943/5/6 起工 ◎1943/6/17 進水 ◎1944/12 ボストンにてオーヴァーホール ◎1945/7/13 ソヴィエトに貸与されEK-6と改名 ◎1949/10/16 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/1/14 日本に貸与され警備船すぎ(PF-285)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1969/3/31 除籍 ◎1971/7/9 日本より返還 |
||
オグデン | Ogden | PF-39 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/12/20 | 1945/7/12 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-39)に改める ◎1943/5/21 起工 ◎1943/6/23 進水 ◎1944/8 ブリズベンにて修理 ◎1945/1下旬 ボストン、シアトルにて修理(〜1945/6?) ◎1945/7/13 ソヴィエトに貸与されEK-7と改名 ◎1949/10/15 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/1/14 日本に貸与され警備船くす(PF-281)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1970/3/31 艦種を特務船(YAS-50)に改める ◎1971/3/31 艦種を保管船(YAC-22)に改める ◎1976/4/1 除籍 ◎1977/6/28 日本より返還 |
||
ユージン | Eugene | PF-40 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/1/15 | 1946/6/12 | 1946/7/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-40)に改める ◎1943/6/12 起工 ◎1943/7/6 進水 ◎1944/12 オーヴァーホール ◎1945/5 気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/6/16 キューバに貸与されJose Martiと改名 |
|
エル・パソ | El Paso | PF-41 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/12/1 | 1946/7/18 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-41)に改める ◎1943/6/18 起工 ◎1943/7/16 進水 ◎1945初め ニュー・ヨークにてオーヴァーホール、気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/10/14 売却 |
||
ヴァン・ビューレン | Van Buren | PF-42 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1943/12/17 | 1946/5/6 | 1946/6/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-42)に改める ◎1943/6/24 起工 ◎1943/7/27 進水 ◎1945/7 サン・フランシスコで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/8/15 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライ・ドック社に売却 |
|
オレンジ | Orange | PF-43 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/1/1 | 1946/10/28 | 1947/4/23 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-43)に改める ◎1943/7/7 起工 ◎1943/8/6 進水 ◎1945/12/1 メア・アイランド海軍造船所で気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/9/17 解体のため、シアトルのAlaska Junk Co. に売却 |
|
コーパス・クリスティ | Corpus Christi | PF-44 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/1/29 | 1946/8/2 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-44)に改める ◎1943/7/17 起工 ◎1943/8/17 進水 ◎1945/10/3 ターミナル・アイランドで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946/4/15 沿岸警備隊に移管 ◎1946/7/5 海軍に移管 ◎1947/10/3 売却 |
||
ハチンソン | Hutchinson | PF-45 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/2/3 | 1946/4/15 | 1946/10/29 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-45)に改める ◎1943/7/28 起工 ◎1943/8/27 進水 ◎1946/1中旬 ターミナル・アイランドで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946/4/15 沿岸警備隊に移管、再役 ◎1946/9/23 退役 ◎1947/11/24 メキシコに売却されCaliforniaと改名 ◎1964 解体 |
|
ビスビー | Bisbee | PF-46 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/2/15 | 1952/2/13 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-46)に改める ◎1943/8/7 起工 ◎1943/9/7 進水 ◎1945/8/26 Cold Harborにて退役 ◎1945/8/27 ソヴィエトに貸与 ◎1949/11/1 横須賀海軍工廠にてソヴィエトより返還 ◎1950/9〜10頃 横須賀にて入渠 ◎1950/10/18 再役 ◎1952初め? 横須賀にて修理 ◎1952/2/13 コロンビアに貸与されCapitan Tonoと改名 |
