Armored Vessels

アイコン 意味
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です
インターネットやTVゲームに登場する事柄です
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です
※cwtはハンドレッドウェイト(hundredweight)の略で、1cwt=45.3592kg

↑Confederate States Navy Ironclads. Original artwork and illustration: Steve Freeman. Image courtesy of Naval Analyses.
排水量:2,750t 垂線間長:68.45m 幅:12.98m 吃水:5.18m 主缶:4基 主機/軸数:Laird Brothers式horizontal direct-acting機関2基/1軸 出力(計画):1,450馬力 速力:10.0kt 兵装:228mmマズルローディング・ライフル砲4門(イギリス海軍就役後) 装甲:砲塔127.0mm、faces 254.0mm、水線76.2mm〜114.3mm 乗員:153名
※航洋装甲艦
↑HMS Wivern (British Turret Ironclad, 1865-1922). At anchor in the Hamoaze River, off Plymouth, England, in 1865. The original print is mounted on a carte de visite. Note the lowered bulwarks abreast her two turrets, hammocks stowed around the turret tops to form rifle pits, and her tripod fore and main masts. She was reportedly the first ship fitted with tripod masts, which eliminated standing rigging, thus increasing the arc of her turrets' gunfire. U.S. Naval Historical Center Photograph.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ミシシッピ Mississippi Laird Brothers ◎1862/4 起工
◎1863/8/29 進水
◎1864/2 イギリスが取得
◎1865/10/10 Wivernとして竣工
◎1880 香港にて艦種を沿岸防衛艦に改める
◎1904 艦種を工作艦兼補給艦に改める
◎1922 解体
ノース・カロライナ North Carolina Laird Brothers ◎1862/4 起工
◎1863/7/4 進水
◎1864/2 イギリスが取得
◎1865/10/10 Scorpionとして竣工
◎1869 バミューダにて艦種を沿岸防衛艦に改める
◎1901 バミューダ沖にて標的として沈没


排水量:4,770t(旧測定法による総トン数3,200t?) 垂線間長:82.53m 幅:15.11m 吃水:5.60m 主缶:4基 主機/軸数:horizontal direct-acting機関/1軸 出力(計画):1,000馬力 速力:8.5kt 兵装:60ポンド・マズルローディング・ライフル砲20門、18ポンド砲8門 装甲:砲台、belt 88.9mm〜114.3mm 乗員:500名
※航洋装甲艦
※アメリカ連合国では同艦に艦名を与えなかった。サンタ・マリアは建造所内での仮艦名。別名フリゲイト第61号 Frigate No. 61
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
サンタ・マリア Santa Maria J. & G. Thomson ◎1862/5/21 アメリカ合衆国の圧力により、イギリスの建造所はアメリカ連合国との£182,000の契約を断念
◎1863 起工
◎1863/12 デンマークに売却(しかしプロシアとオーストリアの戦争のために1864年12月まで引き渡されなかった)
◎1864/2/23 進水
◎1864 Danmarkと改名
◎1907 解体


排水量:1,390t 全長:56.96m 幅:9.93m 吃水:4.35m 主缶:2基 主機/軸数:Mazeline Engine Works式horizontal direct-acting機関2基/2軸 出力(計画):1,200馬力 速力:10.8kt 兵装:279mmアームストロング・ライフル砲(300cwt)1門、127mmアームストロング・ライフル砲(70cwt)2門、ガトリング銃 装甲:水線114.3mm、司令塔139.7mm 乗員:135名
※航洋装甲艦
↑CSS Stonewall (1865). At Ferrol, Spain, in March 1865. Courtesy of Mr. J. S. Barron, 1937. The original photograph was given to him by his father, Commodore Samuel Barron, who served in Stonewall as a Lieutenant. U.S. Naval Historical Center Photograph.
↑Battle of Hakodate, June 1869. Artwork from a 19th or early 20th Century Japanese publication, depicting the last battle in the war that restored the authority of the Japanese Emperor. The leading ship of the Imperial squadron, in the foreground, is the ironclad ram Kotetsu (formerly the Confederate Stonewall). She is followed by the paddle steamer Kasuga. The enemy squadron, shown in the right distance, included the steamers Kaiten, Banryu and Chiyodagata. All three were sunk, but the last two were salvaged and entered service with the Imperial Navy. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
↑Kotetsu. ex-Stonewall. Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ストーンウォール
123
Stonewall L'Arman Freres 1865/1 ◎フランスでの艦名はSphinx
◎1863 起工
◎1864/6/21 進水
◎のちにデンマークに売却されStaerkodderと改名するが、デンマーク政府に断られ返還
◎Olindeと改名
◎1865/1 アメリカ連合国に売却されストーンウォールと改名
◎1865 ハヴァナにて終戦、アメリカ合衆国に編入
◎1867 日本(江戸幕府)に売却
◎1868/4/24 横浜に到着、日本(新政府)に引き渡され甲鉄と改名
◎1871 東と改名
◎1908 解体
L'Arman Freres ◎フランスでの艦名はCheops
◎1863 起工
◎1864/6 進水
◎1865/10/29 プロシアに売却されPrinz Adalbertと改名
◎1866 兵装を換装し竣工
◎1878 解体


