ロケット中型揚陸艦
アイコン | 意味 |
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません | |
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです | |
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です | |
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です | |
インターネットやTVゲームに登場する事柄です | |
UFOなど超常現象に遭遇した事柄です |
- ※艦種記号は、当初はLSM(R)だったが後にLSMRと変更される
- 軽荷排水量:758t 満載排水量:1,175t 全長:62.05m 幅:10.36m 吃水:1.64m(平均、満載時2.40m(平均)) 主機/軸数:ジェネラル・モータース式(non-reversible with airflex clutch)ディーゼル2基/2軸 出力:1,440馬力 速力:13.2kt(最大) 航続力:12.0ktで3,000浬(排水量928t時) 兵装:38口径127mm単装両用砲1基、40mm対空機関砲2基、20mm対空機関砲3基、Mk. 36ロケット・ランチャー75基(4レール)、Mk. 30ロケット・ランチャー30基(6レール) 装甲:司令塔、操縦室、無線室、レーダー・プロット、ロケット管制室は10lb(4.53kg)STS。40mm機関砲座、20mm機関砲座、ディレクター室は10lb(4.53kg)ASPP 乗員:士官5名、下士官兵76名
艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
LSMR-188 | チャールストン海軍工廠 | 1944/11/15 | 1946/1/23 | 1946/2/7 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-188)に改める ◎1944/8/17 起工 ◎1944/9/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/3) 1945/3/29 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により損傷(1、2、3、4、5)、後に修理、弾薬運搬艦に改装 ◎1948/2/17 解体のため、ターミナル・アイランドのナショナル・メタル&スチール社に売却 |
LSMR-189 | チャールストン海軍工廠 | 1944/11/15 | 1946/1/31 | 1946/2/25 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-189)に改める ◎1944/8/17 起工 ◎1944/9/12 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/3) 1945/4/12 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により損傷 ◎1948/2/17 解体のため、ターミナル・アイランドのナショナル・メタル&スチール社に売却 |
LSMR-190 | チャールストン海軍工廠 | 1944/11/21 | ― | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-190)に改める ◎1944/8/27 起工 ◎1944/9/21 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/5/4) 1945/5/4 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により沈没 |
|
LSMR-191 | チャールストン海軍工廠 | 1944/11/21 | 1946/2/12 | 1946/2/26 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-191)に改める ◎1944/8/27 起工 ◎1944/9/21 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/3) ◎1948/1/20 ComptonのR. J. MacCallumに売却され艀に改装 |
LSMR-192 | チャールストン海軍工廠 | 1944/11/21 | 1946/2/26 | 1946/3/12 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-192)に改める ◎1944/9/7 起工 ◎1944/10/4(1944/10/5?) 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/30) ◎1948/3/10 ニュー・ヨークのMaritime Transport & Trading Co., Ltd. に売却 ◎1963 解体 |
LSMR-193 | チャールストン海軍工廠 | 1944/11/21 | 1946/2/13 (1946/2/26?) |
1946/2/26 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-193)に改める ◎1944/9/7 起工 ◎1944/10/4(1944/10/5?) 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/3) ◎1948/1/20 ComptonのR. J. MacCallumに売却され艀に改装 |
LSMR-194 | チャールストン海軍工廠 | 1944/11/21 | ― | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-194)に改める ◎1944/8/29 起工 ◎1944/10/7 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/5/4) 1945/5/4 沖縄海域にて日本海軍の特攻機の攻撃により沈没 |
|
LSMR-195 | チャールストン海軍工廠 | 1944/11/21 | ― | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-195)に改める ◎1944/8/29 起工 ◎1944/10/7 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/5/3) 1945/5/3 沖縄海域にて機関故障、日本海軍の特攻機の攻撃により沈没 |
|
LSMR-196 | チャールストン海軍工廠 | 1944/10/12 (1944/12/8?) |
1946/3/26 | 1946/4/17 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-196)に改める ◎1944/9/13 起工 ◎1944/10/12 進水 ◎1947/9/11 ニュー・ヨークのA. G. Schoonmaker Co. に売却 |
LSMR-197 | チャールストン海軍工廠 | 1944/10/12 (1944/12/8?) |
1946/2/13 | 1946/2/26 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-197)に改める ◎1944/9/13 起工 ◎1944/10/12 進水 ◎1948/2/3 Cape GiradeauのRobert W. Erbacherに売却 |