||
◎Korea (Communist China Aggression, 3 Nov 1950-24 Jan 1951. 1st UN counteroffensive. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951.). | ||||||||
ギャラップ | Gallup | PF-47 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/2/29 | 1951/10/29 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-47)に改める ◎1943/8/18 起工 ◎1943/9/17 進水 ◎1945/8/26 Cold Harborにて退役 ◎1945/8/27 ソヴィエトに貸与されEK-19と改名 ◎1949/11/14 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎のちに入渠 ◎1950/10/18 再役 ◎1951/3中旬 横須賀にて修理 ◎1951/10/29 タイに貸与されPrasaeと改名 ◎2000/6/22 退役 ◎2000 除籍 除籍後、 Rayong provinceのMemorial at the mouth of the Prasae riverにて記念艦となる |
||
◎Korea (Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951.). | ||||||||
ロックフォード | Rockford | PF-48 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/3/6 | 1945/8/27 | 1952/5/26 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-48)に改める ◎1943/8/28 起工 ◎1943/9/27 進水 ◎1944/11中旬 サン・フランシスコにて修理 ◎1945/8/27 ソヴィエトに貸与 ◎1949/11/1 ソヴィエトより返還 ◎1950/10/23 韓国に貸与されApnokkang(62)と改名 1951/5/21 衝突し損傷 ◎1952/9/3 韓国より返還、保管 ◎1953/9/30 雷撃標的として沈没 |
|
マスコーギー | Muskogee | PF-49 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/3/16 | 1945/8/26 | 1972/9/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-49)に改める ◎1943/9/18 起工 ◎1943/10/18 進水 ◎1945/7/6 シアトルにて修理 ◎1945/8/27 ソヴィエトに貸与 ◎1949/11/1 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/10/23 韓国に貸与されDumon(PF 61)と改名 ◎1973/10/1 韓国に売却 |
|
カーソン・シティ | Carson City | PF-50 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/3/24 | 1949/10/31 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-50)に改める ◎1943/9/28 起工 ◎1943/11/13 進水 ◎1944末 真珠湾にてオーヴァーホール ◎1945/8/29 ソヴィエトに貸与されEK-22と改名 ◎1949/10/31 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/4/30 日本に貸与され警備船さくら(PF-290)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1966/3/31 艦種を保管船(YAC-16)に改める ◎1971/3/31 除籍 ◎1971/8/6 日本より返還 |
||
バーリントン | Burlington | PF-51 | コンソリデーテッド・スチール社 | 1944/4/3 | 1952/9/15 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-51)に改める ◎1943/10/19 起工 ◎1943/12/7 進水 ◎1945/7/18 タコマにて修理(〜1945/8/2) ◎1945/8/26 Cold Harborにて退役 ◎1945/8/27 ソヴィエトに貸与 ◎1949/11/14 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/1/5 再役 ◎1952/9/15 横須賀にて保管 ◎1953/6/26 コロンビアに貸与されAlmirante Brionと改名 |
||
◎Korea (1st UN counteroffensive. Communist China Spring Offensive, 22 Apr-8 Jul 1951. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952.). | ||||||||
アレンタウン | Allentown | PF-52 | Froemming Brothers, Inc. | 1944/3/24 | 1945/7/12 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-52)に改める ◎1943/7/3 進水 ◎1945/4上旬 海軍工廠ピュージェット・サウンドにてオーヴァーホール(〜1945/6上旬) ◎1945/7/13 ソヴィエトに貸与されEK-8と改名 ◎1949/10/15 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/3/30 日本に貸与され警備船うめ(PF-289)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1965/3/31 艦種を保管船(YAC-14)に改める ◎1970/3/31 除籍 ◎1971/7/12 日本より返還 |