排水量:387t(旧測定法による総トン数) 全長:43.58m 幅:10.05m 吃水:5.18m 主機/軸数:Harrison Loring式inclined機関1基/1軸 速力:4.0kt 兵装:64ポンド砲1門(のちに32ポンド砲1門に換装) 装甲:甲板38.1mm以上〜304.8mm 乗員:35名
※砲郭装甲艦
↑CSS Manassas (1861-1862). Wash drawing by R. G. Skerrett, 1904. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
マナッサス
12
Manassas James O. Curtis 1861/12 ◎1855 起工
◎1861 曳船を取得し装甲艦に改装
◎1861/9/12 進水
◎1861/10 アメリカ連合国に私掠船として就役
◎1861/12 砲郭装甲艦として竣工
1861/10/12 ニュー・オーリンズにてアメリカ合衆国海軍スクリュー推進スループ・リッチモンド Richmondの攻撃により損傷
1862/4/24 ミシシッピ川にて座礁焼失


排水量:3,200t(旧測定法による総トン数) 垂線間長:80.16m 幅:15.66m 吃水:6.70m 主缶:4基 主機/軸数:West Point Foundry式2-cyl. horizontal double piston-rod direct-acting機関2基/2軸 出力(計画):1,200馬力 速力:9.0kt 兵装:177mmマズル・ローディング・ライフル砲2門、228mmスムースボア砲6門、152mmマズルローディング・ライフル砲(32cwt)2門 装甲:甲板50.8mm+609.6mm 乗員:320名
※砲郭装甲艦
↑砲郭装甲艦ヴァージニア
↑CSS Virginia (1862-1862). Halftone reproduction of a line engraving, originally published in "Battles and Leaders of the Civil War", Volume I, page 695. It is based on a drawing by Lt. B. L. Blackford, made on 7 March 1862, the day before Virginia (formerly USS Merrimack) engaged USS Cumberland and USS Congress. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑CSS Virginia. Image via gurneyjourney.blogspot.com. Image courtesy of Naval Analyses.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ヴァージニア
1234
Virginia チャールズタウン海軍工廠 1862/3 ◎1855/6/14 起工
◎1861/4/20 ゴスポート造船所にてアメリカ連合国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分されたアメリカ合衆国海軍スクリュー推進フリゲイト・メリマック Merrimackを拿捕
◎1861/7 船体を引き揚げられ砲郭装甲艦に改装
◎1862/2/17 進水
1962/3/8 ハンプトン・ローズにてアメリカ合衆国海軍フリゲイト・カンバーランド Cumberlandを撃沈の際、損傷(衝角が折れる)
1862/3/9 ハンプトン・ローズの戦闘にてアメリカ合衆国海軍モニター・モニター Monitorの攻撃により損傷
1862/5/11 James Riverのクランニー島付近にて座礁、アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分(1234


垂線間長:50.29m 幅:10.66m 吃水:3.53m 主缶:4基 主機/軸数:low-pressure. horizontal direct-acting機関2基/2軸 出力(計画):900馬力 速力:7.0kt 兵装:228mmスムースボア砲2門、203mm砲(63cwt)2門、152mmマズルローディング・ライフル砲2門、32ポンド・スムースボア砲2門 装甲:甲板457.2mm 乗員:200名
※砲郭装甲艦
↑CSS Arkansas (1862-1862). Sepia wash drawing by R. G. Skerrett, 1904. Courtesy of the Navy Art Collection, Washington, DC. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
アーカンソー
12
Arkansas J. T. Shirley 1862/5/26 ◎1861/10 起工
◎1862/4/25 進水
1862/7/15 Vicksburgにてアメリカ合衆国艦隊の砲撃により損傷(12345
1862/8/6 バトン・ルージュにてエンジン故障により座礁、アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分
テネシー Tennessee J. T. Shirley ◎1861/10 起工
◎1862/6/5 メンフィスにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分


