※アルビナ・エンジン&マシーン・ワークス社 Albina Engine & Machine Works, Inc. は、1904年にスコットランド人のウィリアム・コーンフット William Cornfootによって修理工場として設立されました。戦間の低迷期を生き抜き、第二次大戦では繁栄したが、戦後は弱体化した。1971年頃にディリンガム社 Dillingham Corp. に売却され、ディリンガム造船所 Dillingham Ship Repairとなった。1986年にディリンガム社が清算されると、造船所部門はカスケード・ジェネラル社 Cascade Generalとなったが、スワン・アイランド造船所 Swan Island shipyardに活動を集中させ、ポートランド Portlandのアルビナ地区 Albina section、フリーモント・ブリッジ Fremont Bridgeの上流、N. リヴァー・ストリート N. River Streetにあったオリジナルのアルビナ造船所 アルビナ造船所を閉鎖。その様子は、こちらのGoogleで上空から見ることができる
- ※アメリカ・ブリッジ Amrican Bridgeは1900年に設立。1987年に切り離されるまで、ユナイテッド・ステーツ・スチール United States Steelの子会社だった。第一次大戦に、ホグ・アイランド Hog Islandのマーチャント・シップビルディング&サブマリーン・ボート社 Merchant Shipbuilding & Submarine Boatで建造されていた戦時標準船の船体部分を下請け建造。1942年には、海軍が$9,000,000を拡張のために投資した時には、会社のピッツバーグ造船所は陸軍の艀を建造していた。戦車揚陸艦(LST)に加えて、43隻の航空母艦および81隻の貨物船のためのコンポーネントを建造。戦争後は、1981年に閉鎖されるまで内陸用の艀を建造することに戻っていた
- ※オーストラルUSA Austal USAは、オーストラリアのボート製造業者であるオーストラル Austalとベンダー・シップビルディング社 Bender Shipbuildingのオーナーであるトム・ベンダー Tom Benderの合弁企業として2000年に設立。オーストラルは2006年9月にベンダーを買収。造船所は、州間道10号線 I-10トンネルの近くに位置するアラバマ州 State of Alabamaのモービル Mobileのピント・アイランド Pinto Islandに新施設を建設。元あった造船所は、バンクヘッド Bankheadトンネルのすぐ北にある白い建物。 最初の拡張は2つのトンネルの間の建物だった。ダンラップ Dunlapとアラバマ・ドライドック&シップビルディング社(ADDSCO: Alabama Drydock and Shipbuilding Company)の角の南東に大きな工場もある
- ※2022年4月12日にオーストラルUSAは、総面積117,000平方フィートの鋼船建造施設を新設、200名ほどのゲストを迎えて開所式を実施した。このほか、60,000平方フィートの鋼材ストックヤードや、19,500平方フィートの塗装・ブラスト処理施設2セルなどを備える
- ※2023年2月にオーストラルUSAが、サン・ディエゴ海軍基地に隣接する場所に、艦艇造修施設を新規開設した。小型の水上戦闘艦や USV、補助艦を扱う
エイヴォンデール造船所 Avondale Shipyardsは、1938年にニュー・オーリンズ New Orleansのミシシッピ川 Mississippi river西岸にあるエイヴォンデール・マリン・ウェイズ Avondale Marine Waysとして設立。設立時のオーナーはジェームズ・ヴィアヴァント James Viavant、ハリー・コック Harry Koch、ペリー・エリス Perry Ellisだった。当初、造船所は艀と何隻の曳船を建造するも戦争の始まった時、拡大されて海事委員会のための大型曳船と小型貨物船を建造。第二次大戦後、現在の場所に拡大し、ハーヴェイ運河 Harvey Canalの修理用造船所建設も行う。1959年5月に、設立時のオーナーはオグデン社 Ogden Corporationに1,400万ドルで売却、1960年7月1日現在、エイヴォンデール造船所社 Avondale Shipyards, Inc. となる。1985年に、オグデン社は他の多くのオグデン・グループの利益とともに、Connell PartnershipというESOPに売却。グループ名はエイヴォンデール・インダストリーズ Avondale Industriesと改名。1987年に造船所はエイヴォンデール・インダストリーズ・グループから分割。