||
マシアス | Machias | PF-53 | Froemming Brothers, Inc. | 1944/3/29 | 1945/7/12 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-53)に改める ◎1943/5/8 起工 ◎1943/8/22 進水 ◎1944/11/16 Mios Woendiにてボイラーを修理 ◎1945/3/19 海軍工廠ピュージェット・サウンドにてオーヴァーホール(〜1945/6中旬) ◎1945/7/13 ソヴィエトに貸与されEK-9と改名 ◎1949/10 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/10/14 日本に貸与され警備船なら(PF-2)となる ◎1953〜1954頃 入渠 ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1957/9/1 艦種記号をPF-282に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1966/3/31 艦種を練習船(YTE-08)に改める ◎1969/3/31 除籍 ◎1971/7/12 日本より返還 |
|
サンダスキー | Sandusky | PF-54 | Froemming Brothers, Inc. | 1944/4/18 | 1945/7/12 | 1961/12/1 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-54)に改める ◎1943/7/8 起工 ◎1943/10/5 進水 ◎1944夏 フィラデルフィアにてオーヴァーホール ◎1945/3上旬 シアトルにてオーヴァーホール ◎1945/7/13 ソヴィエトに貸与されEK-10と改名 ◎1949/10/15 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/2/26 日本に貸与され警備船にれ(PF-287)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1969/3/31 艦種を保管船(YAC-19)に改める ◎1976/3/31 除籍 ◎1977/6/9 日本より返還 |
|
バス | Bath | PF-55 | Froemming Brothers, Inc. | 1944/9/1 | 1949/11/15 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-55)に改める ◎1943/8/23 起工 ◎1943/11/14 進水 ◎1945/7/13 ソヴィエトに貸与されEK-11と改名 ◎1949/11/15 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1953/12/23 日本に貸与され警備船まき(PF-298)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1966/3/31 艦種を練習船(YTE-09)に改める ◎1969/3/31 除籍 ◎1971/7/12 日本より返還 |
||
コヴィントン (1、2) |
Covington | PF-56 | Globe Shipbuilding Co. | 1944/10/17 | 1946/3/16 | 1947/4 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-56)に改める ◎1943/7/15 進水 ◎1945 ボストンとチャールストンにてオーヴァーホール ◎1946/3/16 沿岸警備隊に移管、再役 ◎1946/9/17 海軍に移管 ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/8/28 エクアドルに売却されGuayasと改名 ◎1972 退役 |
|
シボイガン | Sheboygan | PF-57 | Globe Shipbuilding Co. | 1944/5/26 | 1946/3/14 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-57)に改める ◎1943/4/17 起工 ◎1943/7/31 進水 ◎1944/6 退役、気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1944/10/14 再役 ◎1946/3/14 沿岸警備隊に移管、再役 ◎1946/8/9 退役、海軍に移管 ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/3/19 ベルギーに売却されLieutenant der zee Victor Billetと改名 ◎1958 係留練習艦となる |
||
ブリッジポート | Bridgeport | PF-58 | Globe Shipbuilding Co. | 1944/10/28 | 1946/8/21 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-58)に改める ◎1943/5/6 起工 ◎1943/8/21 進水 ◎1944/6/28 アビリーン Abileneと改名 ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/5/5 オランダに売却され気象観測船Cirrusとなる ◎1969 解体 |
||
ビューフォート (1、2) |
Beaufort | PF-59 | Globe Shipbuilding Co. | 1944/8/28 | 1946/4/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-59)に改める ◎1943/7/21 起工 ◎1943/10/9 進水 ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/4/11 売却 |
||
シャーロット | Charlotte | PF-60 | Globe Shipbuilding Co. | 1944/10/9 | 1946/4/16 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-60)に改める ◎1943/8/5 起工 ◎1943/10/30 進水 ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/5/13 民間に売却 ◎1948 商船Bahiaとなる |
