戦闘飛行隊 Fighter Squadron
アイコン | 意味 |
![]() |
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません |
![]() |
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです |
![]() |
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です |
![]() |
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です |
![]() |
インターネットやTVゲームに登場する事柄です |
![]() |
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です |
- ※MCAAFは海兵航空補助施設(Marine Corps Auxiliary Air Facility)の略。NASは海軍航空基地(Naval Air Station)の略。NAASは海軍航空補助基地(Naval Auxiliary Air Station)の略。NSは海軍基地(Naval Station)の略(ABC順)
- ※第29戦闘飛行隊 Fighting Squadron (VF) 29“シレラッグス Shillelaghs”は、1942年7月18日に第29護衛戦闘飛行隊隊 Escort-Fighter Squadron (VGF) 29として設立。F4F-4ワイルドキャットを運用し、1942年10月から1943年12月まで補助航空母艦/護衛航空母艦サンティ Santee(ACV-29/CVE-29)に所属。1943年3月1日、この飛行隊はVF-29に再指定された。“Shillelaghs”は、第29航空群 Air Group (AG) 29の一部として再編成され、軽航空母艦カボット Cabot(CVL-28)に配属。1944年10月から1945年4月まで、F6F-5/-5Pヘルキャットを運用し、カボットから活動。この飛行隊は114機の撃墜数を誇り、12人のエース・パイロットを輩出。そのトップ・スコアラーは、ロバート E. マレー中尉 LT(JG) Robert E. Murray(10.33機)。VF-29は1945年9月10日に閉隊
↑Fighting Squadron (VF) 29 "Shillelaghs" was established as Escort-Fighter Squadron (VGF) 29 on 18 July 1942. Flying F4F-4 Wildcats, it was attached to USS Santee (ACV-29/CVE-29), October 1942–December 1943. The squadron was redesignated VF-29 on 1 March 1943. The "Shillelaghs" were reformed as part of Air Group (AG) 29 and assigned to USS Cabot (CVL-28). It flew F6F-5 and -5P Hellcats and operated from Cabot, October 1944–April 1945. The squadron claimed 114 victories and had 12 aces, LT(JG) Robert E. Murray being its top scorer (10.33). VF-29 was disestablished on 10 September 1945. Image courtesy of NavSource.
Update 25/08/19