排水量:1,400t 全長:79.24m 幅:17.67m 吃水:3.84m 主缶:16基 主機/軸数:Patterson Iron Works式機関3基(サイズ914.40mm×0.79m)/軸 速力:14.0kt 兵装:177mmマズルローディング・ライフル砲2門、砲18門 装甲:95.25mm
※砲郭装甲艦

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ミシシッピ Mississippi N. & A. F. Tift ◎1861/10/14 起工
◎1862/4/19 進水
◎1862/4/25 ニュー・オーリンズにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分


排水量:1,400t 全長:80.46m 幅:18.89m 吃水:2.13m 主缶:6基 主機/軸数:Patterson Iron Works式機関4基/2軸、paddle wheel2基 兵装:177mmマズルローディング・ライフル砲2門、228mm砲3門、203mm砲4門、32ポンド・マズルローディング・ライフル砲7門 装甲:101.6mm 乗員:250名
※砲郭装甲艦
↑CSS Louisiana (1862-1862). 19th Century photograph of a lithograph by Bowen & Company, depicting the ship "as she appeared previous to the explosion" that destroyed her in the Mississippi River near Fort St. Philip, 28 April 1862. U.S. Naval Historical Center Photograph.
↑CSS Louisiana (1862-1862). Blueprint reproduction of a sketch plan of the ship's gun deck as it was during the 24 April 1862 battle off the lower Mississippi River forts, showing the location of her battery and other features. Also included is a sketch of her appearance. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ルイジアナ
12
Louisiana Murray & Hazelhurst ◎1861/10/15 起工
◎1862/2/6 進水
◎1862/4/20 ニュー・オーリンズのFort St. Philipへ曳航、浮き砲台となる
◎1862/4/28 ニュー・オーリンズにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分


排水量:1,006t 全長:62.17m 幅:12.49m 吃水:4.84m 主缶:1基 主機/軸数:J. & G. Thomas式vertical direct-acting機関2基/3軸 速力:6.0kt 兵装:177mmマズルローディング・ライフル砲2門、162mmマズルローディング・ライフル砲2門、外装水雷1基 装甲:砲郭101.6mm、甲板12.7mm 乗員:145名
※砲郭装甲艦
↑CSS Atlanta (1862-1863). Sepia wash drawing by R. G. Skerrett, 1901. Courtesy of the Navy Art Collection, Washington, DC. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
アトランタ
123
Atlanta J. & G. Thomson 1862/11/22 ◎1862春 1861年5月9日進水の商船Fingalを取得、砲郭装甲艦に改装(〜1862夏)、アトランタと改名
1863/6/17 Wassaw Soundにてアメリカ合衆国海軍モニター・ナハント Nahantウィーホーケン Weehawkenの砲撃により損傷、座礁、アメリカ合衆国軍に拿捕、のちにポート・ロイヤルにて応急修理
◎1863秋 海軍工廠にて修理
◎1864/2/2 就役
◎1865/6/21 フィラデルフィアにて退役
◎1869/5/4 フィラデルフィア海軍工廠にてSam Wardに売却
◎のちにハイチに売却されTriumphと改名
1869/12 Cape Hatterasにて消失


※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
イーストポート
123
Eastport ニュー・オールバニー ◎1861/10/31 1852年起工のミシシッピ川汽船C. E. Hillmanを取得、Cerro Gordoで砲郭装甲艦に改装
1862/2/7 改装中にアメリカ合衆国軍に拿捕