||
マニトワック | Manitowoc | PF-61 | Globe Shipbuilding Co. | 1944/10/24 | 1946/3/14 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-61)に改める ◎1943/8/26 起工 ◎1943/11/30 進水 ◎1944/9/27 海事委員会に移管 ◎1944/11/5 退役、ボストンで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1944/12/5 再役 ◎1946/3/14 沿岸警備隊に移管、再役 ◎1946/9/3 退役、海軍に移管 ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/3/25 フランスに売却されLe Brix(F 15)と改名 ◎1958 解体のため売却 |
||
グラッドワイン | Gladwyne | PF-62 | Globe Shipbuilding Co. | 1944/11/21 | 1946/4/15 | 1946/10/8 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-62)に改める ◎1943 グラッドワインと改名 ◎1943/10/14 起工 ◎1944/1/7 進水 ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/11/24 メキシコに売却されPapaloapanと改名 ◎1965 処分 |
|
モバリー | Moberly | PF-63 | Globe Shipbuilding Co. | 1944/12/11 | 1946/8/12 | 1947/4/23 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-63)に改める ◎1943/11/3 起工 ◎1944/1/26 進水 ◎1944/6/28 モバリーと改名 ◎ブラウン・シップビルディング社にて就役 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/10/27 解体のため、HillsideのFranklin Shipwrecking Co. 売却 |
|
ノックスヴィル | Knoxville | PF-64 | Leatham D. Smith Shipyard | 1944/4/29 | 1946/6/13 | ◎1943/4/15 起工、艦種を哨戒フリゲイト(PF-64)に改める ◎1943/7/10 進水 ◎1945/6上旬 フィラデルフィアで気象観測艦に改装(〜1945/6/17)、艦種を気象観測艦に改める ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/9/22 ドミニカ共和国に売却されPresidente Peynado(F 104)と改名 ◎1962 Capitan General Pedro Santana(F 453)と改名 ◎1979 解体のため売却 |
||
ユニオンタウン (1、2、3) |
Uniontown | PF-65 | Leatham D. Smith Shipyard | 1944/10/6 | 1945/12/20 | 1946/1/8 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-65)に改める ◎1943/4/21 起工 ◎1944/8/7 進水 ◎1944/8/16 ユニオンタウンと改名 ◎1945/6上旬 フィラデルフィアで気象観測艦に改装(〜1945/7/3)、艦種を気象観測艦に改める ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/7 アルゼンチンに売却されSarandiと改名 |
|
リーディング | Reading | PF-66 | Leatham D. Smith Shipyard | 1944/8/19 | 1945/12/19 | 1946/1/5 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-66)に改める ◎1943/5/23 起工 ◎1943/8/28 進水 ◎1945/5/26 気象観測艦に改装(〜1945/6/10)、艦種を気象観測艦に改める ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎ニュー・ヨークのユナイテッド・ボート・サーヴィス社に売却 ◎1947/7 アルゼンチンに売却されHeroinaとなる |
|
ペオリア (1、2) |
Peoria | PF-67 | Leatham D. Smith Shipyard | 1945/1/2 | 1946/5/15 | 1946/6/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-67)に改める ◎1943/5/25 起工 ◎1943/10/2 進水 ◎1945/5下旬 気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/6/16 キューバに売却されAntonio Maceo(F 302)と改名 ◎1975 標的として沈没 |
|
ブランズウィック | Brunswick | PF-68 | Leatham D. Smith Shipyard | 1944/10/3 | 1946/5/3 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-68)に改める ◎1943/7/16 起工 ◎1943/11/6 進水 ◎1945/6/7 フィラデルフィア海軍工廠で気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946春 ボストンにてオーヴァーホール ◎1947/7/9 解体のため売却 |
||
ダヴェンポート (1、2) |
Davenport | PF-69 | Leatham D. Smith Shipyard | 1945/2/15 | 1946/2/4 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-69)に改める ◎1943/8/7 起工 ◎1943/12/8 進水 ◎1945/6/9 ノーフォーク海軍工廠で気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946春 ボストンにてオーヴァーホール ◎除籍後、国務省清算委員会に移管 ◎1947/6/6 解体のため売却 |
