MTBRON
魚雷艇戦隊 Motor Torpedo Boat Squadron

アイコン 意味
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です
インターネットやTVゲームに登場する事柄です
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です
※1973年6月30日まで、アメリカ海軍では艦隊内の区分は昇順であり、空母戦隊、戦艦戦隊、巡洋艦戦隊、駆逐隊、および潜水隊はDivision、駆逐戦隊および潜水戦隊などはSquadronと呼称していた。さらに駆逐艦および潜水艦は2~3個戦隊で隊群、Flotillaを編成した。現在のSquadronはかつてのDivisionに相当するものである
構成
PT-62~PT-65PT-103~PT-114PT-314~PT-319
日付 主な出来事
1942/6 1942年6月16日編成、1945年2月15日閉隊。第5戦隊は1942年9月から1943年春までパナマ海上戦域に配属され、そののちソロモン諸島へ移送された。同地ではレンドヴァ Rendova、ヴェラ・ラヴェラ Vella Lavella、トレジャリー Treasury、ブーゲンヴィル Bougainville、グリーン Green、エミラウ Emirauで艇が戦闘に参加した。1944年末に南西太平洋戦域へ配属されたのち、同戦隊は閉隊され、その艇は作戦損失を被った他戦隊の補充に充てられた

↑Image courtesy of Shipbucket.


Update 25/11/11