全長:52.60m 幅:10.36m 吃水:3.65m 主機/軸数:1軸 速力:6.0kt 兵装:177mmマズルローディング・ライフル砲1門、254mmスムースボア砲1門、162mmマズルローディング・ライフル砲2門、外装水雷1基(チコラは228mmスムースボア砲2門、152mm32ポンド・マズルローディング・ライフル砲4門。ノース・カロライナは砲4門。パルメット・ステートは177mmマズルローディング・ライフル砲10門。ローリーは152mmライフル砲4門。サヴァンナは177mmマズルローディング・ライフル砲2門、162mmマズルローディング・ライフル砲2門) 装甲:甲板101.6mm+558.8mm 乗員:180名
※砲郭装甲艦
↑CSS Richmond (1862-1865). Line engraving, published in "Harper's Weekly", 1862, depicting the ship as seen from off the bow, in plan view on the gun deck and in section through the hull. All of these depictions, which are based on sketches captured in July 1862, are rather inaccurate. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑CSS Palmetto State (1862-1865). Wash drawing by R. G. Skerrett, 1901, depicting the ship in Charleston harbor, South Carolina. Courtesy of the U.S. Navy Art Collection, Washington, D.C. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
チコラ Cicora James M. Eason 1862/11 ◎1862/4/25 起工
◎1862/8/23 進水
◎1865/2/18 チャールストンにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため沈没処分
ノース・カロライナ North Carolina Berry & Bros. 1863/12 ◎1862春 起工
◎1862/10 進水
1864/9/27 Cape Fear Riverにて船体にヒビ、浸水により沈没(浸水の原因はフナクイムシ)
パルメット・ステート
12
Palmetto State Cameron & Co. 1862/11 ◎1862/1 起工
◎1862/10/11 進水
◎1865/2/18 チャールストンにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため沈没処分
ローリー Raleigh J. L. Cassidy & Sons 1864/4/30 ◎1862春 起工
◎1863秋? 進水
1864/5/7 New Inletにて難破
リッチモンド
12
Richmond ゴスポート造船所 1862/7 ◎1862/2 起工
◎1862/5/6 進水
◎リッチモンドにて竣工
◎1865/4/3 James Riverにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため沈没処分
サヴァンナ Savannah Henry F. Willink 1863/6/30 ◎1862/4 起工
◎1863/2/4 進水
◎1864/12/21 ジョージア州Savannahにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分


排水量:376t(ニュース) 全長:46.32m 幅:10.36m 吃水:2.43m 主缶:2基 主機/軸数:horizontal non-condensing機関2基/2軸 出力(計画):400馬力 速力:4.0kt 兵装:162mmマズルローディング・ライフル砲(100cwt)2門 装甲:152.4mm 乗員:150名
※砲郭装甲艦
↑CSS Albemarle (1864-1864). 19th Century engraving of the ship as she appeared "ready for action". U.S. Naval Historical Center Photograph.
↑CSS Albemarle (1864-1864). General plan, which appears to be a copy of a Civil War era drawing. The original is plan # 3-5-27 in Record Group 19 at the U.S. National Archives. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.

艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
アルベマール
123
Albemarle Gilbert Elliot 1864/4/17 ◎1863/4 起工
◎1863/7/1 進水
1864/5/5 プリマスにてアメリカ合衆国軍の砲撃により損傷、のちにロアノーク川にて修理
1964/10/28 ロアノーク川にてアメリカ合衆国海軍哨戒ボート第1号 Picket Boat No. 1の雷撃により沈没
◎1865/4 アメリカ合衆国に引き揚げられ海軍工廠ノーフォークへ曳航
◎1867/10/15 解体のため売却
ニュース Neuse Whitehall 1864/4 ◎1863 起工
◎1863/11 進水
1864/5 キンストンにて座礁
◎1865/3 アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分
◎1963 キンストンにて引き揚げられる(船体下部と15,000にもおよぶ遺物が引き揚げられる)、のちに州立CSSニュース歴史施設にて展示
◎2013 CSS Neuse Civil War Interpretive Centerにて展示
のちにアメリカ合衆国国家歴史登録財となる
Gilbert Elliot ◎1864末 起工
◎のちに建造中止
◎1865/4 アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため破壊処分


全長:55.77m 幅:16.39m 吃水:2.62m 主缶:2基 主機/軸数:機関2基(サイズ609.60mm×2.31m)/中央輪 速力:5.3kt 兵装:279mm砲1門、228mm砲1門、32ポンド砲2門 装甲:rails 114.3mm
※砲郭装甲艦。2番艦は1863年にキャンセル。その他の汽船グランド・イアラの機関を使用

↑Image courtesy of Shipbucket.

艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ミズーリ Missouri Shreveport 1863/9/12 ◎1862/12 起工
◎1863/4/14 進水
◎J. H. カーター大尉 LT. J. H. Carter, CSNが艦長
◎戦争のほとんどの期間、ミズーリはRed Riverの減水により、ルイジアナ州Shreveport地域に閉じ込められていた。 ミズーリは戦闘に参加することはなかったが、AlexandriaとShreveportの間で輸送と採掘に従事した
1865/6/3 Shreveportにてアメリカ合衆国軍に拿捕
◎イリノイ州Mound Cityにて米海軍に引き渡されたが、就役せず 解体され、Mound Cityに横付けされる
◎1865/11/29 Mound Cityにて公売でJohn Rileyに売却(売却額$2,100)
◎Served in Red River. Low water level in Red River prevented ship from moving from Shreveport. Surrendered at Shreveport, 3 Jun 1865. Sold by USN at Mound City, Ill., 29 Nov 1865.