||
エヴァンスヴィル | Evansville | PF-70 | Leatham D. Smith Shipyard | 1944/12/4 | 1953/2/28 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-70)に改める ◎1943/8/28 起工 ◎1943/11/27 進水 ◎1945/2 ブレマートンにてオーヴァーホール ◎1945/9/9 Cold Harborにて退役 ◎1945/9/10 ソヴィエトに貸与されEK-28と改名 ◎1949 ソヴィエトより返還、横須賀にて太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/7/29 再役 ◎1953/10/31 日本に貸与され警備船けやき(PF-295)となる ◎1954/7/1 艦種を警備艦に改める ◎1960/10/1 艦種を護衛艦に改める ◎1962/8/28 日本に供与 ◎1970/3/31 艦種を保管船(YAC-21)に改める ◎1976/3/31 除籍 ◎1976/10/15 日本より返還 ◎1977 解体 |
||
◎Korea (North Korean Aggression, 27 Jun-2 Nov 1950. Inchon Landing, 13-17 Sep 1950. UN Summer Offensive, 9 Jul-27 Nov 1951. 2nd Korean Winter, 28 Nov 1952-30 Apr 1952. Korean Defense, 1 May-30 Nov 1952. 3rd Korean Winter, 1 Dec 1952-30 Apr 1953.). | ||||||||
ニュー・ベッドフォード | New Bedford | PF-71 | Leatham D. Smith Shipyard | 1944/11/18 | 1946/5/24 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-71)に改める ◎1943/10/2 起工 ◎1943/12/29 進水 ◎1945/5下旬? ボストンで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/11/16 解体のため売却 |
||
マシアス | Machias | PF-72 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | 1947/6/13 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-72)に改める ◎1943/5/5 マシアスと命名 ◎1943/6/10 艦種記号をPF-53と改め、ハロウェル Hallowellと改名 ◎1943/7/14 進水 ◎1943/10/15 イギリスに貸与されAnguilla(K.500)と改名 ◎1946/5/3 イギリスより返還 ◎1947/6/13 ニュー・ヨークのPro-Industry Productsに売却 ◎のちに解体のため、パナマのSociedad de Navigacion Levante, S.A. に売却 |
|
ハモンド | Hammond | PF-73 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-73)に改める ◎1943/7/26 進水、Antigua(K.501)と改名 ◎1943/11/14 イギリスに貸与 ◎1946/5/2 イギリスより返還 ◎1947/6/13 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
||
ハーグッド | Hargood | PF-74 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-74)に改める ◎1943/4/30 起工 ◎1943/8/6 進水、Ascension(K.502)と改名 ◎1943/11/24 イギリスに貸与 ◎1946/5/31 イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/10/16 解体のため、NewburghのHudson Valley Shipwrecking Corp. に売却 |
||
ホサム | Hotham | PF-75 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-75)に改める ◎1943/8/17 進水、Bahamas(K.503)と改名 ◎1943/12/6 イギリスに貸与 ◎1946/6/11 イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/12/16 解体のため、クインシーのJohn J. Duane Co. に売却 |
||
ハルステッド | Halsted | PF-76 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-76)に改める ◎1943/5/11 起工 ◎1943/8/27 進水、Barbados(K.504)と改名 ◎1943/12/18 イギリスに貸与 ◎1946/4/15 イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/10/30 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
||
ハナン | Hannam | PF-77 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-77)に改める ◎1943/4/23 起工 ◎1943/9/6 進水、Caicos(K.505)と改名 ◎1943/12/31 イギリスに貸与 ◎1945/12/12 イギリスより返還 ◎返還後、海事委員会に移管 ◎1946/6 解体のため、ニュー・ヨークのN. B. Walcottに売却の予定がキャンセル ◎1947/7 アルゼンチンに売却されSantisma Trinidad(P 34)と改名 ◎1963 艦種を測量艦(Q 9)に改め、Augusto Lasereと改名 ◎1970 解体 |
||