LSMR-198 | チャールストン海軍工廠 | 1944/10/14 (1944/12/12?) |
1946/1/17 | 1946/2/7 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-198)に改める ◎1944/9/6 起工 ◎1944/10/14 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/17) ◎1948/2/18 解体のため、ターミナル・アイランドのナショナル・メタル&スチール社に売却 ◎のちに解体 |
LSMR-199 | チャールストン海軍工廠 | 1944/10/14 (1944/12/12?) |
1946/2/1 | 1946/2/26 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-199)に改める ◎1944/9/6 起工 ◎1944/10/14 進水 ◎第二次大戦中、アジア太平洋戦域に割り当てられる ◎1945/3/26 沖縄群島への強襲、占拠(〜1945/6/17) ◎1948/3/10 ニュー・ヨークのMaritime Transport & Trading Co., Ltd. に売却 |
- 軽荷排水量:758t(850tともいわれる) 満載排水量:1,084t(1,280tともいわれる) 全長:62.05m(LSMR-501以降は62.88m) 幅:10.54m 吃水:2.07m(平均) 主機/軸数:ジェネラル・モータース式16-287A(non-reversible with airflex clutch)ディーゼル2基/2軸 出力:2,800馬力 速力:12.6kt 航続力:12.0ktで3,000浬 兵装:38口径127mm単装両用砲1基、40mm連装対空機関砲2基、20mm連装機関砲4基、12.7mm機銃2基、7.62mm機銃2基、127mm連装ロケット・ランチャー10基、106mm迫撃砲4基 装甲:司令塔、操縦室、無線室、レーダー・プロット、ロケット管制室は10lb(4.53kg)STS。40mm機関砲座、20mm機関砲座、ディレクター室は10lb(4.53kg)ASPP 乗員:138名(士官6名、下士官兵137名ともいわれる)
- ※仕様の差異から、LSMR-501以降をLSMR-501級ともいわれる
艦種記号 | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 |
LSMR-401 | チャールストン海軍工廠 | 1945/4/7 | 1954/2/15 | 1973/5/1 | ◎1945/1/2 起工 ◎1945/1/22 進水 ◎1950/9/13 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Inchon Landing、〜1950/9/17) ◎1950/12/10 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Communist China Aggression、〜1951/1/14) ◎1951/1/29 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(First U.N. Counter Offensive、〜1951/2/10) ◎1951/9/18 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(North Korean Aggression、〜1951/10/21) ◎1951/11/16 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(U.N. Summer-Fall Offensive、〜1951/11/24) ◎1951/12/1 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/4/3) ◎1952/5/5 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall、〜1952/5/16) ◎1952/6/26 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall、〜1952/7/4) ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ビッグ・ブラック・リヴァー Big Black Riverと命名 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-401)に改める |
LSMR-402 | チャールストン海軍工廠 | 1945/4/16 | 1948/1/16 | 1958/10/1 | ◎1945/1/2 起工 ◎1945/1/22 進水 ◎1945/5/21 ノーフォーク海軍工廠にて修理改装 ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/8/6(1955/10/1?) ビッグ・ホーン・リヴァー Big Horn Riverと命名 ◎1959(1960?) ロング・ビーチのPacific Towboat & Salvage Co. に売却され艀に改装、P.T. & S. 402と改名 |
LSMR-403 | チャールストン海軍工廠 | 1945/4/25 | 1955/5/13 | 1955 (1958/10/1?) |
◎1945/1/6 起工 ◎1945/1/26 進水 ◎1950/9/10 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(North Korean Aggression、〜1950/9/12) ◎1950/9/13 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Inchon Landing、〜1950/9/17) ◎1950/12/11 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Communist China Aggression、〜1950/12/24) ◎1951/2/5 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(First U.N. Counter Offensive、〜1951/2/10) ◎1951 佐世保にて入渠 ◎1951/9/10 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(North Korean Aggression、〜1951/9/18) ◎1951/11/19 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(U.N. Summer-Fall Offensive、〜1951/11/24) ◎1951/12/25 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/4/18) ◎1952/5/14 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall、〜1952/6/7) ◎1955/2/14 保管 ◎1955春 不活性化工事 ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ブラックストーン・リヴァー Blackstone Riverと命名 ◎1959 ポートランドのRiedel International, Inc. に売却され艀に改装、204と改名 ◎1989〜1990 解体 |
