3 Dimensions Radar/Multiple Functions Radar

※PARはPhased Array Radar(位相配列レーダー)の略。AMDRはAir and Missile Defense Radar(対空・対ミサイル防衛レーダー)の略
※RCA社(現ロッキード・マーチン社)製
イージス武器システムMk. 7の構成の一つで、1969年後半からRCA社を主契約者にアメリカ国内の多くの電子機器メーカーの協力を得て開発された。そののち陸上での評価試験を経て、1974年初めにアンテナを初めシステムを構成する全てのサブシステムがミサイル実験艦ノートン・サウンド Norton Sound AVM-1に装備され、洋上での評価試験が開始された。同年5月、太平洋上で複数の航空機を用いて行われた自動追尾モードでの追尾試験では、期待通りの性能を示したといわれている。RCA社では独自の研究により空母用に改良型のAN/SPY-1Cを提案
※従来の回転式アンテナに代わり、艦の上部構造物の前後左右4ヶ所にフェーズド・アレイ・アンテナ Phased Array Antennaをはりつけ、艦の全周を常時捜索できるのが特徴。1つのアンテナ平面に4,480個のビーム放射素子を配列させてあり、その素子の一つ一つを絶えず自動的にスキャン(走査)させることにより、154の目標を同時に探知、識別、追尾することが可能
※AN/SPY-1Aは、ミサイル巡洋艦タイコンデロガ級に搭載。13番艦プリンストン Princeton CG-59からは、アンテナ部を軽量化したAN/SPY-1Bとなっている。さらに同レーダーの全体をコンパクトに再設計したAN/SPY-1Dを、ミサイル駆逐艦アーレイ・バーク級に搭載
↑Souda Bay, Crete, Greece (Feb. 08, 2006) - Sailors assigned to the guided missile destroyer USS Roosevelt (DDG-80) man the rails as the ship arrives in Souda Bay for a routine port visit. Roosevelt is the 30th ship in the Arleigh Burke-class of destroyers. Roosevelt is currently on a surge deployment in support of the global war on terrorism. U.S. Navy photo by Mr. Paul Farley. (RELEASED)
名称 NAME 用途 周波数 ピーク出力 パルス
繰り返し
周波数
走査回数 アンテナ形式 探知距離 備考
AN/SPY-1 AN/SPY-1 多機能 Fバンド(3,100GHz〜3,500GHz) 4,000kW〜6,000kW 可変 毎分12以上 八角平面 ◎パッシヴPAR、4面1セット


ミサイル駆逐艦アーレイ・バーク級フライトIIIから搭載予定
名称 NAME 用途 周波数 ピーク出力 パルス
繰り返し
周波数
走査回数 アンテナ形式 探知距離 備考
AMDR-S AMDR-S 多機能 S 矩形平面 ◎3/4面1セット


Update 23/06/28