ハーランド | Harland | PF-78 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-78)に改める ◎1943/7/15 起工 ◎1943/8/22(1943/9/6?) 進水、Cayman(K.506)と改名 ◎1944/1/20 イギリスに貸与 ◎1946/4/23 イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/7/1 解体のため、ニュー・ヨークのユナイテッド・ドック社に売却 |
||
ハーナム | Harnam | PF-79 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-79)に改める ◎1943/7/27 起工 ◎1943/9/14 進水、Dominica(K.507)と改名 ◎1944/1/25 イギリスに貸与 ◎1946/4/23 イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/3/27 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
||
ハーヴェイ | Harvey | PF-80 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-80)に改める ◎1943/8/7 起工 ◎1943/9/21 進水、Gold Coast(K.584)と改名 ◎後にLabuanと改名 ◎1944/2/5 イギリスに貸与 ◎1946/5/2(1946/5/13?) イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/7/9(1957/7/9?) 解体のため、DorchesterのHeggie Iron & Metal Co. に売却 |
||
ホームズ | Holmes | PF-81 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-81)に改める ◎1943/8/17 起工 ◎1943/9/27 進水、Hong Kong(K.585)と改名 ◎1944/8/12 イギリスに貸与、トバゴ Tobagoと改名 ◎1946/5/13 イギリスより返還 ◎除籍後、解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 ◎1950 AlexandriaのKhedivial Mail Linesに売却され客船となる ◎1956 スエズ運河にてブロック・シップとして沈没処分 |
||
ホーンビー | Hornby | PF-82 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-82)に改める ◎1943/8/28 起工 ◎1943/9/27 進水、Montserrat(K.586)と改名 ◎1944/8/31 イギリスに貸与 ◎1946/6/11 イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/22/30 解体のため、クインシーのJohn J. Duane Co. に売却 |
||
ホステ | Hoste | PF-83 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-83)に改める ◎1943/9/7 起工 ◎1943/10/6 進水、Nyasaland(K.587)と改名 ◎1944/7/31 イギリスに貸与 ◎1946/4/15 イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/11/10 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
||
ハウエット | Howett | PF-84 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-84)に改める ◎1943/9/7 起工 ◎1943/10/10 進水、Papua(K.588)と改名 ◎1944/7/25 イギリスに貸与 ◎1946/5/13 イギリスより返還 ◎除籍後、解体のため、ボルティモアのボストン・メタルズ社に売却 ◎1950 AlexandriaのKhedivial Mail Linesに売却され客船Malroukとなる ◎のちにエジプトが取得しMisrと改名 1953/5/17 スエズ湾にて衝突し沈没 |
||
ピルフォード | Pilford | PF-85 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | 1946/7/3 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-85)に改める ◎1943/9/14 起工 ◎1943/10/15 進水、Pitcairn(K.589)と改名 ◎1944/7/6 竣工、海軍が取得 ◎1944/7/7 イギリスに貸与 ◎1946/6/11 イギリスより返還 ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/11/5 解体のため、クインシーのJohn J. Duane Co. に売却 |
|
パスリー | Pasley | PF-86 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | 1946/6/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-85)に改める ◎1943/6/10 St. Helena(K.590)と改名 ◎1943/9/22 起工 ◎1943/10/20 進水 ◎1944/2/19 イギリスに貸与 ◎1946/4/8 イギリスより返還 ◎1946/4/23 退役 ◎1947/4/1 海事委員会に移管 ◎1947/7/1 解体のため、Chesterのサン・シップビルディング&ドライドック社に売却 |
|
パットン | Patton | PF-87 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-87)に改める ◎1943/9/28(1943/10/25?) 起工 ◎1943/10/25(1944/2/5?) 進水、Sarawak(K.591)と改名 ◎1944/7/18 イギリスに貸与 ◎1946/5/22(1946/5/31?) イギリスより返還 ◎1947 解体 |
||