LSMR-404 | チャールストン海軍工廠 | 1945/4/25 | 1954/11/10 | 1958/10/1 (1959?) |
◎1945/1/6 起工 ◎1945/1/26 進水 ◎1950/9/13 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Inchon Landing、〜1950/9/17) ◎1950/12/10 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Communist China Aggression、〜1950/12/24) ◎1951/1/3 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Communist China Aggression、〜1951/1/14) ◎1951/1/29 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(First U.N. Counter Offensive、〜1951/2/11) ◎1951/9/18 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(North Korean Aggression、〜1951/9/19) ◎1951/11/17 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(U.N. Summer-Fall Offensive、〜1951/11/25) ◎1951/11/30 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Second Korean Winter、〜1952/4/30) ◎1952/5/1 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Defense Summer-Fall、〜1952/6/23) ◎1954/6/1 保管、後にロング・ビーチ海軍造船所にて不活性化工事 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ブラック・ウォーリア・リヴァー Black Warrior Riverと命名 ◎1959 Panorama CityのMarine Protein, Inc. に売却されCape Flattery Iと命名 ◎1962 水産加工用艀に改装(1、2、3) ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-404)に改める |
LSMR-405 | チャールストン海軍工廠 | 1945/5/2 (1945/5/9?) |
1955/11/22 | 1973/5/1 | ◎1945/1/18 起工 ◎1945/2/6 進水 ◎1945/5中旬? ノーフォーク海軍工廠にて修理改装 ◎1947/2/10 退役、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/3/28 再役 ◎1955/8/6(1955/10/1?) ブロードキル・リヴァー Broadkill River Riverと命名 ◎1955/10? ジャクソンヴィルとオレンジにて不活性化工事 ◎退役後、テキサスにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1961末〜1962初め頃 ノーフォークにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-405)に改める |
LSMR-406 | チャールストン海軍工廠 | 1945/5/2 | 1947/2/10 | 1960/2/1 | ◎1945/1/18 起工 ◎1945/2/6 進水 ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/3/28 再役 ◎1955/10/1 カナディアン・リヴァー Canadian Riverと命名 ◎1960/7/21 Bay City Transportation Co. に売却され艀に改装、205と改名 ◎1989〜1990 解体 |
LSMR-407 | チャールストン海軍工廠 | 1945/5/9 | 1947/2/10 | 1958/10/1 (1959?) |
◎1945/1/22 起工 ◎1945/2/12 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 シャリトン・リヴァー Chariton Riverと命名 ◎1960 タコマのTacoma Tug & Barge Co. に売却され艀に改装、T.T. & B. Co. No. 16と改名 ◎のちにO & H 55と改名 ◎のちにSkookum No. 1と改名 |
LSMR-408 | チャールストン海軍工廠 | 1945/5/9 | 1948/1/16 | 1958/10/1 (1959?) |
◎1945/1/22 起工 ◎1945/2/12 進水 ◎退役後、太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 チャールズ・リヴァー Charles Riverと命名 ◎1960 タコマのTacoma Tug & Barge Co. に売却され艀に改装、T.T. & B. Co. No. 17と改名 ◎のちにO & H 65と改名 |
LSMR-409 | チャールストン海軍工廠 | 1945/5/16 | 1970/5/8 | 1970/5/8 | ◎1945/1/26 起工 ◎1945/2/18 進水 ◎1947/2/6 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/10/5 再役 ◎1951/5/23 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Communist China Spring Offensive、〜1951/6/6) ◎1951/7/15 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(U.N. Summer-Fall Offensive、〜1951/7/30) ◎1951/8/26 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(U.N. Summer-Fall Offensive、〜1951/9/21) ◎1953/4/16 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Third Korean Winter、〜1953/4/30) ◎1953/5/1 朝鮮戦争中、戦域に割り当てられる(Korean Summer-Fall、〜1953/7/20) 1953/6/4 Wolsariにて共産軍の陸上砲台の砲撃により損傷 ◎1955/10/1 クラリオン・リヴァー Clarion Riverと命名 ◎1955/10/26 アストリアにて退役、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1965/9/18 サン・フランシスコ海軍造船所にて再役 ◎1966/5/26 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive、〜1966/6/4) ◎1966/6/13 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive、〜1966/6/30) ◎1966/7/1 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/7/2) ◎1966/7/13 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/8/4) ◎1966/10/13 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/10/29) ◎1966/11/12 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1966/11/23) ◎1967/1/30 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase II、〜1967/3/13) ◎1967/6/7 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/7/6) ◎1967/7/23 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/8/17) ◎1967/10/26 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1967/11/20) ◎1967/12/26 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase III、〜1968/1/18) ◎1967〜1968ごろ この間、横須賀にて砲塔換装工事 ◎1968/2/3 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Tet Counteroffensive、〜1968/2/25) ◎1968/7/8 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase V、〜1968/8/13) ◎1968/8/24 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase V、〜1968/9/23) ◎1968/11/3 ヴェトナム戦争中、戦域に割り当てられる(Vietnamese Counteroffensive - Phase VI、〜1968/12/7) ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-409)に改める |
LSMR-410 | チャールストン海軍工廠 | 1945/5/16 | 1947/2/6 | 1960/2/1 | ◎1945/1/26 起工 ◎1945/2/18 進水 ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 クラーク・フォーク・リヴァー Clark Fork Riverと命名 ◎1960/7/21 Bay City Transportation, Co. に売却され艀に改装、252と改名 |
LSMR-411 | チャールストン海軍工廠 | 1945/5/23 | 1954/10/12 | 1960/2/1 | ◎1945/2/6 起工 ◎1945/2/25 進水 ◎1947/2/6 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1951/1/26 再役 ◎退役後、大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 カンバーランド・リヴァー Cumberland Riverと命名 ◎1960/7/5 解体のため、クリーヴランドのAtlas Iron & Metal Corp. に売却 |
LSMR-412 | チャールストン海軍工廠 | 1945/5/23 | 1955/9/20 | 1972/9/1 (1973/5/1?) |
◎1945/2/6 起工 ◎1945/2/25 進水 ◎1950/5/3 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1950/8/30 再役 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 デスプレーンズ・リヴァー Desplaines Riverと命名 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-412)に改める |
LSMR-501 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/5/27 | 1946/8/1 (1946/10/31?) |
1999/8/13 | ◎1945/3/24 起工 ◎1945/4/21 進水 ◎1945/5/24 引き渡される ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 エルク・リヴァー Elk Riverと命名 ◎1967/4/1 艦種を、非分類雑役船(IX-501)に改める |
LSMR-502 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/6/3 | 1946/5/4 | 1958/10/1 | ◎1945/3/24 起工 ◎1945/4/21 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 エスカランテ・リヴァー Escalante Riverと命名 ◎1959 ダレスのPacific Inland Navigation Companyに売却され艀に改装(オフィシャル・ナンバー290464) ◎のちにVancouverのタイドウォーター・バージ・ラインズ社に売却され544と改名(1、2、3) |
LSMR-503 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/6/5 | 1946/5/3 | 1958/10/1 | ◎1945/3/24 起工 ◎1945/4/21 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 フラムビュー・リヴァー Flambeau Riverと命名 ◎1959 ジュノーのTurnagain Towing Corp. に売却され曳船に改装 |
LSMR-504 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/6/11 | 1946/5/11 | 1960/2/1 | ◎1945/3/24 起工 ◎1945/4/21 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ギラ・リヴァー Gila Riverと命名 ◎1960/7/7 ポートランドのZidell Exploration Corp. に売却され艀に改装、Barge 504と改名 ◎のちにCape Cleareと改名 |