新会社はその後、1999年にリットン・インダストリーズ Litton Industriesに買収され、リットン・シップ・システムズ・エイヴォンデール・オペレーション Litton Ship Systems, Avtonale Operationsになるまで公開取引された。リットンは2001年にノースロップ・グラマン Northrop Grummanに買収され、エイヴォンデールはインガルス Ingallsと統合され、正式にノースロップ・グラマン・シップ・システムズ・エイヴォンデール・オペレーション Northrop Grumman Ship Systems, Avondale Operationsとして知られるようになった。2008年1月にノースロップ・グラマン・シップ・システムズはノースロップ・グラマン造船所 Northrop Grumman Shipbuildingの一環としてニューポート・ニューズ Newport Newsと統合。2010年7月にノースロップ・グラマンは、2013年後半に予定されていたドック型輸送揚陸艦[ドック型揚陸輸送艦]サマーセット Somerset(LPD-25)を建造したのち、エイヴォンデールを閉鎖する意向を発表した。2011年にノースロップ・グラマン造船所はハンティントン・インガルス・インダストリーズ Huntington Ingalls Industries(HII)として設立、2013年10月にはドック型輸送揚陸艦[ドック型揚陸輸送艦]サマーセット(LPD-25)が納入され、造船所はエイヴォンデール・エンジニアリング&コンストラクション Avondale Engineering and Constructionと改名。HIIは商業的で非海洋的な仕事を探している。現在の位置はリンク先。2018年にヴァージニア州 Commonwealth of Virginiaのノーフォーク Norfolkの港湾オペレーターT. Parker Hostと産業施設の再開発を手がけているシカゴ ChicagoのHilco Redevelopment Partnersのジョイント・ヴェンチャーであるエイヴォンデール・マリーン Avondale Marineに売却
長年にわたり、エイヴォンデールはいくつかの小さな造船所も運営していた。ウェストウィーゴ Westwegoにある元の造船所、エイヴォンデール・マリン・ウェイは、1963年に閉鎖されたが、1988年にエイヴォンデール・ボート部門 Avondale Boats Divisionとして再開されるも小型船舶建造ではもはや活動していない。この造船所は、サフティクラフト Safticraftとも呼ばれ、商業用とレクリエーション用の両方で鋼製ランチの建造をしていた。1951年に販売。ハーヴェイ・クイック・リペア Harvey Quick Repairは、1994年にボリンジャー Bollingerに売却された。1987年にエイヴォンデールはルイジアナ州 State of LouisianaのAlgiersのトッド造船所修理造船所 Todd Shipyards' repair yardを手に入れ、エイヴォンデール・シップ・リペア Avondale Ship Repairとして運営。2004年に閉鎖。バイユー・ブラック部門 Bayou Black Divisionと呼ばれる別の小さな造船所は、1960年代後半にルイジアナ州モーガン・シティ Morgan Cityに設立。1970年代中頃にホヴァークラフト部門 Hovercraft Divisionは、1985年にミシシッピ州 State of Mississippiのガルフポート Gulfportに設立され、海軍向けのエア・クッション揚陸艇(LCAC)を建造。1993年に閉鎖。最後に、1990年にミシシッピ州のガルフポートに海軍向けの沿岸機雷掃討艇(MHC)建造施設を設立。後にノースロップ・グラマン・コンポジット・マニュファクチャリング部門 Northrop Grumman's Composites Manufacturing Divisionとなり、2014年に閉鎖
エイヴォンデールの総建造数は2,500隻に達した。その出力の大半は艀(1000 LASH艀を含む)と小型船舶だった。ウェストウィーゴにあるエイヴォンデール・マリン・ウェイズによって造られたボートと艀は、メイン・ヤードと同じシリーズの番号が付けられていたが、1988年にエイヴォンデール・ボート部門 Avondale's Boats Divisionとして復活した時、そこで建造されたボートに新しい一連の番号が与えられた。最後に、エイヴォンデールによって建造された膨大な数の艀の登録簿は見つかっていない。その結果、多くのギャップが生じている
Update 23/02/16