パール | Pearl | PF-88 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-88)に改める ◎1943/9/28(1943/10/30?) 起工 ◎1943/10/30(1944/2/12?) 進水 ◎1944/6/27 イギリスに貸与されSeychelles(K.592)と改名 ◎1946/6/11 イギリスより返還 ◎1947 解体 |
||
フィリモア | Phillimore | PF-89 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-89)に改める ◎1943/10/7 起工 ◎1943/11/5 進水、Sierra Leone(K.593)と改名 ◎1944/2/17 イギリスに貸与されPerimと改名 ◎1946/5/22 イギリスより返還 ◎1947 解体 |
||
ポファム | Popham | PF-90 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-90)に改める ◎1943/10/11 起工 ◎1943/11/11 進水 ◎1944 イギリスに貸与されSomaliland(K.594)と改名 ◎1946/5/31 イギリスより返還 |
||
ペイトン | Peyton | PF-91 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | 1946/7/3 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-91)に改める ◎1943/10/16 起工 ◎1943/11/16 進水 ◎1944/5/15 竣工、イギリスに貸与されTortola(K.595)と改名 ◎1946/5/22 イギリスより返還 ◎1946/6/17 海事委員会に移管 ◎除籍後、解体のため、クインシーのJohn J. Duane Co. に売却 ◎1947/1/17 解体のため、PhilppsdaleのWashburn Wire Co. に再売却 ◎1947/9/10 解体 |
|
プラウズ | Prowse | PF-92 | Walsh-Kaiser Co., Inc. | ― | ― | 1946/10/29 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-92)に改める ◎1943/10/20 起工 ◎1943/11/21 進水 ◎1944/6/21 イギリスに貸与されZanzibar(K.596)と改名 ◎1946/5/21 イギリスより返還 ◎1947/6/17 解体のため売却 |
|
ロアノーク | Roanoke | PF-93 | アメリカン・シップビルディング社 | 1945/1/15 | 1946/3/14 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-93)に改める ◎1943/10/25 起工 ◎1944/2/7 ロレイン Lorainと改名 ◎1944/3/18 進水 ◎1945春? 艦種を気象観測艦に改める ◎1947/3/26 フランスに売却されLa Place(F 13)と改名 1950/9/16 St. Malo沖にて機雷により沈没(1、2、3) |
||
シトカ | Sitka | PF-94 | アメリカン・シップビルディング社 | 1944/11/16 | 1946/8/21 | 1947/4/23 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-94)に改める ◎1943/10/11 シトカと命名 ◎1943/11/9 起工 ◎1944/2/7 ミレッジヴィル Milledgevilleと改名 ◎1944/4/5 進水 ◎1944/11/24 退役、チャールストン海軍工廠で気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1945/1/18 再役 ◎1945/9 ボストンにてオーヴァーホール ◎1946/4/9 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Scrap Material Co. に売却 ◎1948/3/25 解体 |
|
スタンフォード | Stamford | PF-95 | アメリカン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-95)に改める ◎1943/8/30 スタンフォードと命名 ◎1943/12/31 建造中止 |
||
メーコン | Macon | PF-96 | アメリカン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-96)に改める ◎1943/8/30 メーコンと命名 ◎1943/12/31 建造中止 |
||
ロレイン | Lorain | PF-97 | アメリカン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-97)に改める ◎1943 ロレインと改名 ◎1943/12/31(1944/1/11?) 建造中止 |
||
ミレッジヴィル | Milledgeville | PF-98 | アメリカン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-98)に改める ◎1943/12/31 建造中止 |
||
オーランド | Orlando | PF-99 | アメリカン・シップビルディング社 | 1944/11/15 | 1946/6/27 | 1946/7/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-99)に改める ◎1943/8/2 起工 ◎1943/12/1 進水 ◎1945/5? ボストンにて修理 ◎1945/7/5 ニュー・ヨークで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1947/11/10 解体のため、Zidell Ship Dismantling Co. に売却 |
|
ラシーン | Racine | PF-100 | アメリカン・シップビルディング社 | 1945/1/22 | 1946/6/27 | 1946/7/19 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-100)に改める ◎1943/9/14 起工 ◎1944/3/15 進水 ◎1945夏? ニュー・ヨークで気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1947/12/2 解体のため、HillsideのFranklin Ship Wrecking Co. に売却 |
