YNT
設網船(曳船型)

アイコン 意味
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です
インターネットやTVゲームに登場する事柄です
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です


※データは設網船ミネワの項を参照

↑BAP Franco (ARB 124). ex-Menewa (YNT-2). Image courtesy of Shipbucket.

艦名 NAME 艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ミネワ Menewa YNT-2 Ira S. Bushey & Sons, Inc. 1947/3/14 ◎1942/5/1 艦種を設網船(曳船型)(YNT-2)に改める
1943/1/26 Cristobalにてネットの修理中に転覆
◎1943/2/3 潜水艦救難艦マラード Mallard(ASR-4)によりサルヴェージ作業開始
1943/4/7 Cristobalのピア6沖でサルヴェージ船の曳航中に再び転覆、ミネワは浮上して運用可能な状態に修復され、事故の原因を突き止めるために第15海軍区司令官 Commandant Fifteenth Naval Districtが招集した調査委員会は1943年7月初めに海軍作戦副長官 Vice Chief of Naval Operationsに送られ、曳船型網補給船として運用を継続したが任務は保護海域に限定され、1945 年までBalboa沖で行われた
◎1945/12 運用終了
◎1947/9/24 処分のためForeign Liquidation Commissionに移管
1947 Tigreとしてペルー政府海洋省 Peruvian Government, Ministry of Marineに売却された
◎のちにFrancoと改名
◎アマゾン上流にて操業


※データは設網船マンケートの項を参照
艦名 NAME 艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
マンケート Mankato YNT-8 Gulfport Boiler & Welding Works 1978 ◎1942/5/1 艦種を設網船(曳船型)(YNT-8)に改める
◎1945/8/2 艦種を大型港内曳船(YTB-734)に改める
◎Assigned to 10th Naval District at San Juan, PR, and Guantanamo Bay, 1940-1945.


※データは設網船タマハの項を参照
艦名 NAME 艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
タマハ Tamaha YNT-12 Canulette Shipbuilding Co. 1946/5/1 ◎1942/5/1 艦種を設網船(曳船型)(YNT-12)に改める
◎1946/3/26 大型修理浮きドック(非自走)(ARD-8)に搭載されサン・ディエゴへ運ばれる(12
◎1946/4/12 運用終了
◎1947/1/15 海事委員会に移管
◎1947 McAllister Towingが取得し、A. J. McAllisterと改名(123
◎2003 人工環礁のため沈没処分
◎14th Naval District. Pearl Harbor Arrived - 5 November 1943, Complete - 10 November 1943, Dock - 5 November 1943, Undock - 9 November 1943. Arrived and docked for repairs to damaged propeller. Propeller is now in machine shop. Progress satisfaotory.


※データは設網船コケノーの項を参照
艦名 NAME 艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
コケノー Cockenoe YNT-15 Gulfport Boiler & Welding Works ◎1942/5/1 艦種を設網船(曳船型)(YNT-15)に改める
◎1947/1/18 運用終了
◎1947/7/16 海事委員会に移管
◎14th Naval District. Pearl Harbor Arrived - 30 October 1943, Complete 8 November 1943, Hoisted - 30 October 1943, Undock - 8 November 1943. Check and repair of rudder post and support bearing 70% complete, tail shaft has been straightened and propeller repaired. Main engine repairs proceeding satisfactorily. Pending satisfactory dock trial ship will depart this date.


排水量:112t 全長:25.29m 幅:5.66m 吃水:2.74m 主機/軸数:ディーゼル1基/1軸 速力:11.0kt
艦名 NAME 艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
マリン
12
Marin YNT-21 Harbor Boat Works 1946/7/19 ◎1942/4/8 艦種を設網船(曳船型)(YNT-21)に改める
◎1946/6/18 運用開始
◎1947/3/4 海事委員会に移管
◎14th Naval District.


※データは設網船ワペロの項を参照
艦名 NAME 艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ワペロ
12
Wapello YNT-24 Gulfport Boiler & Welding Works 1946/11/21 ◎1942/4/7 艦種を設網船(曳船型)(YNT-24)に改める
◎1947/5/3 War Shipping Administrationに移管
◎1947/5 民間に売却されAnna Coppedgeと改名
◎のちに民間に売却されColorado Pointと改名
◎のちに民間に売却されCreole Firmeと改名
◎のちに民間に売却されIsland No.1と改名、パナマ船籍となる
のちにパナマ運河にて船に衝突され難破、のちにMiraflores Lakeへ曳航、沈没処分
◎14th Naval District. Pearl Harbor. Pearl Harbor Arrived - 2 October 1943, Complete - 26 October 1943. Vessel arrived for general overhaul of main engine (GM 12 cyl. "V" type). Dock and post repair trials successfully completed. Departed 26 October.


Update 24/08/26