LSMR-505 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/6/14 | 1946/5/20 | 1958/10/1 | ◎1945/3/31 起工 ◎1945/4/28 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 グランド・リヴァー Grand Riverと命名 ◎1959 シアトルのFoss Launch & Tug Co. に売却され艀に改装、Foss 157と改名 ◎のちにBell 157と改名 ◎1989〜1991 解体のため売却 |
LSMR-506 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/6/19 | 1946/5/20 (1947/5/20?) |
1958/10/1 | ◎1945/3/31 起工 ◎1945/4/28 進水 ◎退役後、Columbia Riverにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 グリーン・リヴァー Green Riverと命名 ◎1959 Vancouverのタイドウォーター・バージ・ラインズ社に売却され艀に改装(オフィシャル・ナンバー290557)、545と改名 |
LSMR-507 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/6/22 | 1947/2/5 | 1958/10/1 | ◎1945/3/31 起工 ◎1945/4/28 進水 ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 グリーンブライア・リヴァー Greenbrier Riverと命名 ◎1959 アメリカン・シッピング社に売却され艀に改装、Barge 507と改名 ◎1980〜1991 解体のため売却 |
LSMR-508 (1、2) |
ブラウン・シップビルディング社 | 1945/6/25 | 1968/12/31 | 1969/1/1 | ◎1945/2 艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-508)に改める ◎1945/3/31 起工 ◎1945/4/28 進水 ◎Houstonにて就役 ◎1945/6/30 ガルヴェストンにて艤装 ◎1945/7/10 チャールストンにて改装 ◎1946/7 修理 ◎1946/12 サン・ディエゴにて不活性化工事 ◎1947/2/5 退役、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ガニソン・リヴァー Gunnison Riverと命名 ◎1959末 除籍 ◎1960初め 籍をもどす、無人機射出管制艇[ドローン母艇]に改装 ◎1960/5/26 艦種を無人機射出管制艇[ドローン母艇](YV-3)に改装に改める |
LSMR-509 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/6/28 | 1947/2/5 | 1958/10/1 | ◎1945/4/7 起工 ◎1945/5/5 進水 ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ホルストン・リヴァー Holston Riverと命名 ◎1959 アメリカン・シッピング社に売却され艀に改装、O & H 85と改名 ◎1980〜1991 解体のため売却 |
LSMR-510 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/1 | 1947/2/5 | 1958/2/1 (1960/2/1?) |
◎1945/4/7 起工 ◎1945/5/5 進水 ◎のちに入渠 ◎退役後、サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ジェームズ・リヴァー James Riverと命名 ◎1961/4/12 ニュー・ヨークのMiami Terminal Transportation Co. に売却 1970/5/18 マイアミにて海底の突出部と接触し沈没 |
LSMR-511 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/3 | 1947/5/21 | 1960/2/1 | ◎1945/4/7 起工 ◎1945/5/5 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ジョン・デイ・リヴァー John Day Riverと命名 ◎1960/7/5 解体のため、クリーヴランドのAtlas Iron & Metal Corp. に売却 |
LSMR-512 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/5 | 1955/12/5 | 1973/5/1 | ◎1945/4/7 起工 ◎1945/5/5 進水 ◎1955/10/1 ラモイル・リヴァー Lamoille Riverと命名 ◎退役後、ノーフォークにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-512)に改める |
LSMR-513 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/9 | 1948/4/12 | 1973/5/1 | ◎1945/4/21 起工 ◎1945/5/19 進水 ◎1955/10/1 ララミー・リヴァー Laramie Riverと命名 ◎退役後、フロリダにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-513)に改める |
LSMR-514 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/14 | 1954/7/30 | 1960/2/1 | ◎1945/2/9 艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-514)に改める ◎1945/4/21 起工 ◎1945/5/19 進水 ◎1945/8 チャールストン海軍工廠にて艤装 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 モーリス・リヴァー Maurice Riverと命名 ◎1960/7/5 解体のため、クリーヴランドのAtlas Iron & Metals Corp. に売却 ◎1960/8/9 クリーヴランドへ曳航 ◎のちに艀JFK 1となる |
LSMR-515 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/16 | 1955/11/16 | 1973/5/1 | ◎1945/4/21 起工 ◎1945/5/19 進水 ◎1955/10/1 オワイヒー・リヴァー Owyhee Riverと命名 ◎退役後、大西洋予備艦隊に編入 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-515)に改める |
LSMR-516 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/20 | 1948/4/23 | 1958/10/1 | ◎1945/2/9 艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-516)に改める ◎1945/4/21 起工 ◎1945/5/19 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 パール・リヴァー Pearl Riverと命名 ◎1961 解体のため売却 |
