YSD
水上機救難デリック船、事故機吊り上げ船

アイコン 意味
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です
インターネットやTVゲームに登場する事柄です
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です


排水量:90t 全長:18.28m 幅:12.19m 主機/軸数:gasoline-fueled electric motor/2軸 出力:100馬力 速力:6.0kt

↑"Aero. [Aeroplane] Wrecking Derrick" ... Undated. Preliminary design plan for a coastal aircraft recovery craft, built at Charleston Navy Yard in 1916 as Floating Derrick # 28 and soon reclassified as Seaplane Wrecking Derrick # 1, becoming YSD-1 in 1920. The vessel served at Naval Air Station Pensacola until 1923, recovering over 60 seaplanes during its first year of service alone. YSD-1 operated at Norfolk from 1923, save for a brief deployment to Annapolis in 1932. YSD-1 was transferred to the War Department in 1933. This plan provides a single 13,000-pound capacity derrick forward, gasoline-fuel electric motor propulsion driving two propellers, and a speed of 6 knots in a craft 60 feet long on the water line, 40 feet in beam, with a normal displacement of 90 tons. The two "V"-shaped hulls were connected by a thin steel deck covered with 3-inch wood planking. Note: The original document was ink on linen (black on white). The original plan is in the 1911-1925 "Spring Styles Book". U.S. Naval History and Heritage Command Photograph. Image courtesy of HyperWar.

↑Divers working from YSD-1 attempt to raise USS Allegheny (AT-19) at NAS Pensacola, July 1922. The tug had been holed and sunk after being struck by the propeller of the collier USS Orion (AC-11). US Navy and Marine Corps Museum/Naval Aviation Museum, photo 1989.119.001.030. Image courtesy of NavSource.
艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
YSD-1 チャールストン海軍工廠 ◎1917頃 艦種を水上機救難デリック船第1号に改める
◎1933/5/16 除籍後、陸軍に移管
◎Initially assigned to 8th Naval District, at NAS Pensacola, FL, 1916-1923. Later assigned to 5th Naval District, at Norfolk, 1923-1933.


全長:26.59m 幅:12.19m 主機/軸数:船尾輪 出力:80馬力
※5tクレーンを備え付けられている
艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
YSD-4 メア・アイランド海軍工廠 ◎1920 竣工
◎1942/4/28 艦種を無蓋運貨船(非自走)(YC-908)に改める
◎Assigned to the 11th Naval District, at San Diego, circa 1924 - 1942.


軽荷排水量:220t 満載排水量:270t 全長:31.69m 幅:9.49m 吃水:0.99m(1.21mともいわれる) 主機/軸数:Superior式MRDB-8 200 HPディーゼル2基/2軸 出力:640軸馬力 速力:10.0kt 乗員:士官1名、下士官兵15名
※10tクレーンを備え付けられている
艦種記号 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
YSD-11 チャールズタウン海軍工廠 ◎1940/5/16 起工
◎1940/8/21 進水
◎1940/11/15 竣工
◎1963 マイアミのHoyt C. & James R. Fosterに売却され貨物艀D.B. No. 1となる(オフィシャル・ナンバー290244)
◎のちにDeerfield BeachのFoster Marine Contractorsに売却
◎1980年代 除籍
◎Assigned to the 1st Naval District, mostly operating at NAS Quonset Point, during World War II.
YSD-12 チャールストン海軍工廠 ◎1940/9/4 起工
◎1940/12/12 進水
◎1941/1/28 竣工
◎1947/9 陸軍工兵隊に移管され艦種を漂流物/障害物回収船に改め、トロ Toroと命名
◎Assigned to the 10th Naval District, operating in the Caribbean during World War II.
YSD-14 メア・アイランド海軍工廠 ◎1940/7/17 起工
◎1940/11/1 進水
◎1940/12/17 運用開始
◎1960 陸軍工兵隊に移管され艦種を漂流物/障害物回収船に改め、ラクーン Raccoonと命名(1234567
◎Assigned to the 12th Naval District.
YSD-24 海軍工廠ピュージェット・サウンド ◎1941/6/3 起工
◎1941/11/15 進水
◎1942/4/21 運用開始
◎1960/11/28 売却
◎1961 カリフォルニア州TorranceのHarvey Aluminum, Inc. にYSD 24(オフィシャル・ナンバーON 285363)として登録
◎のちにSeahorseと命名
◎太平洋岸北西部で活躍(12
◎Allocated to the 17th Naval District.
YSD-30 メア・アイランド海軍工廠 1947/1/28 ◎1941/4/23 起工
◎1941/6/25 進水
◎1942/7/18 竣工、真珠湾へ貨物輸送艦シリウス Sirius(AK-15)が曳航
1946/12/8 曳航中、Palmyra沖にて沈没
◎14th Naval District.
YSD-34 チャールストン海軍工廠 1974/4/15 ◎1942/12/30 起工
◎1943/2/25 進水
◎1943/10/23 竣工
◎1979/8 フィラデルフィアにて解体のため売却
◎Allocated to the 1st Naval District.
YSD-53 Gulfport Boiler & Welding Works 1992/4/20 ◎1943/4/9 起工
◎1943/9/6 進水
◎1944/5/3 竣工
◎1992/4/20 海事局に移管、船種記号をFS-28に改める、James Riverにて運用開始
◎Allocated to the 8th Naval District. Assigned to Harbor Clearance Unit 2 for use as a diving support platform, date unknown. Unit name changed to Mobile Diving and Salvage Unit 2, early 1980s.
YSD-59 チャールストン海軍工廠 ◎1943/6/5 起工
◎1944/7/31 進水
◎1944/1/3 竣工
◎1960/8/18 陸軍工兵隊に移管されメリット Merrittと命名
◎Allocated to the Sixth Naval District.
YSD-67 Omaha Steel Works 1973/2/15 ◎1943/10/23 起工
◎1944/4/15 進水
◎1944/8/11 竣工
◎1973 空軍に移管
◎1974 陸軍工兵隊移管され艦種を漂流物/障害物回収船に改め、ピュージェット Pugetと命名
◎Allocated to the 13th Naval District at NAS Seattle.
YSD-78 Missouri Valley Bridge & Iron Co. ◎1945/1/1 起工
◎1940/6/11 進水
◎1945/6/30 竣工
◎1960/8/15 陸軍移管され艦種を漂流物/障害物回収船に改め、スネル Snellと命名
◎Assigned to 6th Naval District at Charleston, SC.


Update 24/05/29