排水量:1,050t 全長:57.60m 幅:10.36m 吃水:4.26m(depth of hull) 速力:6.0kt 兵装:228mmスムースボア砲2門、ライフル砲4門 乗員:150名
※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
チャールストン Charleston James M. Eason 1863/9 ◎1862/12 起工
◎1863 進水
◎1865/2/18 チャールストンにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分


全長:46.32m 幅:10.36m 吃水:2.13m 主機/軸数:high pressure機関2基?/1軸 速力:3.0kt 兵装:32ポンド砲3門、162mmライフル砲1門 装甲:101.6mm
※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ハンツヴィル Huntsville Bassett & Gates 1863 ◎1862 起工
◎1863/2/7 進水
◎1865/4/12 モービル川にて閉塞船として沈没処分
タスカルーサ Tuscaloosa Bassett & Gates 1863 ◎1862 起工
◎1863/2/7 進水
◎1865/4/12 モービル川にて閉塞船として沈没処分


排水量:1,250t 全長:68.15m 幅:17.98m 吃水:2.43m 主機/軸数:horizontal direct-acting HP機関2基/2軸 兵装:177mmライフル砲4門、162mmライフル砲2門 装甲:砲郭101.6mm
※砲郭装甲艦
↑CSS Jackson (Confederate Ironclad Ram, 1864-1865, also called Muscogee). Photographed soon after her launching at Columbus, Georgia, circa December 1864. She was not completed and was destroyed in April 1865. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ジャクソン
12
Jackson コロンバス海軍工廠 ◎マスコーギー Muscogeeともいわれる
◎1862 起工
◎1864/12/22 進水
◎のちに建造中止
1865/4 アメリカ合衆国軍に拿捕され焼却処分


排水量:650t 垂線間長:53.34m 幅:10.75m 吃水:2.74m 主機/軸数:2軸 兵装:砲6門 装甲:砲郭152.4mm
※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ミレッジヴィル Milledgeville Henry F. Willink ◎1863/2 起工
◎1864/10 進水
◎のちに建造中止
◎1864/12 アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため焼却処分
Krenson & Hawkes ◎のちに建造中止
◎1864/12 アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため破壊処分
チャールストン ◎1864 進水
◎のちに建造中止
◎1864/12 アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため破壊処分
チャールストン ◎のちに建造中止
◎1864/12 アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため破壊処分


垂線間長:68.27m 幅:12.98m 吃水:3.65m 主機/軸数:海軍鉄工所式機関/2軸 兵装:砲2門
※砲郭装甲艦

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ウィルミントン Wilmington ウィルミントン ◎1863 起工
◎のちに建造中止
◎1865/1 アメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため破壊処分


排水量:1,520t 全長:64.92m(テキサスは66.14m) 幅:15.66m(テキサスは14.81m) 吃水:4.14m 主缶:5基(コロンビア) 主機/軸数:horizontal direct-acting HP機関2基(テキサスはhorizontal direct-acting condensing機関4基)/1軸(テキサスは2軸) 兵装:砲6門 装甲:152.4mm 乗員:50名
※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
コロンビア
123
Columbia F. M. Jones & James M. Eason 1864 ◎1864/3/10 進水
1865/1/12 難破船に衝突し損傷
1865/2/18 フォート・マールトリーにてアメリカ合衆国軍に拿捕
◎1865/4/26 引き揚げられハンプトン・ローズへ曳航
◎1867/10/10 売却
テキサス
123
Texas リッチモンド海軍工廠 ◎1865/1中旬 進水
◎のちに建造中止
◎1865/4/4 リッチモンドにてアメリカ合衆国軍に拿捕、海軍工廠ノーフォークへ曳航
◎1867/10/15 海軍工廠ノーフォークにて解体のため売却