LSMR-517 (1、2) |
ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/21 | 1955/4/13 | 1960/2/1 | ◎1945/2/9 艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-517)に改める ◎1945/4/28 起工 ◎1945/6/2 進水 ◎チャールストン海軍工廠にて艤装 ◎1954/9 Fall Riverにて修理 ◎退役後、テキサスにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ピー・ディー・リヴァー Pee Dee Riverと命名 ◎1960/6/22 ロックポートのPetrommer Corp. に売却されshallow drilling ship Petromar Salvorとなる ◎1964 Offshore Salvorと改名 ◎1968 Goldrill 4と改名 ◎1979 Yukon Bleuと改名 ◎1980(1989?) シアトルのWestern Sea Inc. に売却され魚加工船Western Seaとなる |
LSMR-518 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/24 | 1947/5/21 | 1958/10/1 | ◎1945/2/9 艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-518)に改める ◎1945/4/28 起工 ◎1945/6/2 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 ピット・リヴァー Pit Riverと命名 ◎1959/6 Philip Walker Sales Co. に売却 |
LSMR-519 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/28 | 1947/1/21 | 1958/10/1 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-519)に改める ◎1945/4/28 起工 ◎1945/6/2 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 パウダー・リヴァー Powder Riverと命名 ◎1959 売却され艀に改装、J.S. 21と改名 |
LSMR-520 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/7/31 | 1955/4/8 (1955/10/1?) |
1960/2/1 | ◎1945/4/28 起工 ◎1945/6/2 進水 ◎1946/1中旬 ジャクソンヴィルにて不活性化オーヴァーホール ◎1946/5/15 Green Cove Springsにて退役、大西洋予備艦隊に編入 ◎1951/2/2(1952/2/2?) 再役 ◎1955/10/1 ラクーン・リヴァー Raccoon Riverと命名 ◎退役後、オレンジにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1960/6/22 ロックポートのPetromar Corp. に売却され艀に改装、LSMR 520と改名 |
LSMR-521 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/8/1 | 1946/6/20 | 1958/10/1 | ◎1945/5/5 起工 ◎1945/6/9 進水 ◎1955/10/1 レイニー・リヴァー Rainy Riverと命名 ◎1946/3 オレンジにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1959/8/4 Fleet Storage Corp. に売却され艀に改装、P-102と改名 |
LSMR-522 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/8/6 | 1955/5/15 | 1973/5/1 | ◎1945/5/5 起工 ◎1945/6/9 進水 ◎1946/4/19(1946/5?) Green Cove Springsにて退役、大西洋予備艦隊に編入 ◎1951/4/2 再役 ◎1955/1 オレンジにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 レッド・リヴァー Red Riverと命名 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-522)に改める |
LSMR-523 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/8/10 | 1946/3 (1946/7/2?) |
1960/2/1 | ◎1945/5/5 起工 ◎1945/6/9 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 リパブリカン・リヴァー Republican Riverと命名 ◎1960/10/21 売却 |
LSMR-524 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/8/14 | 1946/5/21 | 1958/10/1 | ◎1945/5/5 起工 ◎1945/6/9 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 セント・クロア・リヴァー St. Croix Riverと命名 ◎1961 売却 |
LSMR-525 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/8/14 | 1970/4/17 | 1970/4/17 | ◎1945/5/19 起工 ◎1945/6/16 進水 ◎1946/10/25 Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1946/3/28 Green Cove Springsにて退役 ◎1950/9/16 再役 ◎1955/1 オレンジにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 セント・フランシス・リヴァー St. Francis Riverと命名 ◎1955/11/21 退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1965/9/18 サン・フランシスコ海軍造船所にて再役 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-525)に改める |
LSMR-526 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/8/22 | 1946/5/28 | 1946/10/1 (1958/10/1?) |
◎1945/4/21 艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-526)に改める ◎1945/5/19 起工 ◎1945/6/16 進水 ◎1946/4 Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 セント・ジョーンズ・リヴァー St. Johns Riverと命名 ◎1959/8/4 Fleet Storage Corp. に売却 |
