Unarmored Vessels/Tugs
| アイコン | 意味 | 
|  | 戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません | 
|  | 戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです | 
|  | 映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です | 
|  | 参考文献、小説や書籍に登場する事柄です | 
|  | インターネットやTVゲームに登場する事柄です | 
|  | 不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です | 
- 排水量:50t(54tともいわれる) 吃水:1.82m 主缶:1基 主機/軸数:1-cyl. 機関/外輪(スクリュー推進ともいわれる) 速力:8.8kt(10.0ktともいわれる)
 
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| ダリア (1、2) | Dahlia | セント・ルイス | ◎1862/9/30(1862/10/1?) 海軍に移管 ◎1862/10/24 ダリアと改名 ◎1865/8/17 Mound Cityにて売却され商船となる ◎1872 除籍 | 
- 排水量:50t(54tともいわれる) 全長:22.37m 幅:3.99m 吃水:3.53m 主缶:1基 速力:8.8kt(10.0ktともいわれる)
 
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| デイジー (1、2) | Daisy | シカゴ (Oswego?) | ◎1862/9/30(1862/10/1?) 海軍に移管 ◎1862/10/24 デイジーと改名 ◎1865/8/17 Mound Cityにて売却され商船Little Queenとなる ◎1871 除籍 | 
- 排水量:45t(50tともいわれる) 全長:19.08m 幅:4.38m 吃水:1.82m 主缶:1基 速力:10.0kt 兵装:12ポンド砲1門
 
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| ファーン (1、2) | Fern | セント・ルイス | 1865/8/12 | ◎1862/9/30(1862/10/1?) 海軍に移管 ◎1862/10/19 ファーンと改名 ◎1865/8/12 Mound Cityにて売却され商業用曳船となる | 
- 排水量:50t 吃水:1.82m 主缶:1基 主機/軸数:機関1基 速力:8.0kt 兵装:砲1門
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| ヒヤシンス | Hyacinth | セント・ルイス | ◎1862/9/30 海軍に移管 ◎1862/10/19 ヒヤシンスと改名 ◎ヒヤシンスは終戦までミシシッピ戦隊に所属していた。特にVicksburg陥落の作戦で活躍し、河用装甲艦インディアノラ Indianolaの引き揚げ作業にも協力した ◎1865/8/17 Mound Cityの競売にてA. T. Paineに売却され商船Rollaとなる ◎1884 除籍 | |||
| ◎Western Gunboat Flotilla. Mississippi sqn. sold 17 Aug 1865. ☆拿捕または撃沈スコア(以下の艦船) ・1862/6/5 Sovereign ・1862/6/14 Clara Dolsen | ||||||
- 排水量:47t(50tともいわれる) 吃水:3.04m 主缶:1基 主機/軸数:機関1基 速力:10.0kt
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| アイヴィー | Ivy | セント・ルイス | ◎1862/9/30 海軍に移管され、アイヴィーと改名 ◎1865/8/17 Mound CityにてW. G. Priestに売却され商船となる ◎1874 除籍 | 
- 排水量:35t(50tともいわれる) 全長:18.28m 幅:4.26m 吃水:1.82m 主缶:1基 主機/軸数:機関1基 速力:5.0kt
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| ローレル | Laurel | セント・ルイス | 1865/8/12 | ◎1862/8/30 海軍に移管 ◎1862/10/19 ローレルと改名 ◎1865/8/17 Mound CityにてSol. A. Silverに売却され商船となる ◎1903 解体 | 
- 排水量:50t 主機/軸数:1軸
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| リリー | Lily | ― | ◎1862/5/5(1862/9/30?) 海軍に移管 ◎1862/10/19 リリーと改名  1863/5/28 Yazoo Riverのチカソー支流付近にて改装河用装甲艦チョクトー Choctawと衝突し沈没 | 
- 排水量:50t 主機/軸数:外輪2基
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| ミニョネット (1、2) | Mignonette | セント・ルイス | ◎1862/9/30 海軍に移管 ◎1862/10/19 ミニョネットと改名 ◎1873/4/18 Mound CityにてBrown & Jonesに売却 | 
- 排水量:38t(50tともいわれる) 全長:18.74m 幅:4.38m 主機/軸数:1軸
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| ミスルトー | Mistletoe | セント・ルイス | ◎1862/9/30(1862/10/1?) 海軍に移管 ◎のちにミスルトーと改名 ◎1864/11/20(1865/11/20?) Mound CityにてS. Hornerに売却 ◎1866/2/6 商船Ella Woodとなる ◎1871 除籍 | 
- 排水量:90t 全長:22.86m(22.88mともいわれる) 幅:4.95m 深さ:1.39m 吃水:1.82m(1.85mともいわれる) 主缶:2基 主機/軸数:蒸気機関(cylinder diameter 15", stroke 16")2基/船尾輪 速力:8.6kt(10.0ktともいわれる)
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| マートル | Myrtle | キーポート | ◎1862/9/30 海軍に移管 ◎1862/10/15 マートルと改名、運用開始 ◎デイヴィッド・ディクソン・ポーター少将 RADM. David Dixon Porterのミシシッピ戦隊 Mississippi Squadronに配属 ◎南北戦争の残りの期間、イリノイ州ケアロにて操業し、戦隊に曳船と曳航サーヴィスを提供し、ミシシッピ川とオハイオ川の両方でdispatch boatとして活躍 ◎1865/8/8 マウンド・シティ海軍基地 Naval Station Mound Cityに移管 ◎1865/8/17 公売でE. H. Ellisに売却され商船となる(売却額$5,650)  1897/1/28 ミシシッピ川下流にてボイラー爆発により破壊(1人が死亡) | |||
| ◎Western Gunboat Flotilla. Mississippi sqn. Cairo, Ill. Sold 17 Aug 1865. Destroy by boiler explosion on Lower Mississippi, 28 Jan 1897. | ||||||
- 排水量:50t 主機/軸数:外輪(スクリュー推進ともいわれる)
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| ネトル | Nettle | セント・ルイス | ― | ◎1862/9/30 海軍に移管 ◎1862/10/19 ネトルと改名  1865/10/20 ミシシッピ川にて装甲艦と衝突し沈没 | 
- 排水量:46t 主機/軸数:1軸 兵装:12ポンド砲1門
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| パンジー | Pansy | ニュー・ヘイヴン | ◎1862/9/30 海軍に移管 ◎1862/10/24 パンジーと改名 ◎1868/9/1 Mound Cityにて売却 | 
- 排水量:50t 主機/軸数:外輪2基 兵装:12ポンド・スムースボア砲1門
| 艦名 | NAME | 建造所 | 就役日 | 退役日 | 除籍日 | 備考 | 
| シスル | Thistle | セント・ルイス | 1865/8/12 | ◎1862/9/30(1862/10/1) 海軍に移管 ◎のちにシスルと改名 ◎1865/8/17 Mound CityにてJ. T. Haightに売却 | 
Update 25/07/19