排水量:1,273t 全長:63.70m 幅:14.63m 吃水:4.26m 主缶:4基 主機/軸数:HP機関2基/2軸、外輪2基 速力:6.0kt 兵装:177mmマズルローディング・ライフル砲2門、162mmマズルローディング・ライフル砲4門 装甲:砲郭127.0mm、前部152.4mm、甲板50.8mm 乗員:133名
※砲郭装甲艦
↑CSS Tennessee (1864-1864). Watercolor by F. Muller, circa 1900. Courtesy of the U.S. Navy Art Collection, Washington, D.C. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
テネシー
123
Tennessee Bassett & Gates 1864/2/16 ◎1862/10 起工
◎1863/2 進水
1864/8/5  モービル湾海戦にてアメリカ合衆国海軍の砲撃により損傷、アメリカ合衆国軍に拿捕
◎1864/8/19 就役
◎1865/8/19 退役
◎1867/11/27 ニュー・オーリンズにて解体のため売却


排水量:700t 全長:57.30m 幅:12.28m 吃水:2.92m 主機/軸数:2軸 兵装:279mmスムースボア砲1門、203mmマズルローディング・ライフル砲1門、162mmマズルローディング・ライフル砲2門 乗員:150名
※砲郭装甲艦

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
フレデリックスバーグ Fredericksburg リッチモンド海軍工廠 1864/3 ◎1863 起工
◎1863/11/30 進水
◎1865/4/4  リッチモンド付近にてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため爆破処分


全長:60.04m 幅:14.50m 吃水:2.92m 主機/軸数:1軸 速力:10.0kt 兵装:279mmスムースボア砲1門、203mmマズルローディング・ライフル砲1門、162mmマズルローディング・ライフル砲2門 装甲:水線127.0mm、前部152.4mm 乗員:150名
※砲郭装甲艦
↑Confederate 180-Foot Ironclad Gunboat. Plan drawing, including the inboard profile, decks and two hull cross sections, inscribed at the top: "180 Ft. Iron Clad Gun Boat. As Altered July 6th 1863 ... Wm. A. Graves". This plan may represent CSS Virginia (# 2). For reference, see "Dictionary of American Naval Fighting Ships", Volume II, page 490. The original is plan # 81-12-2E in Record Group 19 at the U.S. National Archives. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ヴァージニア
12
Virginia リッチモンド海軍工廠 1864/6 ◎1863 起工
◎1864/6 進水
◎1865/4/3  James Riverにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため破壊処分
◎南北戦争後、アメリカ合衆国軍に引き揚げられる


排水量:1,100t 全長:82.60m 幅:19.08m 吃水:3.32m 主機/軸数:機関2基(サイズ762.00mm×2.74m)/外輪2基 兵装:177mmマズルローディング・ライフル砲3門、24ポンド榴弾砲1門 装甲:砲郭152.4mm、前部、操舵室50.8mm
※砲郭装甲艦
↑Confederate Ironclad Nashville. Drawing made circa 1865. The incomplete Nashville was surrendered to Union forces on 10 May 1865. The original drawing is in color. Written in pencil in its lower left is "Hon. Gideon Welles, Secretary of the Navy, with respectful regards, His Obdt. Servant, Thornton A. Jenkins, Commodore, U.S. Navy.". The original is plan # 81-12-2c in Record Group 19 at the U.S. National Archives. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ナッシュヴィル
123
Nashville Montgomery ◎1863中頃 進水
◎のちにモービルにて建造中止
1865/5/10 アメリカ合衆国軍に拿捕
◎1867/11/22 ニュー・オーリンズにて売却
J. T. Shirley ◎1863/3 進水、進水時に損傷
◎のちに建造中止
◎1864/4 解体


全長:67.05m 幅:8.22m 吃水:3.53m 主機/軸数:イギリス式機関/4軸
※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
リッチモンド ◎1865 起工
◎のちに建造中止


全長:53.34m 幅:13.71m 吃水:2.74m 兵装:279oスムースボア砲2門 装甲:砲塔304.8o
※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
コロンバス ◎建造中止


※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
エリザベス・シティ ◎のちに未着手のまま建造中止


※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
Gilbert Eliot ◎のちに建造中止
◎1865/3 ハミルトンにてアメリカ合衆国軍に拿捕されるのを防ぐため機雷により沈没処分


主機/軸数:外輪2基
※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
Oven Bluff ◎のちに建造中止
◎のちに破壊処分


全長:94.48m 幅:21.33m 主機/軸数:2軸、外輪2基 装甲:101.6o〜114.3o
※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
Yazoo City ◎のちに建造中止
◎1863/5/21 破壊処分


※砲郭装甲艦
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
ペンサコラ ◎のちに建造中止
◎1862/3 破壊処分


Update 24/08/15