LSMR-527 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/8/24 (1945/8/25?) |
1955/8/5 | ◎1945/5/19 起工 ◎1945/6/16 進水 ◎1945/11 Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1946/3/28 Green Cove Springsにて退役 ◎1950/10/14 再役 ◎1951秋 メア・アイランドにてオーヴァーホール ◎1955/1 メア・アイランド海軍造船所にて不活性化工事 ◎1955/4 サン・ディエゴにて太平洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 セント・ジョセフ・リヴァー St. Joseph Riverと命名 ◎1960夏(1960/9/15?) 韓国に貸与されSi Hung(LFR 311)と改名 ◎1982/5/31 退役 ◎1982 除籍、後に解体 |
|
LSMR-528 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/9/2 | 1946/4/30 | 1958/10/1 | ◎1945/4/21 艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-528)に改める ◎1945/5/19 起工 ◎1945/6/16 進水 ◎1945/9下旬 チャールストンにてロケット・ランチャーと迫撃砲を装備 ◎1945/11 Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1946/3/28 Green Cove Springsにて退役 ◎1955/10/1 セント・メアリーズ・リヴァー St. Mary's Riverと命名 ◎1959/8/4 Fleet Storage Corp. に売却され艀David-Tとなる ◎1989 解体 |
LSMR-529 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/9/5 (1945/9/7?) |
1946/3/31 (1946/5/31?) |
1960/2/1 | ◎1945/6/2 起工 ◎1945/7/2 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 セント・レジス・リヴァー St. Regis Riverと命名 ◎1960/7/5 解体のため、クリーヴランドのAtlas Iron & Metal Corp. に売却 |
LSMR-530 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/9/20 | 1946/6/25 | 1958/10/1 | ◎のちに艦種をロケット中型揚陸艦(LSMR-530)に改める ◎1945/6/2 起工 ◎1945/7/7 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 サーモン・フォールズ・リヴァー Salmon Falls Riverと命名 ◎1959 売却され艀に改装、P-101と改名 |
LSMR-531 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/9/25 | 1946/5/29 | 1973/5/1 | ◎1945/6/2 起工 ◎1945/7/7 進水 ◎1945秋 チャールストンにて修理改装 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 スモーキー・ヒル・リヴァー Smoky Hill Riverと命名 ◎1969/1/1 艦種を上陸火力支援艦(LFR-531)に改める |
LSMR-532 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/10/12 | 1946/3 (1946/6/17?) |
1958/8/29 | ◎1945/6/2 起工 ◎1945/7/7 進水 ◎のちにガルヴェストンにて入渠 ◎1946/1/8 Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1946/1/14 チャールストンにて予備艦隊に編入 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 スマーナ・リヴァー Smyrna Riverと命名 ◎1958/9/5 西ドイツに貸与されOtter(L 754)と改名 ◎1967/12/15 退役、解体 ◎1967 除籍 |
LSMR-533 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/10/12 (1945/10/13?) |
1946/7/10 | 1958/10/1 | ◎1945/6/9 起工 ◎1945/7/14 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 スネーク・リヴァー Snake Riverと命名 ◎1959 売却され商船Narragansettとなる ◎のちにCarolinian IIと改名 ◎1980〜1989 この間、解体 |
LSMR-534 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/10/18 | 1946/4/25 | ◎1945/6/9 起工 ◎1945/7/14 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 テームズ・リヴァー Thames Riverと命名 ◎1958/9/5 西ドイツに貸与されNatter(L 755)と改名 ◎1967/12/15 退役 ◎1967 除籍 ◎1968 解体 |
|
LSMR-535 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/11/1 | 1946/6/10 | 1958/10/1 | ◎1945/6/9 起工 ◎1945/7/14 進水 ◎退役後、Green Cove Springsにて大西洋予備艦隊に編入 ◎1955/10/1 トリニティ・リヴァー Trinity Riverと命名 ◎1959/7/7 マイアミのShips, Inc. に売却 |
LSMR-536 | ブラウン・シップビルディング社 | 1945/11/28 | 1970/5/22 | 1970/5/22 | ◎1945/6/9 起工 ◎1945/7/14 進水 ◎1946/7/31 Green Cove Springsにて退役、大西洋予備艦隊に編入 ◎1950/9/16 再役、Savannahにて改装 ◎1953/3下旬? メア・アイランド海軍造船所にてオーヴァーホール ◎1955/10/1 ホワイト・リヴァー White Riverと命名 ◎1956/9/7 サン・ディエゴにて退役、太平洋予備艦隊に編入 ◎1965/6 ロング・ビーチ海軍造船所にて近代化改装 ◎1965/10/2 再役 ◎1967/1 スービック湾にてメンテナンス ◎1968/8/14(1969/1/1?) 艦種を上陸火力支援艦(LFR-536)に改める |
Update 23/09/03