|
グリーンズボロ | Greensboro | PF-101 | アメリカン・シップビルディング社 | 1945/1/29 | 1946/3/14 | 1947/4/23 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-101)に改める ◎1943/9/23 起工 ◎1944/2/9 進水 ◎1945/2上旬 気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1945/3下旬 ボストンで海上航空救難艦兼気象観測艦に改装、艦種を海上航空救難艦兼気象観測艦に改める ◎除籍後、海事委員会に移管 ◎1948/4/22 解体のため、ニュー・オーリンズのSouthern Shipbuilding Co. に売却 |
|
フォーサイス | Forsyth | PF-102 | アメリカン・シップビルディング社 | 1945/2/11 | 1946/3/14 | ◎1943/4/15 艦種を哨戒フリゲイト(PF-102)に改める ◎1943/12/6 起工 ◎1944/5/20 進水 ◎1945/2? 気象観測艦に改装、艦種を気象観測艦に改める ◎1946/3/14 沿岸警備隊に移管、再役 ◎1946/8/2 ニュー・オーリンズにて退役、海軍に移管 ◎1947/7 オランダに売却され気象観測艦Cumulusとなる(〜1963) ◎1969 解体 |
- 満載排水量:1,135t(PF-107、PF-108は1,172t) 全長:84.00m(PF-107、PF-108は83.82m) 幅:10.10m(PF-107、PF-108は10.05m) 吃水:3.10m(PF-107、PF-108は3.04m) 主機/軸数:ディーゼル/2軸 出力:5,606馬力(PF-107、PF-108は5,600馬力) 速力:20.0kt 兵装:76mm単装砲2基(PF-107、PF-108は76mm単装砲1基)、40mm連装機関砲2基(PF-107、PF-108は40mm単装機関砲1基)、20mm単装機関砲2基、12.7mm単装機銃2基(PF-107、PF-108は12.7mm単装機銃1基)、324mm3連装短魚雷発射管2基(PF-107、PF-108のみ)、爆雷投下軌条2条(PF-107、PF-108のみ)
- ※緑枠は諸外国に貸与された艦
艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
PF-103 | リヴィングストン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1962/8/20 起工 ◎1963/6/26 進水 ◎1964/4/24 竣工 ◎イランに貸与されBayandor(F 25)と命名 ◎のちに艦種記号をFS 81に改める 1996/10/13 ペルシャ湾にてアメリカ海軍ミサイル巡洋艦ゲティスバーグ Gettysburg(CG-64)と衝突し損傷 |
|
PF-104 | リヴィングストン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1962/9/12 起工 ◎1963/8/29 進水 ◎1964/6/19 竣工 ◎イランに貸与されNaghdi(F 26)と命名 ◎のちに艦種記号をFS 82に改める |
|
PF-105 | リヴィングストン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1967/5/1 起工 ◎1968/1/4 進水 ◎1968/12/10 竣工 ◎イランに貸与されMilanian(F 27)と命名 ◎のちに艦種記号をFS 83に改める 1982 イラン・イラク戦争にて戦闘により沈没 |
|
PF-106 | リヴィングストン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1967/6/12 起工 ◎1968/4/4 進水 ◎1969/1/28 竣工 ◎イランに貸与されKahnamuie(F 28)と命名 ◎のちに艦種記号をFS 84に改める 1982 イラン・イラク戦争にて戦闘により沈没 |
|
PF-107 | アメリカン・シップビルディング社 | ― | ― | ◎1970/9/1 起工 ◎1970/10/17 進水 ◎1971/11/11 竣工 ◎タイに貸与されTapi(PF 5)と命名 ◎のちに艦種記号をPF 431に改める |
|
PF-108 | ノーフォーク・シップビルディング&ドライ・ドック | ― | ― | ◎1972/3/31 起工 ◎1973/6/2 進水 ◎1974/7/25 竣工 ◎タイに貸与されKhirirat(PF 6)と命名 ◎のちに艦種記号をPF 432に改める |
- ※データはミサイル・フリゲイト・オリヴァー・ハザード・ペリー級の項を参照
- ※1971年5月の案その1
- ※1971年5月の案その2
- ※1971年11月の案その1
- ※1971年11月の案その2
- ※1971年11月の案その3
艦名 | NAME | 艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
オリヴァー・ハザード・ペリー | Oliver Hazard Perry | PF-150 | バス鉄工所 | 1977/12/17 | 1997/2/20 | 1999/5/3 | ◎1973/3 艦種記号をPF-109に改める ◎1975/6/12(1975/7/31?) 起工 ◎1975/6/30 艦種をミサイル・フリゲイト(FFG-7)に改める |
マッキナニー (1、2) |
McInerney | PF-110 | バス鉄工所 | 1979/12/15 | 2010/8/31 | ◎1975/6/30 艦種をミサイル・フリゲイト(FFG-8)に改める | |
ワズワース | Wadsworth | PF-111 | トッド・パシフィック造船所 | 1980/2/28 | 2002/6/28 | 2002/7/23 | ◎1975/6/30 艦種をミサイル・フリゲイト(FFG-9)に改める |
ダンカン | Duncan | PF-112 | トッド・パシフィック造船所 | 1980/5/15 | 1994/12/17 | 1998/1/5 | ◎1975/6/30 艦種をミサイル・フリゲイト(FFG-10)に改める |
Update 24/05/03